抗日戦争勝利70周年閲兵式行事に安倍首相を招請したことを確認した中で、有力な日本メディアが安倍首相が閲兵式行事に参加しないと予想されると伝えた。
写真引用:NEWS1
安倍、中国の第2次世界大戦70周年閲兵式不参加を表明
引用:ネイバーニュース/NEWS1
http://goo.gl/4HTLrY
>>>記事の翻訳
中国が今年9月北京で開かれる第2次世界大戦および抗日戦争勝利70周年閲兵式行事に安倍首相を招請したことを確認した中で有力日本メディアが安倍首相が閲兵式行事に参加しないと予想されると伝えた。
25日中国チャイナデイリーは日本の朝日新聞を引用してこのように報道した。
朝日新聞はこの日匿名の政府関係者を引用して安倍首相がすでに中国の招請を受けたが閲兵式に参加しない予定だと伝えた。
新聞によれば最近劉中国外交部部長補佐が岸田外相と会談した時、同席した日本駐在陳永華中国大使が「安倍首相を招きたい」という中国政府の意向を伝達し、この席に同席した日本政府関係者が「日本の首相が中国の「抗日」軍事パレードに参加することはない」と答えた。
前日華春瑩中国外交部スポークスマンは定例記者会見で「日本に招請状を送ったか」という質問に対して「中国はすでにすべての関連国指導者らと国際組織に招請状を送った」と答えて安倍首相を公式招請した事実を再確認した。
(中略)
一方中国が9月北京で第2次世界大戦および抗日戦争勝利70周年閲兵式行事を開催する予定の中、日本の自衛隊が25日「そのほぼ同じ時期に秋観艦式を開く」という計画を発表した。
中国メディアは自衛隊の観艦式を中国閲兵式の「応戦行事」として神経を尖らせている。
>>>韓国人のコメント
共感278 非共感007
"抗日"戦争の式典に日本の首相を呼ぶってwww
>>>返信 中国は嫌いだけど、日本に嫌がらせをする中国は興味深い
>>>返信
ロシアの第2次大戦勝利記念行事にドイツは行くのに、日本が行かないという事は第2次大戦当時の自分たち罪を認めないということ
>>>返信 ドイツはノルマンディー上陸記念式やロシアの戦勝記念、WW1戦勝記念式にはきちんと出席している。 共感004 非共感000 出席しないことを安倍はいつか後悔する日がくるだろう。
共感137 非共感016 私たちは朝鮮戦争の戦勝記念パレードは行わないのか? 米国と一緒に大規模なパレードをすればいいのに 共感009 非共感002 安倍が乗っている車に、お弁当爆弾を投げる人はいないのか? 共感001 非共感003
力があるので、あんな事をいうことが出来るんだ。本当に羨ましい。
共感004 非共感008 中国は地球上で最も邪悪な存在。悪の枢軸に分類しなければならない。
共感055 非共感006 ドイツは第2次大戦のロシア戦勝行事に参加したが、日本は参加しないということは反省をしていない証拠 共感009 非共感005 日本が過去の帝国主義であれば、中国は現在の帝国主義だ。中国の奴らの膨張主義と中華思想は危険過ぎる。国境を接している周辺国全てと領土紛争中のゴミのような国 共感000 非共感001 中国は第2次大戦でどんな活躍をしたんだ? 共感002 非共感004
アジアが西洋に敗れた恥辱の日が8月15日
共感010 非共感002 もし希望が叶うなら、日本と中国が戦争をして日本が滅びるか、地震で日本が沈没すること
共感003 非共感000 ところで中国は日本との戦争で負け続けてなかったか? 中国が日本に勝利したとは思えないんだけどwww 共感016 非共感000 韓国も今年の光復節に安倍を呼んでみよう。安倍がどの様な顔をするか楽しみだ。
共感005 非共感001 中国は安倍を呼ばすに天皇を呼ぶべきだ。そうすればもっと効果的に日本の反省のなさを演出できる。 共感005 非共感000 私たちも光復節に安倍を招待して、伊藤博文を倒したあのシーンを再現しよう 共感019 非共感002 安倍は中国に行くべきで、その式典で過去の戦争に対し謝罪するべきだ。 共感006 非共感003
中国はすごい・・・ このように遠慮なく日本を自国の勝利の式典に呼びつけられる唯一の国だ。私たちも3.1節記念日や8.15光復節に安倍を招請しよう!!! 奴が来ても来なくても・・・
抗日も ナチスも AIIBにも 日本様は どれにも 係わらんよ
バカバカしい 無意味だ \(゜ロ\)(/ロ゜)/