安倍晋三総理は29日、日本の総理としては初めてのアメリカ上下院合同演説で戦後70周年を迎えてアメリカのリーダーシップと役割を褒め称えて同盟強化とビジョンに傍点をつけた。
安倍「日、戦争への深い痛切・反省」...「責任回避」の計算された動き
引用:ネイバーニュース/ソウル新聞
http://goo.gl/Yl7SKh
>>>記事の翻訳
安倍晋三総理は29日、日本の総理としては初めてのアメリカ上下院合同演説で戦後70周年を迎えてアメリカのリーダーシップと役割を褒め称えて同盟強化とビジョンに傍点をつけた。
両国同盟強化の意義と成果を説明して環太平洋経済パートナー協定が経済だけでなく戦略的にも大きい意味を持つとし早急な交渉妥結を強調した。
米議会での演説であっただけに第2次世界大戦と過去の歴史に対してはアメリカ人と米国社会を理解させて満足させるための発言と表現を使った。
反面アジアに対する侵略戦争に対しては去る22日インドネシアでのバンドン会議の60周年記念会議演説よりも一歩踏み込んだ具体的な言及なしで曖昧に終わった。
安倍総理は「日本は先の大戦に対する痛切な反省を胸に、歩みを刻みました」としながら「私たちの行動がアジア各国国民に多くの苦痛を与えてきた」と話した。
謝罪表現はないが良心の呵責を感じるという意味の「痛切」「反省」という表現を使って米国社会とアメリカ人に「日本が(アジア諸国に対して)深く謝っている」という考えを与えるようにした。
引き続き「私はこれと関連して歴代総理が明らかにした立場を支持する」と話して戦争に対する反省と前総理の見解を継承するという立場を繰り返した。
しかし日本軍慰安婦問題には言及自体がなかった。韓国など関連国が大きく不十分だと感じるほかはなくなった。
ただし安倍総理は日本の未来を言及する際に「戦争中には女性たちが最も大きい苦痛を味わう」としながら「私たちの時代には女性の人権蹂躪がなくなる世の中を作ろう」原則的な立場だけを言及した。
安倍総理が慰安婦問題など女性問題に対して前向きである立場を米国社会に伝達しようとしたが、真正性が入れられた謝罪がなく、既存の立場から大きく変わっていないという評価が支配的だ。
日本軍慰安婦問題と関連して「当時日本政府は関与しておらず、日本政府が強制した証拠もない」という安倍総理の普段の立場は全く変わらないと見られる。
それでも安倍総理は合同演説で過去の歴史と女性の人権蹂躪に対して繊細な英語表現を使いながらアメリカなど西欧諸国が日本は謝罪をしたという感じを受け取れるかのような表現を行った。
安倍総理は先のハーバード大講演と記者会見などで「河野談話を支持する」という表現を繰り返し使用した。普段は河野談話の修正を主張してきた安倍総理の立場で見る場合、国際社会の非難と圧力を避けるために、以前と違い前向きである戦略を駆使したという分析だ。
2007年、日本政府は河野談話と関連し「強制性を立証する証拠はない」という解釈を出して政府責任を否定してきた。
これとは対照的にアメリカに対しては積極的だった。
合同演説直前、第2次世界大戦記念館に行ってきたのを演説文に入れた安倍総理は真珠湾・バターン半島・珊瑚海など第2次大戦の激戦地を言及して誠意を見せた。
日本軍慰安婦などに対しては直接謝罪はしなくてアメリカに対して誠意あるように言及したことは高度に計算された「二重規範」という指摘が多い。
安倍総理は「真珠湾などで死亡したすべてのアメリカ人に対して、その失われた夢と未来を考えながら深い悔いの心に祈った」としながら「2次世界大戦の時、死亡したアメリカ人に対して永遠の弔意を表わす」とアメリカ人の心を揺さぶった。
演説あちこちで米国側に和解のジェスチャーを何回も行った。
ワシントン外交消息筋は「安倍総理が合同演説で河野談話を支持するということを再び確認することによって一歩進んだという評価を勝ち取るのに成功した」としつつも「謝罪なしで過去の立場を繰り返したという点で期待には達し得ない」と指摘した。
>>>韓国人のコメント
共感010 非共感005
アメリカに対しては直接的な言及があって、韓国とアジア、オーストラリアなどの被害国は全くなく・・・ 本当にずるがしこい
共感436 非共感025 苦痛を受けたのは分かるのに、何故謝罪はないんだ!!! 共感773 非共感040
慰安婦に直接謝罪して罪を認めなさい・・・ お前は血も涙もないのか
>>>返信 このようなコメントに非共感を押すなんて・・・ 安倍のような奴がいるね
>>>返信過去の首相が謝罪しているから何だと言うんだ。今の首相が責任を全力で回避中なのに >>>返信 慰安婦問題が感情問題だと考える君の脳は大日本帝国の安倍と少しも違わない。少なくとも現在、血の涙を流す慰安婦問題は永遠にどんな代価を払っても日本から謝罪と賠償を受けなければならない問題。もし国際社会がこれを感情的に受け入れるならばその国も戦犯国とどんな違いがあるというのか??? 共感009 非共感006 そもそも期待したのが間違いで・・・ 結局最後まで謝罪内容は最低水準。いつかは日本沈没するだろう。その時を心待ちにしている
共感512 非共感052
この演説は日本猿と米国猿との合作ですね。
共感011 非共感006 一度この問題で補償までしているのに、そんなに謝罪するのが難しいのか?
共感645 非共感028 君が今直ぐ死ねば、それが最高の謝罪だ。 共感009 非共感003 一日も早く日本に大地震が起きて海の中に収蔵されることだけを祈る。
共感008 非共感004 大国アメリカに対してだけは悲しみ、なぜ韓国やアジアについては何も言わないの?
共感062 非共感006
これはお前の先祖が犯である。お前はただ間違ったと認めさえすればよい。それを認めることができないのは、再び同じ犯罪を犯すつもりがあるという意味である。
共感006 非共感001 安倍はアメーバーよりも劣るね・・・・
共感009 非共感003 もうアメリカもお金で人権と民主主義を売買できる2流国家に成り下がった・・・ 共感015 非共感005 安倍首相があのように堂々と事実を覆い隠すことができるのは、日本国民の強い支持と経済力と技術力を、米国が無視することができず、日本の力が切実に必要だからだ。
共感055 非共感006 日本が戦争に負けたことを後悔しているだけじゃないの? 共感002 非共感004 米国は韓国を失ったと考えてもらいたい。韓国はもう中国に向かっていくべきだ。 共感070 非共感012 東京を荒野に戻す程の大震災を期待する 共感009 非共感003
もう安倍が首相を止めない限り、韓日関係にこれ以上の発展はない
共感001 非共感001 こいつは血統から見てもただのゴミ。もう任期を終了するか、その前に誰かが暗殺することを待たなければならない。謝罪を期待できる奴だったら、とっくに謝罪をしているはずだ。
共感031 非共感002 安倍は暗殺するのが答え!!! お金を集めてヒットマンを送りましょう。 共感043 非共感006 日本も日本だが、自分たちの利益だけ計算した米国も安倍と違いがない。今回のことでオバマの二重性が良くわかったよ。 共感005 非共感000 慰安婦だけではなく、侵略と蛮行を犯したすべての民族に謝罪しなければ、日本は永遠に孤立するだろう
日本に謝罪を求めるなら、欧米諸国も植民地支配を謝れよ
米国も民間人の大量虐殺を謝れよ、正当化するな
でも、こっちは謝罪など望んでいない
まったく、いつの出来事だと思っているんだ