韓半島周辺海域および北西島嶼の映像情報を収集する海軍の情報艦が核心装備である無人航空機(UAV)なしに5年余りの間運用されたことが明らかになった。
写真引用:世界日報
海軍の情報艦5年間「目をとじたまま」運用
引用:ネイバーニュース/世界日報
http://goo.gl/aef1As
>>>記事の翻訳
韓半島周辺海域および北西島嶼の映像情報を収集する海軍の情報艦が核心装備である無人航空機(UAV)なしに5年余りの間運用されたことが明らかになった。
軍関係者は16日「海軍の情報艦である新世紀級海洋情報艦が搭載するUAVの戦力空白長期化問題と関連して、今年の1月、購入再入札の公告を出した状態」として「過去5年余りの間、画像情報収集のための新世紀艦がUAVなしで運用されてきた」と明らかにした。
海軍情報艦である「新世紀艦」は対北朝鮮軍事情報を収集するために2003年260億ウォンをかけてアメリカAAI社の無人偵察機「シャドウ-400」を3機と統制装備を購入して運用した。
しかし2007年と2010年、それぞれ操縦装置とエンジン点火装置に欠陥が発生し2機が墜落し、残りの1機も諸性能を発揮できなくて2010年以後UAV運用が全面中断されたと分かった。
当時、軍当局はUAV保証期間が1年に過ぎなく、墜落した2機に対する補償を一銭も受けることができなかった。
国防部は2013年予算案では新世紀艦UAV性能改良事業に策定された61億ウォンの予算を全額削減することもした。
このように軍当局の中途半端な態度で5年余りの間の新世紀艦にUAV搭載が遅れて、情報艦が自らの役割をできなかったという批判が提起される。(引用はここまで)
>>>管理人補足
この「新世紀級海洋情報艦」は、一応海軍所属になっていますが、実際の運用は国家情報院が行っています。主に北朝鮮への諜報活動に従事していて、この船の情報や写真は公開されていません。
韓国人のコメントは少ないですが翻訳してみました。
>>>韓国人のコメント
共感004 非共感004
そもそもUAVを運用して情報を収集するという概念自体が・・・
共感007非共感001 国産の偵察機の方がいい。国産を使え!!!
共感005 非共感000
保証期間が切れたといっても、明確な欠陥があるのなら補償を受けなければならない。
共感006 非共感001 不正軍隊つぶしてしまって米軍を輸入したほうがマシ。 共感005 非共感000 国防費をそのまま米国に与え国防部を解体しろ、本当に金に汚い奴らめ 共感005 非共感000 戦争が一度始まってみないとマトモに戻れないんだろう・・・
共感001 非共感000 海軍の中の数名が問題なだけで、立派な人も多い・・・ みなさん海軍を応援しましょう。
因果応報&自業自得
低民度国に未来はない