新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015/04/04 (Sat) 00:00:00

KTX湖南線が無事開通しました! ⇒ 嘘でした ⇒ KTXが走行途中に破損するもガムテで留めて運行を続行!!! by 韓国の反応

公式運行を開始した湖南高速鉄道が開通初日から問題が発生しました。

6h4yg5tf4r3e2.jpg
写真引用:JTBC


開通初日から問題…ガムテープを貼って走った湖南KTX
引用:ネイバーニュース/JTBC
http://goo.gl/nu2Nkb
>>>記事の翻訳
昨日(2日)公式運行を開始した湖南高速鉄道が開通初日から問題が発生しました。一部のデバイスが破損したまま運行を続け、結局ガムテープを貼って走るシーンまで演出しました。

[記者]
KTX湖南線列車の横の部分に位置しウォッシャー液注入口が逆方向に完全に開いています。列車の側面には、ガムテープを貼った跡がべたべた残っています。運行中の機器が破損したため応急処置としてガムテープを貼ったのです。

ソウル竜山駅を出発した湖南線KTX 515号に問題が発生したのは昨日の午後12時21分頃。

rftgyjiokp.jpg

出発してわずか16分後です。最も前方の車両外側にある縦横90cmのサイズのウォッシャー液注入口が破損したのです。光明駅に停車した列車はすぐに問題を認識したが、これを修理しないまま運行を再開しました。完全に破損してしまった液注入口カバーが対向列車にぶつかったり、または線路に落ちていた場合、大事故につながる可能性があったにも関わらず、列車は五松駅を過ぎ益山駅に停車してからガムテープでウォッシャー液注入口を固定しました。

この間列車は最高速度の300 kmに満たない200 kmで減速運行なければならず、目的地である光州松亭駅には予定より17分遅れの午後2時15分に到着しました。

コレイル関係者:
安全上問題になることはなく、数人の乗客が17分程度の遅れのために抗議をしたようです。

穴があいた列車をガムテープを貼って運行したKTX。最初から安全性の問題を抱えて走っているのではないかと市民の不安が高まっています。
>>>韓国人のコメント


共感004 非共感004
頼むから安全運転をお願いします・・・


共感002 非共感003
韓国の技術力は、やはり・・・


共感005 非共感006
ほんとこの国はしっかりしてるよねwww


共感005 非共感005
問題が起こらない方が韓国じゃないwww


共感436 非共感105
運航を中止していたらもっと悪口を言われていただろう


共感490 非共感045
貨物ではなく、人間が乗っているのにガムテープで留めただけで大丈夫なのか?


共感268 非共感022
もっと慎重に安全チェックは出来なのか?


共感012 非共感012
中古ならまだしも、新規製造した列車がなぜあんなに簡単に壊れるんだ・・・


共感001 非共感001
最近の韓国は本当に色々あるね


共感000 非共感001
近いうちに脱線したというニュースが聞こえてくるだろう


共感002 非共感002
本当に言葉を失った・・・ これが高速鉄道先進国の韓国で起こったことなのか?


共感002 非共感002
ガムテープでしっかりと固定したなら、そこまで大きく騒ぐ問題じゃないだろう?


共感003 非共感004
ガムテープ会社の株価が急上昇www


共感001 非共感001
ガムテープは人類最高の発明品だねwww
あまりの万能ぶりに笑ってしまうwww



共感003 非共感002
人命被害がでていないのだから、大した事故ではない。


共感001 非共感001
最終的には高速バスが一番安全なのか?


共感002 非共感002
どこの会社のガムテープなのかは分からないが、各家庭にはガムテームを1個は常備しよう。


共感003 非共感002
万能すぎて笑えるwww KTXも直せるし、飛行機も直せるし、宇宙船だって直せそうだねwww


共感009 非共感007
まだ湖南線はベータテスト中ですwww


共感002 非共感001
やはり遅延運行が日常茶飯事のコレイルは最高だよ


共感006 非共感003
安全には問題がないというあたりが非常識だよね


共感032 非共感012
ガムテープの素晴らしさを無視しないで下さい。

コメント

  1. 131679 | 2015/04/04(土) 00:05:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    パクれなければ、この程度!
  2. 131681 | 2015/04/04(土) 00:06:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
     
