韓国のネット掲示板に「韓国軍に今すぐ必要な武器とは?」というスレッドがあったので紹介します。
韓国軍に今すぐ必要な武器とは?
引用:http://bemil.chosun.com/
http://goo.gl/3hkfnK
>>>記事の翻訳
①ピースアイE-737のアップグレードと追加購入(戦車検出可能なタイプ)4機を追加
北朝鮮の戦車の検出の必要性と、日本と中国牽制のためにも必要
ホル韓の関連記事:
ピースアイの保守部品が生産中止に!!! by 韓国の反応②S-3B Vikingの対潜タイプ20機+ 6台程度の空中給油バージョンを追加
短時間で、対潜戦力の上昇と空中給油機の確保(ただし15年後にP3-CKが退役するので 価格が安定化したP-8Aポセイドン導入の準備が必要。
ホル韓の関連記事:
韓国「米軍に100機ほど状態のいいやつを用意しとけと言っておいたのに27機しかないと言われた」③F-4E、KF-5 20年代半ばまでに220台退役予定のため、現在の戦闘機を50機ほど増強する必要がある。
Advanced F-15(F-15SA以上の性能)を30機程度追加導入+ FA50のアップグレード型を20機の追加。空中給油機事業を延期してその予算を流用する。S-3B Vikingで当面の給油機需要を乗り切る。これで2020年代半ばまで380機程度を維持できる。
④PKX-B高速艇事業を12隻(東海、西海各6隻配置)で建造する。残りの事業費で仁川級バッチ3を2~3隻を建造する。現在の東アジアの状況を見ると、沿岸艦隊と海洋艦隊を別々に準備するのは贅沢。
>>>韓国人のコメント
共感001 非共感002
グローバルホーク・・・ 何かと縁が深い武器ですね。購入価格も当初の4倍も高く購入しておいて、盗聴装置は抜かれてしまった韓国のグローバルホーク・・・
共感045 非共感005 F-4やF-5の全機が2020年まで退役します。KF-5は2030年まで使用できますが、F-5やF-4の数百機が毎年数十発ずつ退役中です。操縦士がたくさん転役しているのが真の心配です
共感005 非共感008
韓国は米国の詐欺に遭い、導入する高高度無人偵察機グローバルホークの主要な機能の一つ「盗聴装置」が抜けています。 米国が戦略兵器と輸出禁止品目でブロックしたからです。
しかし最近の北朝鮮の核の脅威が大きくなると、盗聴装置装着に立場を変えました。米国防総省は16日、グローバルホークの韓国販売を承認し、盗聴装置の販売不可の立場を変えました。 米議会の承認が必要な盗聴装置輸出許可に先立ち、関連ソフトウェアとの接続機器をあらかじめ搭載するという話です。
ただし、グローバルホークの盗聴装置輸出を許可した場合、中国を刺激するかもしれないという憂慮のため、最終的な決定は先送りしています。
共感006 非共感002 バイキングはあきらめて、対潜ヘリコプターを購入しましょう。その後にポセイドンの導入を・・・ 共感000 非共感000 FA-50を20機の追加するのではなく、既存のT-50をFA-50に改良したほうがいい。
共感462 非共感045 KF-5は、2020年半ばまでには全て退役しますよ
共感045 非共感005 F-15が追加購入できれば良いが価格がほとんど1000億ウォン台級で、戦闘機を導入する予算が不足している現状では、F-35導入を遅らせて、その予算をF-15の予算として回さない限り難しいだろうね。
共感005 非共感008
さすがにバイキングはちょっとやめろ・・・ もう中古航空機にはウンザリなんだよ
共感006 非共感002 スリオンを大量に生産して、対潜機器を搭載し配備すればいいのでは? 共感000 非共感000 対潜ヘリコプターを海外から持ってくるのではなく、スリオンを改良したものを装備したほうが安上がりだ。
共感462 非共感045 海軍は他の船を後回しにしてでも、追加のイージス艦3隻の建造を急いだほうがいい。 共感045 非共感005 グローバルホークの盗聴装置問題は米国からの回答がない状況です。当初の価格は1機2000億ウォンだというのに、1機8800億ウォンまで不当な値上げをされたというのに、それでも核心装備を抜かれるなんて・・・
共感005 非共感008
イージス艦も建造して、輸送機も導入しなければならないし・・・ 本当にお金が足りないね・・・
共感006 非共感002 私が考えるに、輸送機の導入は必要ない。どうせ給油機が輸送機にも変身可能なので、給油機を4機ほど導入し、追加で2~6機ほど導入すれば、輸送機をあえて導入する必要はないと思います。 共感000 非共感000 グローバルホークを済州島に配置するのがベストなのに、島民が配備に反対している。 共感462 非共感045 グローバルホークの20年間の運用費は6兆ウォン・・・ 米軍では韓国が導入するブロック30を退役させ、ブロック40の運用が始まります・・・
共感045 非共感005 韓国の国防政策は、本来国家戦略と密接な関係にあるのに、今私たちがとる国家戦略というのはかなり曖昧で、そのため国防政策も非効率を加重させています。
共感005 非共感008 グローバルホーク事業なんて米国に情報収集を完全に依存する格好になるので、もう導入をあきらめて、そのお金で戦闘兵器やサポート資産に投資するほうがマシです。 共感006 非共感002 もし米国が盗聴装置を抜くというのなら、いっそ衛星を増やして情報資産を増やす必要があります。どうして8000億ウォンのもする予算を投入して導入し、維持費も20年で6兆ウォンもする不完全な機体を導入するのか? 共感000 非共感000
バイキングではなく、性能が確実なP-8Aを4〜6機確保する必要があります。
共感462 非共感045 海軍はどうせ対潜戦を放棄したようだし、対潜ヘリを導入して、その後ポセイドンの価格がこなれてきたら導入すればいい。きっとこれが正解なんだと思います 共感006 非共感002 バイキングはAGM-84ハープーンミサイル、SLAM、MK 82汎用爆弾などの武装運用能力を見れば、むしろP-3を越える。 高性能音響情報処理システムや合成レーダー、ESM、ECM装置も改良すればP-3Cに次ぐ性能を備えるでしょう。 共感000 非共感000S-3バイキングがP-8Aポセイドンより対艦、対潜能力に優れているのか尋ねてみたい。
共感462 非共感045 バイキング1機当たり500億ウォンを超える場合は経済的なの?共感006 非共感0021機当たり500億ウォンではなく、空中給油機バージョンは200億ウォン、対潜哨戒機(P3C-K程度)バージョンは300億ウォン 。 1機当たりの残り使用時間17,000時間程度・・・
共感000 非共感000いろいろ言ってみても現実的には、陸軍中心の集中投資が優先される。