公式運行を開始した湖南高速鉄道が開通初日から問題が発生しました。
写真引用:JTBC
開通初日から問題…ガムテープを貼って走った湖南KTX
引用:ネイバーニュース/JTBC
http://goo.gl/nu2Nkb
>>>記事の翻訳
昨日(2日)公式運行を開始した湖南高速鉄道が開通初日から問題が発生しました。一部のデバイスが破損したまま運行を続け、結局ガムテープを貼って走るシーンまで演出しました。
[記者]
KTX湖南線列車の横の部分に位置しウォッシャー液注入口が逆方向に完全に開いています。列車の側面には、ガムテープを貼った跡がべたべた残っています。運行中の機器が破損したため応急処置としてガムテープを貼ったのです。
ソウル竜山駅を出発した湖南線KTX 515号に問題が発生したのは昨日の午後12時21分頃。
出発してわずか16分後です。最も前方の車両外側にある縦横90cmのサイズのウォッシャー液注入口が破損したのです。光明駅に停車した列車はすぐに問題を認識したが、これを修理しないまま運行を再開しました。完全に破損してしまった液注入口カバーが対向列車にぶつかったり、または線路に落ちていた場合、大事故につながる可能性があったにも関わらず、列車は五松駅を過ぎ益山駅に停車してからガムテープでウォッシャー液注入口を固定しました。
この間列車は最高速度の300 kmに満たない200 kmで減速運行なければならず、目的地である光州松亭駅には予定より17分遅れの午後2時15分に到着しました。
コレイル関係者:
安全上問題になることはなく、数人の乗客が17分程度の遅れのために抗議をしたようです。
穴があいた列車をガムテープを貼って運行したKTX。最初から安全性の問題を抱えて走っているのではないかと市民の不安が高まっています。
>>>韓国人のコメント
共感004 非共感004
頼むから安全運転をお願いします・・・
共感002 非共感003 韓国の技術力は、やはり・・・ 共感005 非共感006
ほんとこの国はしっかりしてるよねwww
共感005 非共感005 問題が起こらない方が韓国じゃないwww 共感436 非共感105 運航を中止していたらもっと悪口を言われていただろう 共感490 非共感045 貨物ではなく、人間が乗っているのにガムテープで留めただけで大丈夫なのか? 共感268 非共感022 もっと慎重に安全チェックは出来なのか?
共感012 非共感012
中古ならまだしも、新規製造した列車がなぜあんなに簡単に壊れるんだ・・・
共感001 非共感001 最近の韓国は本当に色々あるね
共感000 非共感001 近いうちに脱線したというニュースが聞こえてくるだろう
共感002 非共感002 本当に言葉を失った・・・ これが高速鉄道先進国の韓国で起こったことなのか?
共感002 非共感002 ガムテープでしっかりと固定したなら、そこまで大きく騒ぐ問題じゃないだろう? 共感003 非共感004
ガムテープ会社の株価が急上昇www
共感001 非共感001 ガムテープは人類最高の発明品だねwww
あまりの万能ぶりに笑ってしまうwww 共感003 非共感002 人命被害がでていないのだから、大した事故ではない。
共感001 非共感001 最終的には高速バスが一番安全なのか?
共感002 非共感002 どこの会社のガムテープなのかは分からないが、各家庭にはガムテームを1個は常備しよう。 共感003 非共感002 万能すぎて笑えるwww KTXも直せるし、飛行機も直せるし、宇宙船だって直せそうだねwww 共感009 非共感007 まだ湖南線はベータテスト中ですwww
共感002 非共感001
やはり遅延運行が日常茶飯事のコレイルは最高だよ
共感006 非共感003 安全には問題がないというあたりが非常識だよね 共感032 非共感012 ガムテープの素晴らしさを無視しないで下さい。