    19世紀の朝鮮半島 韓国人が一生教わらない歴史 (首都ソウルの様子)
    ttp://nicoviewer.net/sm25868472


    【動画】なぜ朝鮮人は嘘をつくのか Why does the Korean tell a lie? - Youtube
    ttp://www.youtube.com/watch?v=n2xHQfgBaEY

     
      ( ^ω^ )  
      / ,   ヽ    
     ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
      |\`、: i'、  スッ
      \ \`_',..-i
       \.!_,..-┘
  3. 131682 | 2015/04/04(土) 00:07:35 | URL | edit
    日本人 #-
    こいつら、もうモノ作りをヤメロ!!
    ナメてるとしか思えん。
  4. 131683 | 2015/04/04(土) 00:09:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >共感002 非共感002
    本当に言葉を失った・・・ これが高速鉄道先進国の韓国で起こったことなのか?


    高速鉄道先進国?
    パクっても劣化版しか作れない韓国を鉄道先進国って思ってる国があるのか?

  5. 131684 | 2015/04/04(土) 00:10:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    共感002 非共感002
    本当に言葉を失った・・・ これが高速鉄道先進国の韓国で起こったことなのか?

    高速鉄道先進国の韓国?
    本当に言葉を失った
  6. 131685 | 2015/04/04(土) 00:12:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国と中国の高速鉄道には罰ゲームでも乗りたくないわ
  7. 131689 | 2015/04/04(土) 00:15:11 | URL | edit
    あいう #-
    何故こんな反応なんだろ?大成功なんじゃ?
    テープ貼るだけで運行出来たのだから、
    何の問題もないじゃん。

  8. 131692 | 2015/04/04(土) 00:18:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なんと、今輸入してくれればガムテープがおまけで付いてきます。
  9. 131693 | 2015/04/04(土) 00:18:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ガムテなら故障のうちに入らない。そう、韓国ならね。
  10. 131694 | 2015/04/04(土) 00:19:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    その優秀なガムテープで韓国人の口を塞いで手足をぐるぐる巻きにしておいてくれ
  11. 131695 | 2015/04/04(土) 00:22:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ロッテのガムテープ
  12. 131697 | 2015/04/04(土) 00:22:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ガムテープは偉大だ。
    応急処置におけるガムテープの万能性はすばらしい。

    でも修理を受けるとこまで運ぶための処置なら解るが
    客を乗せて運行すんなよ。
  13. 131699 | 2015/04/04(土) 00:23:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    世界最高水準の技術ニダ はどうした。
  14. 131701 | 2015/04/04(土) 00:24:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    大鑑巨砲主義で読んだけどガムテープですらなく、もっと剥がれやすい養生テープだったという(-_-;)
  15. 131703 | 2015/04/04(土) 00:26:07 | URL | edit
    + #-
    >これが高速鉄道先進国の韓国で起こったことなのか?
    …先進国では無いから起きるんだよ。ばーーかw そして

    >そこまで大きく騒ぐ問題じゃないだろう?
    そういう思考だから先進国になる資質が無いんだよね
  16. 131705 | 2015/04/04(土) 00:36:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカだったらダクトテープ使うところだな
  17. 131706 | 2015/04/04(土) 00:40:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    エイプリルフールはもう終わりましたよ
  18. 131707 | 2015/04/04(土) 00:40:33 | URL | edit
    私も除鮮に参加します #-
    「問題が起こらない方が韓国じゃない」

