子供が両親へ毎月定期的に渡すお小遣に対して、年間600万ウォンまで全額所得控除をする法案が国会で審議されている。
写真引用:マネートゥデー
両親への小遣いを所得控除、国会で審議中。
引用:ネイバーニュース/マネートゥデー
http://goo.gl/Qu4Cjs
>>>記事の翻訳
子供が両親へ毎月定期的に渡すお小遣に対して、年間600万ウォンまで全額所得控除をする法案が国会で審議されている。 所得税の最高税率38%まで適用される。年間所得1億5000万ウォン以上の高所得者の場合、最大228万ウォンまで税金が減らすことが出来る。
23日、国会によれば農林畜産食品水産委員会所属パク・ミンス新政治民主連合議員(51)はこの日、このような内容の「所得税法の改正案を代表発議した。 アン・キュベク新政治民主連合院内首席副代表など10人が発議に参加した」と語った。
改正案は子供、孫などが両親、祖父母など直系尊属に毎月定期的に一定の金額を支援する場合、最大年600万ウォンまで勤労所得、事業所得など総合所得から控除して所得税の負担を下げる方案を骨子とする。
ジョブコリアの2013年アンケート調査によれば、調査対象の男女会社員1266人のうち53%がご両親にお小遣を渡していた。 これら両親に渡したお小遣は年平均328万ウォンだった。 年齢代別には△20代295万ウォン△30代336万ウォン△40代398万ウォンなどだった。
パク議員によれば、韓国の65才以上の高齢者の自殺率は10万人当たり82人で、アメリカや日本の4~5倍に達する。 高齢者の高い貧困率が主な原因とされる。 2013年統計庁の調査に基づいて高齢者世帯の相対貧困率は49.3%で、経済協力開発機構(OECD)の平均の約4倍に達する。 高齢者全体のうち国民年金受給者は3分の1にも達していないとパク議員側は指摘した。
パク議員は「息子、娘などが渡す小遣いが高齢者たちが生活するにあたって最も大きい割合を占めるが、深刻な経済難によりこれさえも難しい状況」としながら「両親に渡す小遣いを所得から控除する場合、両親に小遣いを渡す子供の負担を減らすことで、高齢者の貧困率および自殺率も下げることができるだろう」と法案発議趣の旨を説明した。
>>>韓国人のコメント
共感4829 非共感114
小遣いを与えて奪い取れば、すぐに脱税できるぞ。
>>>返信 創造脱税(笑)・・・まあ馬鹿ではないだろうから、そんなのを防ぐ方法も考えるだろ。 共感4133 非共感071 両親へ小遣いは、これからは口座振替のみ可能で、現金で渡す場合は領収書に捺印でもしてもらう必要がありますね・・・ >>>返信 ママ、簡易領収書は止めてくれよ(笑)
>>>返信 次の法案は、子供に小遣いあげると所得控除になるかもしれないね。 >>>返信 国から両親登録証の発給を受けて、小遣いを報告www
>>>返信 両親の言葉・・・小遣いをもらわなくても大丈夫だけど、もらったことにしておこう。・・・時代の流れに伴って、マネーロンダリング方法も知的になったなwww 共感3603 非共感073 両親に領収書を書いてもらわなければならないのか?
>>>返信 賃金内訳で証明できれば、両親の名義で通帳をもう一つ作って脱税www 共感482 非共感015
孫にお金を与えると、譲渡税や相続税を兔除するとし、 両親に小遣いを渡して所得控除を受ければ、子への相続税まで免除だよね?
共感437 非共感015 本当に必要なのか? 国会議員することいえば、いっそそのまま遊んで食べることの方がまだましだ。本当に国家のために緊急な仕事が、そんなに無いのか? 税金を軽減しようと名分を作っては、気前よく物を施そうとしている格好だけして・・・
共感282 非共感006 国会には仕事がないのか? なぜ無駄なことばかりして。
共感280 非共感006 はぁ、国会は乞食のようなアイデアの溜まり場だ。 共感142 非共感002 両親に口座に100万ウォン送金して、キャッシュバックそいてもらい、再度口座に送金し、無限ループで・・・ これが創造経済だ。 共感123 非共感002
国会議員数100人に減らし、無賃金奉仕制に転換しよう・・・
共感112 非共感003 この記事読んで疑問に思うものだが、頭が悪い人があっけなく国会議員になるのではなく、正常な人も国会議員になると、脳が退化するようだ。 共感103 非共感003 国会をなくすことが、大韓民国の発展ために必要だ。
共感094 非共感001 2015年の記事の中で一番笑わせた。クレイジーな国会議員は脱税の方法だけ考えるね。 共感063 非共感001 このような非常識なことを法案に??? これは現実ですか?
共感057 非共感002 金持ちには脱税に悪用することができる良い法案だね。ただ、両親名義の通帳に数千万ウォン送金すれば税金減免を受けれるだろうから、くだらない法案作っておいて、まさか小遣いを少しでも受ける方は、年金が受けられないようにするつもりじゃないだろうね? 共感055 非共感005 本当に創造的な所得控除です。 共感043 非共感001 小学校の学級会議よりもレベルの低い会議。国会議員が使う電気代がもったいない。 共感042 非共感004 嘆かわしい。億の年俸をもらって、考えたのはせいぜいこんなゴミ法案だけ。 共感031 非共感001 むしろ両親を扶養してる家族の場合、その分控除額を上げるとかは? 小遣いとは、なにが小遣いにあたるのか・・・ああ記事のタイトル見て、私は目を疑った。 共感030 非共感001 高齢者の扶養問題は、個人のせいなのか? 国家がきちんと政策をとか出せよ・・・イライラする。
共感016 非共感001 この法案を本当にやるなら、国会議員の給料削減して、年金を撤回して、高齢者の方の福祉向上に使ってください。
共感010 非共感000 全国民を脱税犯にする革新的なプロジェクトwww 共感013 非共感002 新政連にはなぜあんな国会議員だけいるのか、世界の七不思議だ。 共感012 非共感002 老齢年金廃止を廃止しようとする魂胆がみえる。 共感035 非共感001
絶対に悪用されると思う・・・
共感029 非共感001 発想がチープ。お前らは小学生か??? 共感020 非共感000 これは何? ブラックコメディか?
優先順位ってか、いろいろと笑えるというか、経済対策なのか?これ。