アメリカの民主・共和党所属議員25人が23日、連判状を回して安倍晋三総理が日本軍慰安婦問題をはじめとする過去の問題に対して公式に謝れと促した。
写真引用:聯合ニュース
米国民主・共和党議員25人「安倍、過去の歴史を謝りなさい」連判状
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/8dmUFn
>>>記事の翻訳
安倍の訪米を二日後に控えて集団の行動「村山・河野談話公式再確認しなさい」
アメリカの民主・共和党所属議員25人が23日、連判状を回して安倍晋三総理が日本軍慰安婦問題をはじめとする過去の問題に対して公式に謝れと促した。
エド・ロイス下院外交委院長とマイク・ホンダをはじめとする民主・共和党所属議員25人はこの日「安倍総理は歴史を直視して村山談話と河野談話を公式に再確認して認めなさい」という趣旨の連名書簡を作成、佐々江賢一郎駐米日本大使に送った。
このような超党派的集団の行動は26日安倍総理の公式訪米を2日後に控えて議会次元の強力な対日メッセージを送ったという点で相当な波紋が予想される。
特に来る29日上下院合同演説に立ち向かう安倍総理としては過去の問題と関連してみて明確な反省と謝罪を表明しなければならない圧迫感を大きく感じるものと見られる。
署名に参加した議員25人は民主党所属17人と共和党所属8人だ。
署名した議員は書簡で「アメリカのアジア再均衡政策は重大な時点をむかえている」として「私たちは韓・米・日3国の強化された協力がアジア・太平洋地域はもちろん国際社会の平和と繁栄に核心的役割を担当すると信じている」と明らかにした。
引き続き「私たちは安倍総理が今回の訪米を契機に歴史問題を解消して治癒と和解の根幹を用意することを希望する」として「特に私たちは安倍総理が歴史を直視して村山談話と河野談話を公式に再確認して認めることを促す」と強調した。
「今年は戦後70周年になる年であるだけに、安倍総理がワシントンDC訪問という重要な契機を活用して治癒と和解のビジョンを持って周辺国との関係を改善することによって未来指向的協力へ進むのを強力に希望する」と注文した。
今回の署名には安倍総理の歴史認識に批判的立場を見せながらも下院外務委員長という職責上対外的には中立を標ぼうしてきたロイス委員長が参加した点が注目される。
特に安倍総理の上下院合同演説を許可した共和党所属ジョン・ベイナー下院議長が議員に慎重な言動を注文したと分かった中で共和党所属議員8人が超党派的に参加した点が大きい意味を持つことで評価される。
ある外交消息筋は「慰安婦問題は伝統的に民主党が主導してきた課題だが、ロイス委員長を含んだ共和党議員も今回の機会に過去の問題を必ず解かなければならないという認識下に自ら「決断」をした」と評価した。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント
共感001 非共感002
「安倍は過去の歴史を謝りなさい」という、この言葉を安倍は理解できるだろうか? 言葉の意味を知っているだろか? 無知で愚かなので知らないだろうか? 無知で愚かな者に一言「今の成績は、以前に勉強した結果で、現在の努力は、将来の成績に現れる」これからの日本の政局を考えている日本の首相であれば、この言葉、意味を胸に刻まないといけない。
共感1808 非共感036 ドイツは謝罪はもういいと言うまで謝罪をした。私たちは殴った奴に謝ってほしいとブツブツ言わなければならない現実が本当に煩わしい・・・ 日本のサイコパス的外交は孤立させるべきなのに、力もなく、意志もなく・・・ 破廉恥なサイコパス行動するのを目の前で見ても、せいぜい「残念だ」と言うのが限界だ。本当に絶望的だ・・・ 共感905 非共感017
安倍は本当に変わった方で、全く謝罪をしようとしません・・・
>>>返信 これは安倍が問題ではなく、日本人の問題。安倍のあの態度を国民が全面的に支持しているから。
>>>返信 そうなんです。日本人自体が問題なんです。多くの日本人は長い時間が過ぎたのに、なぜ子孫である自分たちが謝罪をしなければならないのかという考えを持っています。教育から当初正しく無かったことを示しています。 >>>返信 安倍を支持する理由は、過去の問題ではなく、日本経済を再建する手腕に対してだと思うけど・・・ >>>返信 人間ではなく猿なんです。
>>>返信
そうなんです。人間の脳ではないので、それぐらいの考えしかできないでしょう
共感878 非共感024 安倍は精神分裂した状態で正しい物事を判断をすることはできない人間です
共感1264 非共感027 歴史の恥ずかしさもわからない奴がどうして一国の首長になれるんだろうか?
共感070 非共感013 アメリカは、そんな事を言う前に自分たちの教科書を正しく直せ!!! 両国の紛争地だと書いて、堂々と日本海、竹島だと書いているくせに・・・ 共感005 非共感000 真珠湾を忘れないでください 共感039 非共感001
本当にホンダ議員を尊敬している
共感036 非共感001 米国の圧力のような外部的な要因により「やむを得ず」謝罪することは本当の謝罪ではない。ドイツのように本気で間違いを悔い改めるを見せなければ、それが本当に反省であり、本当の謝罪だ。
共感013 非共感000 我々は日本に要求する。日本は過去歴史を認め謝罪しろ。日本は我々がの傷が癒えるまで繰り返し謝罪を続けろ。日本は慰安婦問題を認め謝罪し保障を行え。日本は過去の植民地支配の保障を行え。日本は歴史教科書検定の権限を韓国に移譲しろ。日本は独島を韓国の地だと公式に認めろ。日本は対馬を韓国に返還しろ。日本は日本海ではなく韓国海を公式に使用しろ。日本は二度と韓国を犯さないと国連で宣誓しろ。
共感010 非共感001 狡猾な倭人は明らかに今回の演説でもアメリカに対する過ちは認めながらも、上手く韓国に対する反省や謝罪を省いて話すよ。 共感051 非共感001 日本が誠意のある謝罪を重ねて、現在のドイツのような地位になることを望まない。安倍の妄言が続いて日本が亡国の道を行くことを望む。日本に村山のような慧眼がある指導者が再び出てこないように願う。 共感004 非共感000 正義を知っている少数の米国の上院議員様ありがとうござい。アメリカの精神はまだ生きていますね。 共感003 非共感000 日本が正式に謝罪したというはデタラメです。日本は賠償金を支払ったのではなく、独立祝い金を支払っただけ
共感036 非共感003
良い仕事です。アメリカの人々の意識について拍手を送る。
共感005 非共感001 なぜドイツの隣国はドイツにこれ以上謝罪を要求していないのだろうか? 彼らは十分に謝罪をしただけでなく、最も重要なことは、彼らの謝罪が「心から」の謝罪だったという点である。ドイツが許される為には、心からの真の謝罪しかないという事実を知っていたからだ。 共感006 非共感002 米国が日本を力で圧迫してくれている。やはり米国は韓国思いの国ですね 共感011 非共感000 米国はまだ正義が生きているぞ!!! 共感005 非共感035結局、数日後には、全ての韓国人が絶望していると思うけど・・・