    韓国のキャッチフレーズみたいだね。
    「問題が起こらなきゃ韓国じゃない」こっちのがいいか。
  19. 131709 | 2015/04/04(土) 00:41:19 | URL | edit
    名無し #-
    高速鉄道先進国の韓国ってなんのことだよw
    これが噂のテョンの自己催眠ってやつかw?
  20. 131710 | 2015/04/04(土) 00:41:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    國鐵廣島は国鉄時代の車両にガムテ補修を施した。
    いっぽう半島では(以下略
  21. 131711 | 2015/04/04(土) 00:43:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これはもうガムテープの銅像を作るしかないな
  22. 131713 | 2015/04/04(土) 00:46:29 | URL | edit
    南北消滅 #-
    AIIBに加盟し発展途上国への高速鉄道導入で車両かインフラで御相伴に預かるんじゃなかったのか?
    そのような実力で中国高速鉄道と競うつもりだったのか?
    日本人は大笑いですむが中国人は抜け目ないからおまエラのこのような隙を常についてくるぞ。
    技術で日本に対抗できるのか?価格で中国に勝てる要素はあるのか?
    あるウリナラの番組で日本の新幹線は中韓の高速鉄道よりスピードが遅いと日本人を笑ったんだってな?今でも笑えるか?安全に勝るものなしとセウォル号で学ばなかったのか?
  23. 131714 | 2015/04/04(土) 00:47:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    船と一緒に200人の高校生を沈めて殺してもまだわからないのか。
  24. 131716 | 2015/04/04(土) 00:55:27 | URL | edit
    tomo #-
    ケンチャナヨも極まれりw ガムテってwしかもやっぱり剥がれてるし
    だが韓国人のコメにもあった通り、これで運転中止にしたら乗客が暴動を起こした
    だろう。結局重大事故が起こるまで誰もがその危険性を軽視する。
    安全に対する国民全体の意識が低いのだから仕方がない。

    あとふと思ったんだがこの開き方…先頭側が開くって設計ミスじゃないの?
    逆の方が空気抵抗的にもいいと思うんだけど
    新幹線がどうなってるか画像検索してみたけど分からなかった
  25. 131717 | 2015/04/04(土) 00:57:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >これが高速鉄道先進国の韓国

    もう突っ込む気もなくなったわ
    本当北と同族の井蛙
  26. 131718 | 2015/04/04(土) 00:58:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    10年後・・・下鮮、ガムテープの起源を僭称
  27. 131719 | 2015/04/04(土) 00:59:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※7 「何の問題もないじゃん。」
    運行早々ぶっ壊れたら問題なんだけどな・・・
    それも徐行運転で遅延したんだろ?どうみても問題
  28. 131720 | 2015/04/04(土) 01:00:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国では高速列車までエラ呼吸するのか
  29. 131721 | 2015/04/04(土) 01:04:09 | URL | edit
    tomo #-
    って、折り返し運転の時には先頭が逆になるじゃんね
    すまない、馬鹿なことを言ってしまった
  30. 131722 | 2015/04/04(土) 01:05:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >この間列車は最高速度の300 kmに満たない200 kmで減速運行なければならず

    まるで平壌運転で安定した300km/h運行を提供できるかのような書き方だな
    これも後日ウソでした!ってことになるんだろ?
  31. 131723 | 2015/04/04(土) 01:09:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そのうちあのハッチが吹き飛んで、対向列車のコクピットに直撃するのが楽しみだ
  32. 131724 | 2015/04/04(土) 01:13:58 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >共感032 非共感012
    ガムテープの素晴らしさを無視しないで下さい。

    半島人の馬鹿っぷりを無視しないで下さい。
  33. 131725 | 2015/04/04(土) 01:16:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ガムテ万能説は日帝残滓。特にあいつらが一番嫌う海軍に多い逸話あるそうだからガムテで修理した駅員とガムテの製造・仕入れの担当者は親日罪で死刑だな。
  34. 131726 | 2015/04/04(土) 01:17:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なぁにアメリカに倣ったのさ
    ダクトテープは最強だぜHAHAHA
  35. 131727 | 2015/04/04(土) 01:21:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >本当に言葉を失った・・・ これが高速鉄道先進国の韓国で起こったことなのか?
    先進国というのはただの勘違い。
    実態は病身国。
  36. 131728 | 2015/04/04(土) 01:21:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    こんな列車、誰が買う?
  37. 131730 | 2015/04/04(土) 01:31:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    この路線、200箇所以上地盤沈下があったとこだろ?
  38. 131734 | 2015/04/04(土) 01:43:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ヒョンデロテムは一余動く車両は作れたんだなw
  39. 131735 | 2015/04/04(土) 01:44:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    最高速度の300km/hがもともと出せないので
    ふたが開いてしまったので実力が発揮できません
    っていうアピールですか?
  40. 131736 | 2015/04/04(土) 01:46:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    技術の問題ではなくて意識の問題のような気がする。
    日本なら代替車両に乗客を乗せ換えると思うのだが?
  41. 131737 | 2015/04/04(土) 01:47:13 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「人命被害がでていないのだから、大した事故ではない。」
    お前はあほかと!人命被害が出てからじゃあ遅いんだよ!
    マジこんな事も分からんのか?
  42. 131738 | 2015/04/04(土) 01:52:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    やっぱり韓国がナンバーワン!
  43. 131739 | 2015/04/04(土) 01:58:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    国を分断してウケを狙ってる民族は違うな(笑)
  44. 131740 | 2015/04/04(土) 02:04:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これ、ガムテープですらないだろ。
    養生用の剥がれやすいテープだと思うんだけど。
  45. 131742 | 2015/04/04(土) 02:08:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    普通に単純な設計ミスだろ?
    何故進行方向に開閉するようにしたんだ?
    カバーでエアブレーキでもかけるのか?

