5年前金星軌道投入に失敗した日本の金星探査船「あかつき」が今年の12月に2回目、最後となる金星軌道投入に再挑戦すると宇宙専門媒体スペースドットコムが5日報道した。
写真引用:ソウル新聞
日本の探査船「あかつき」、金星軌道に5年ぶりに再挑戦
引用:ネイバーニュース/ソウル新聞
http://goo.gl/rVF9V2
>>>記事の翻訳
5年前金星軌道投入に失敗した日本の金星探査船「あかつき」が今年の12月に2回目、最後となる金星軌道投入に再挑戦すると宇宙専門媒体スペースドットコムが5日報道した。
初回の挑戦で失敗した理由は軌道投入に必須のメインエンジンが点火されなかったためだ。
今回は補助エンジンを使って金星軌道投入を試みるとJAXAが明らかにした。現在「あかつき」に残っている燃料は、軌道投入に必要な量の燃料を1回分しか残っておらず、成功した場合は日本の探査機としては初めて地球以外の惑星軌道に進入することになる。
初回の金星軌道への進入に失敗した「あかつき」は太陽軌道を回って金星に対する再挑戦のチャンスを待っていた。長い間の検討が終わり、再挑戦時期は12月7日に決定された。「あかつき」のメインエンジンは現在の作動不能状態であり、したがって軌道修正のために探査船は姿勢制御用である補助エンジンを使わなければなければならないとJAXAのミッション関係者が明らかにした。
もしこの試みが成功するならば「あかつき」は細長い楕円軌道に乗り、金星を8~9日置きに一度回ることになる。本来投入する予定の軌道は30時間に一回りする軌道であった。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント
共感079 非共感009
初めから精神的勝利の類ではなく・・・ 少しでも失敗すれば日本の技術を見下し、韓国の技術を持ち上げるが、そもそも韓国には金星に探査機を送るほどの技術はなく、実質的にはゲームは成立しない・・・
共感081 非共感018 宗教家が口先だけで民衆を洗脳している間にも、時科者は立証するために努力しています。 共感009 非共感003
私たちは今まで何をていたの? 数百億で移民希望者を増やしただけではないのか?
共感009 非共感005 太陽光で動くイカロスは凄いね。日本による宇宙の植民地化もそう遠くなさそうだ。
共感003 非共感000 あかつきが復活したのか・・・ 日本の探査衛星は本当にしぶといね 共感037 非共感009 韓国人は無意味な優越主義の空想の中に住んでいるので、あのようなプロジェクトなんて夢にも思わなさ。狭い土地で確実な人材が出てくるなんて夢にも思わない。かえって実力が惜しいから外国に行って認められようとするだろう。 共感001 非共感007 率直に言って日本は偉大だ・・・
共感020 非共感005
日本も宇宙大国ですね、このような点は羨ましい。政治家や過去の問題だけ抜けば良い国が、それでも日本は嫌だ。
共感003 非共感004 12月7日・・・ お前たちが米国を空襲し、太平洋戦争を始めたその日にまた・・・ 本当に日本は軍国主義の亡霊が消えていない 共感009 非共感004 3300億ウォンあれば衛星を金星に送れると言うのに、60兆を川底と廃鉱購入につかってるんだから・・・ 共感029 非共感003 憎いけれど、能力のある日本を認めざるを得ないのが現実!!! 本当にすごいね!!! 共感035 非共感001 韓国と日本は根本的に異なり、韓国はお金を与えても研究開発に使わず、そのお金の食べることに必死
共感011 非共感001
日本は小惑星への着陸、独自の宇宙ステーションを推進していて、中国は月着陸を終わらせて第5軍の宇宙軍を創設したが、私たちは唯一の宇宙飛行士が退職し米国へ行ってしまい、結局机上の理論をいくら上手にしてもノーベル賞を受けることができず・・・ ただの暗記大国。
共感002 非共感000 私たちは、羅老号で満足したレベル・・・
共感023 非共感000 私は大韓民国に誇りを感じているが、日本は経済と科学の両方が飛んでいる。なぜ韓国は初歩レベルなのか? 政治指導者たちは反省してください。 共感005 非共感000 3300億??? 韓国ならその金額で倍の数を打ち上げられるだろう。
共感002 非共感004
失敗してください、失敗してください、失敗してください、失敗してください・・・ 共感000 非共感000 発射体のハードルさえ解決すれば、私たちも宇宙大国である。 共感001 非共感004 無限月詠を発動されれば日本が世界を制覇するだろう・・・
他人に害をなすしかできない
これぞ朝鮮人