パク・クネ大統領の名誉を傷つけた疑惑で裁判を受けていた産経新聞前ソウル支局長が帰国すると日本では英雄接待を受けています。
写真引用:JTBC
帰国した産経支局長「英雄接待」..安倍と直接面会
引用:daum/JTBC
http://goo.gl/dl2clh
>>>記事の翻訳
パク・クネ大統領の名誉を傷つけた疑惑で裁判を受けていた産経新聞前ソウル支局長が昨日(14日)出国禁止が解除され日本に戻ったとお伝えしました。
ところで帰国すると日本では英雄接待を受けています。安倍総理が官邸に呼んで直接面会までしました。
産経新聞前ソウル支局長の加藤達也が安倍晋三総理と面会するために官邸に入ります。総理が執務時間の中で、一人の記者のために面会したのも、45分という長い時間を割いたのも全てが破格の待遇です。
加藤 産経前ソウル支局長:
韓国と国際社会に(韓国の不当さを)発信していただき、また私を励ましてくれた事に対して感謝を申し上げました。(安倍総理は)ねぎらいの言葉をいただいた。
日本メディアもあたかも英雄が帰還したように彼の帰国を大きく伝えました。産経の場合、1面トップ記事を含んで何と6面を費やし関連記事を伝えました。
日本メディアは今回の出国禁止解除がパク・クネ大統領が韓日関係改善のために努力する姿をアメリカに見せるためのものだと解釈しました。
パク大統領の行跡に対する産経の悪意的な報道には沈黙を守る日本メディアの姿は右傾化した日本社会の断面を如実に見せてくれます。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=022&aid=0002815301 共感143 非共感006
本当に大韓民国大統領閣下は凄いよ、任期の間に何をしたのかさっぱり分からない・・・
共感067 非共感001 一言で大韓民国がが馬鹿にされるという意味だ
共感004 非共感002
日本でもっと取材をして、必ず真相を明らかにしていただきたい・・・
共感019 非共感004 猿が二匹がめぐり合いましたねwww 共感003 非共感003 朝鮮日報の記者は告発しないの???
共感013 非共感003 する事なす事全てが気に障る。明らかに一つ一つ計算され意識して行われている挑発だ。 共感009 非共感004 日本は新聞社の支局長や駐在員が国家情報要員の役割をする。日本は国家情報機関が別になくても困らない。
共感008 非共感003
まるで国のために捕虜になって、釈放されたかのように首相が奴を英雄のようにもてなすね。
共感004 非共感000 日本は本当に私たちと親しくしようという心はないようだ 共感000 非共感000 ただ産経は韓国で読む価値がない新聞ということには変わりない。
共感000 非共感000 朝鮮の王妃を刀でところかまわず突き刺した乙未事変の部隊隊は帰国後、群衆からの熱烈な歓待を受けたと言う。この記者も遠慮なく総理の歓迎を受ける・・・
共感003 非共感004 私たちの大統領様の癇癪のおかげで結局、日本の記者を英雄にしてしまった・・・ 共感004 非共感001
安倍がよくやったわけではない。私たちがあまりにも出来なかったんだ。日本のために口実を作ってしまったのが青瓦台だ・・・
共感002 非共感001 日本はマスコミが死んだ国だ。この間「秘密保護法」が通過し事実上のメディアが死んでしまった。 共感007 非共感000 ご苦労さまでした。支局長が特派員として現地メディアを引用しただけなのに・・・ ゆっくり休んで下さい。