    基礎技術以前にパクることすら出来ないのかよw
  46. 131743 | 2015/04/04(土) 02:11:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    だいたい後方にヒンジをつけること自体少しおかしいよね。
    留め金具がちゃちすぎ・・・
    まあ車のボンネットは後ろヒンジで何千万台も走ってるから設計・開発の安全性は車以下ってことか。
  47. 131747 | 2015/04/04(土) 02:30:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    <ヽ;`∀´>アイゴー…

    <ヽ;`∀´>……!

    <ヽ`∀´>チョッパリー、話があるニダ!
  48. 131753 | 2015/04/04(土) 02:47:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ε=(・д・`*)ハァ…、、、どこまで異常なんだよ !
    よくまあー抜けぬけと、人を乗せられるよね〜!
    恥ずかしく無いのか~ ? みっともな〜い !
  49. 131754 | 2015/04/04(土) 02:56:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
     K  T   X
    クズ 鉄 で使い物にならない(×)
  50. 131756 | 2015/04/04(土) 03:05:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    KTX関連待ってました~まさか数日で問題発生とはね、エラをガムテで貼って運行ね…10日前に爆発した変圧器は大丈夫~?

    確か地盤沈下箇所が200箇所以上でコンクリート注入して補強したらしいけど無理だろ、今後も地盤沈下するかもしれない路線を変圧器爆弾を乗せて高速運行を継続…陸のセウォル号の完成ですねw
  51. 131759 | 2015/04/04(土) 03:18:42 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    せめてダクトテープにしてくれんかな
    あれは最強だ。お笑い韓国軍の全てを補ってくれるだろう
  52. 131761 | 2015/04/04(土) 03:25:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    こういう時は逆に考えるんだ
    いっそのこと本体お段ボール箱で作れば
    ガムテープで止めたって何の問題も無いさ
  53. 131763 | 2015/04/04(土) 03:30:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    パリパリケンチャナヨ〜で逝くニダ
  54. 131766 | 2015/04/04(土) 03:58:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    高速鉄道先進国!高速鉄道先進国!
    ヽ<ヽ`Д´>ノ
  55. 131767 | 2015/04/04(土) 03:59:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    何これ、韓国の技術力<ガムテープってこと?
  56. 131768 | 2015/04/04(土) 04:09:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そんな所までTGVの真似をしなくても良いものを。
    新幹線だと余計な開口部は無いはず。
  57. 131771 | 2015/04/04(土) 04:42:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※131756

    数日もたってないよ。

      初  日  だ  !  !

  58. 131772 | 2015/04/04(土) 04:50:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「ケンチャナヨ~」と死人が出るまで言い続け、死人が出たら
    「アイゴー!」叫んで、特権を得るまで喚き散らすのが朝鮮人
  59. 131777 | 2015/04/04(土) 05:07:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    このニュースを2chのスレで見掛けて大爆笑してしまったわww
  60. 131778 | 2015/04/04(土) 05:10:27 | URL | edit
    アレレ #-
    蓋がさー・・・壊れるって・・・どゆっこと・・・まー関係ないけど

