「東海」はイスラエルの海だった? 権威ある米国の国家情報機関「国家地球空間情報局」(NGA)の情報を見るとそうなってしまうことが分かった。
写真引用:朝鮮日報
日本語版タイトル
米情報機関検索「東海はイスラエル海」「日本海の別名」
引用:朝鮮日報日本語版 http://goo.gl/3rE9uS
韓国語版タイトル
「東海がイスラエル海?」米国立公文書管理局の検索不合理
引用:朝鮮日報 http://goo.gl/vOA6Ac
>>>記事の翻訳
「東海(East Sea、日本名:日本海)」はイスラエルの海だった? 権威ある米国の国家情報機関「国家地球空間情報局」(NGA)の情報を見るとそうなってしまうことが分かった。
「東海(East Sea)」はNGAで情報サービス提供がないのにもかかわらず、一方の「日本海(Sea of Japan)」は位置情報などが確認可能になっている。
NGAの検索ページ(http://geonames.nga.mil/namesgaz/)に「East Sea」と入力すると、検索結果にとんでもない名前が出てくる。イスラエルとヨルダンの国境の間にある「死海(Dead Sea)」だ。「死海」は内陸部にあるが、海水が入り込んで塩分が海より6倍も高く、生物が生息できない「塩湖」として有名だ。この死海はイスラエルの東に位置しており、16の別名を持つが、その1つ「East Sea」が検索でヒットしたものだ。
問題は、北東アジアで2000年もの間呼ばれてきた長い歴史を持つ「東海」という名称が、NGAでは徹底して「死んだ海」「蒸発した海」に成り下がっているということだ。
「東海」を韓国語発音のアルファベット表記「Donghae」で検索すると江原道東海市に関連する地名ばかりヒットし、別のアルファベット表記「Tonghae」にすると該当情報がヒットするものの、まるで植民地であるかのように「Sea of Japan(日本海)」の付帯情報として提供されている。
ワシントンのウェブサーチ専門家ムン・ギソン氏は「NGAの検索サービスは世界の人々が広く利用している。韓国と米国が言葉ばかりの同盟国でないなら、『East Sea』や『Tonghae(Donghae)』が正しく検索できるよう、韓国政府の外交的努力が必要とされる」と強調した。
管理人補足:
この記事はNEWSISの記事を朝鮮日報が引用した記事なので元記事を探ってみます。そうするNEWS1ならではの部分を朝鮮日報が削除していたので、その部分を載せておきます。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=003&aid=0006434033
>>>上記記事内容に欠けているNEWSISらしい記事部分
これは独島(Tokdo Tokto)が竹島(Takeshima,Take-shima)等類似名称(Liancourt Rocks,Hornet Islands)を含んで韓国の領土で正確に検索されることとは対照的だ。 また他の英文名称であるDokdoが同じ名前である全南の島である独島しか検索でヒットしないことも是正されなければならないと見られる。
また、一つ興味深い大きな課題は東シナ海(East Chima Sea)は台湾と日本の管轄をそれぞれ表示しているという事実だ。 東シナ海は韓国と中国、台湾と日本が天然ガス資源を置いて排他的経済水域(EEZ)の境界に関する葛藤が続いており、特に日本が実効支配している尖閣諸島を巡って中国や台湾など3ヶ国が深刻な紛争が発生している所だ。
ワシントンのウェブサーチ専門家ムン・ギソン氏は「NGAが東シナ海の管轄国から中国を除いたのを見れば米国の政治的意味合いが影響していると見られる」としながら「そうした観点から韓国と日本が対立する事案に対して米国が日本の手をあげるような姿勢は見過ごし難い」と指摘した。
他国の政治的意図に韓国独自の意図を強要するNEWSISの「訂正要求」記事でした。
>>>韓国人のコメント
共感002 非共感000
韓国vs日本ではなく、中東vsイスラエルの話なのか? 言葉を真っ直ぐしてください。
共感001 非共感002 米国は韓国の友好国というよりも、日本の友好国。私たちは戦作権すらないのに・・・
共感002 非共感006
韓国が統一できれば米国とは適当に距離を置いて付き合い、通常の交流のみに限定したほうがいい。
共感039 非共感001 東の海はほとんどがEast Sea・・・ やはりEast Sea of Koreaにすべきだ 共感012 非共感001 地球上に存在する国家で、自分たちの領土の東に海がある国は韓国だけだろうか? 西海も中国にとっては東海である。はやり東海ではなく、初めから韓国海にすべきだったんだ。
共感012 非共感002 精神が歪んだ米国人たちめ。真珠湾襲撃時に死んだ米国軍人の存在を忘れたのか? 空母を沢山破壊されたのになぜ日本の味方ばかりするんだ。本当に米国人はロビーに弱い!!! 共感002 非共感006 独島に対する認知が明確になっていれば、Sea of Japanという名称について大きく問題視せず、国際名称として十分受け入れることは可能だ。別に日本の領海というわけでもないし、韓国側から見れば日本側からみた場合の海の名称でしかないからだ。 共感000 非共感005
米国は本当に歴史に無知なんだね。米国は夫であり、韓国は妻である。韓米の関係はこのような関係なのに全く愚かだよ。
共感014 非共感004 本当に情けない記事だ。どの国でも自分の東側にある海を東海と呼ぶのは当然だろ。韓国が世界の中心で韓国の東側にある海を「東海」と呼べと強制するほうが非常識なんだよ。だからEast Sea of Koreaと呼ぶ必要があるんだ。東海と呼びたければ韓国が世界を統一した後にしてください。 共感009 非共感000 全世界は全く興味が無いのに、私たちだけが声を張り上げて「Sea of Japanではなく、East Seaを使って欲しい」といったところで、誰も受け入れてくれない。
共感006 非共感000 我々は未だに名称が定まっていない。日本が日本海と呼ぶなら、韓国は韓国海と呼ばなければいけないのではないか? 最後まで東海に拘る無知な奴は一体誰なんだ? 共感002 非共感001 東海と呼ぶ事に何が不満なんだ? 東海が複数の国に挟まれた海でもなく実質、韓国の日本の間の海で、そこを東海と呼べ世界から見た場合、その海の主権が誰なのかひと目で理解するだろう。問題の米国立公文書管理局の件は安倍の議会演説と同じ脈略だ。最終的にオバマ政権は世界3位の日本に屈してしまったと見なければならない。 共感005 非共感008
Korea SeaかDong SeaかEast sea of Koreaのどれかにしよう。
共感001 非共感002 East Sea、Sea of Japan・・・ 実質近代社会に入り、韓国に力が無かったために世界の殆どの国は日本しか知ることがなかった。私たちは最大のチャンスを逃したんだ。それを今さら元に戻そうとするのはエネルギーの無駄使いでしかない。
韓国の乞食体質は世界中から飽きられている