    韓国クオリティーを考えると、蓋が壊れるって事はそれ以上に欠陥満載ってことだよな
  61. 131779 | 2015/04/04(土) 05:10:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そんな緑のヘナチョコテープじゃダメだ。
    日本の専門店やドンキホーテにでも行けば超強力テープとか売ってるぞ?
    それを常備すればどんなに列車が壊れても大丈夫だ。
    怪我をした乗客や暴れる乗客にも使えるし便利だぞ。
  62. 131780 | 2015/04/04(土) 05:14:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本の養生テープ(直ぐに剥がせる)と色がクリソツだけど、
    一応はガムテープみたい。 
    布製のダクトテープ(切れにくい)なのか、普通のガムテープ
    なのかは不明だけど。
    「청테이프」ガムテープで検索すると、この色ばかり
    (何故か、女性の口を塞いでる写真が多い)
  63. 131781 | 2015/04/04(土) 05:17:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    通常運転ご苦労様ですww
  64. 131789 | 2015/04/04(土) 06:34:16 | URL | edit
    超の賤人 #-
    日本にはJR北海道という名門企業が有るのだから余り笑わない方が良いのではないか。
  65. 131790 | 2015/04/04(土) 06:58:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    北朝鮮がミサイルぶっ放しまくってるみたいだねww
  66. 131793 | 2015/04/04(土) 07:09:25 | URL | edit
    おお!  #-
    そうそう元々これが仕様なんでしょ・・・
  67. 131798 | 2015/04/04(土) 07:43:38 | URL | edit
    毒キムチ #-
    これはガムテ-プではない
    一般のカラ-テ-プだ
    航空機の場合 スピ-ドテ-プと呼ばれている
    アルミテ-プを使用する事があるが
    これだと 端部処理をしっかりしておけば
    900KM/H でも大丈夫だ
    足穴航空の技術部に教えてもらえ
  68. 131811 | 2015/04/04(土) 08:27:56 | URL | edit
    突っ込み所多過ぎるわっ!!ww #-
    >>頼むから安全運転をお願いします・・・
    安全運転以前の問題です。

    >>運航を中止していたらもっと悪口を言われていただろう
    その考え方が韓国の抱える問題の根幹。

    >>もっと慎重に安全チェックは出来なのか?
    安全チェックとか言うレベルの話じゃないわっ!

    >>中古ならまだしも、新規製造した列車がなぜあんなに簡単に壊れるんだ・・・
    中古でも人を乗せて走る商用幹線には有り得ない。

    >>最近の韓国は本当に色々あるね
    昔からです。

    >>本当に言葉を失った・・・ これが高速鉄道先進国の韓国で起こったことなのか?
    ああ? 笑い取る所じゃないよ?

    >>ガムテープでしっかりと固定したなら、そこまで大きく騒ぐ問題じゃないだろう?
    あはははは・・・・マジか?

    >>人命被害がでていないのだから、大した事故ではない。
    ・・もうね・・・突っ込むのも疲れた・・・・
    好きにしてwww
  69. 131813 | 2015/04/04(土) 08:32:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そもそも、風洞実験してないの?
    航空機に準ずる程度の設計は必要でしょう
    鉄道の場合飛び上っちゃいけない方向だけど
  70. 131817 | 2015/04/04(土) 08:39:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    運行途中でも故障により運転を中止してたら
    馬鹿にはされるが信用は上がったろうに
  71. 131820 | 2015/04/04(土) 08:55:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    高速鉄道先進国?
    朝鮮が?

    wwwwwwwwwwwwwwww
    マトモに運営出来たためしが、ねえじゃねえかw

    朝鮮人が管理して朝鮮人が運行…
    その時点で、既に失敗することが確定している。
  72. 131822 | 2015/04/04(土) 09:04:28 | URL | edit
    これで終わるわけが無い #-

    テープを剥がすとあら不思議
    ペンキが剥げました
  73. 131823 | 2015/04/04(土) 09:04:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    開く方向が逆だろう
    車の扉を考えろよ
  74. 131850 | 2015/04/04(土) 10:06:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    すばらしい!
  75. 131869 | 2015/04/04(土) 10:50:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    開閉の前後が逆な時点で設計が車の給油口以下
  76. 131881 | 2015/04/04(土) 11:29:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    小学生の夏休みの宿題かよw
  77. 131884 | 2015/04/04(土) 11:37:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※75
    上りと下りで進行方向逆になるんだぜ?
    あちらの連中並に的外れで考え無しの書き込みは、みっともないぞ。
  78. 131887 | 2015/04/04(土) 11:42:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これは前から後ろに開くという設計で正解なのか?
    風圧の掛かるトンネルも多いだろうに。
  79. 131900 | 2015/04/04(土) 12:17:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※131884
    自分もそう思ったが、先頭車両と最後尾では風圧のかかり方が違う気もして
    分からなくなってきた。

    しかし新幹線の画像を見た後KTXを見ると、継ぎ目だらけの印象でびっくりする
    新幹線は連結部のハッチ以外は、どこが開くのかも写真じゃ分からないくらいなのに
    KTXは隙間多すぎ。これで300km/hってちょっと不安になるな

    昔モーターショーに行ったとき、「イタ車かっけえ!」ってはしゃいでたら先輩
    (N産社員)がおもむろに名刺を取り出しドアとボディの隙間にスッと差し入れて
    「ほら、ここは名刺が入るがここは入らない。この辺りは2枚入りそうだ。
    日本車で名刺が入るところなんてないよ。」って言った。
    まだガキだったので「こまけえよ!!負けず嫌いめw」って思ったけどそういう
    細かさが大事なんだなーって大人になってしみじみ思う。
  80. 131929 | 2015/04/04(土) 12:59:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    <ヽ`Д´> チョッパリがガムテープで応急補強は間に合うといってたニダ

    <ヽ`Д´> マスターキートンって漫画で見たニダ
  81. 131991 | 2015/04/04(土) 15:14:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >安全上問題になることはなく

    安全性に問題があるからこそ(韓国でありながら)それでも
    減速しなければならなかったんじゃないのかよw
  82. 132008 | 2015/04/04(土) 16:10:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国人のほのぼのとした日常!
    何も問題なし。
  83. 132103 | 2015/04/04(土) 18:29:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ほんとにJR北海道は日本の企業とは言い難い。
    そのうち死人が出るな。
  84. 132130 | 2015/04/04(土) 19:18:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    無数のシンクホール、売春婆の穴とか塞ぐのに使えるし、ロッテ第二タワーの無数の亀裂や、戦車の大砲の亀裂の補強修復、5ツ星ホテルの壁板から斜めにはみ出た釘の頭を隠すとかガムテはほんとにいろんなことに使える最強アイテムだ。むろんウリナラ起源だ。
  85. 132131 | 2015/04/04(土) 19:20:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    KTX湘南線の真の問題はレールの平面度?かな?
    バラスト軌道(砕石、砂利を突き固めた上に枕木)だから、
    メンテ頻度が高い、そもそも、開業前に地盤沈下ガァー
    って問題になってた。
    そして、韓国は7月、8月に300mmと雨季的に降るから、
    7月、8月にどうなるかはwktk

    日本の新幹線はスラブ軌道(コンクリートの上に枕木)
    韓国のKTXも釜山--大邱はスラブ軌道
    4月---7月、9月は100㎜ぐらいの降雨量、あとは50㎜以下
  86. 132145 | 2015/04/04(土) 19:50:02 | URL | edit
    ななし #-
    運行初日だから各所に技術屋が待機してると思うんだが、その対処法がこれなんだからビックリするわな。
    もう開きっぱなしなら扉を取って運転室に投げておくか、後で取りにくくなろうが超強力にくっ付けられるVHBテープを使うか、なんかそういう方向に考えないところが、まさに朝鮮人だなあというエピソードだと思う。
  87. 132165 | 2015/04/04(土) 20:29:56 | URL | edit
    あ #-
    >共感001 非共感001
    >最終的には高速バスが一番安全なのか?

    残念ながらより危険です
    アスファルトは陥没しますし運転手が安全運転だとは限りません
    歩きましょう
  88. 132264 | 2015/04/04(土) 22:57:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これよりは出来そこないでも貯金箱(日本製)のふたの方が余程マシw
  89. 132436 | 2015/04/05(日) 08:55:13 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※46
    >>だいたい後方にヒンジをつけること自体少しおかしいよね。

    ヒンジって知らないやつのほうが多いと思うのだがな。
  90. 132475 | 2015/04/05(日) 10:51:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    うん、ヒンジってあれのことなんだって初めて知った
    蝶番(ちょうつがい)という言葉しか知らなかったw爺ちゃんが言ってたから
  91. 143130 | 2015/04/21(火) 21:53:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ガムテープ1本あれば何とかなる!  ってのは、案外当たってるw

    困った時のガムテープ
  92. 147927 | 2015/04/28(火) 23:11:48 | URL | edit
    マクガイバー #-
    ダクトテープが一番!
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する