韓国とアメリカは共産主義勢力の南への侵略に対抗して共に血を流した「血盟」だ。韓国民の視点で見れば「韓国と日本が戦えば、アメリカは韓国の味方をするのが当然」のように感じられる。
日本への信頼68%、韓国への信頼49%...米国人「当然ではないか?」 引用:ネイバーニュース/東亜日報
http://goo.gl/neCz9H
>>>記事の翻訳
安倍晋三総理は訪米期間中に多くの歓待を受けたが、日本軍慰安婦問題など第2次世界大戦当時の戦争犯罪に対して「反省と謝罪」を要求するデモ隊とあちこちで向き合わなければならなかった。
ニューヨークタイムズ(NYT)、ワシントンポスト(WP)、ウォールストリートジャーナル(WSJ)のような米有力メディアは過去を直視しろとの批判的忠告を吐き出したし、米議員も安倍総理を圧迫する集団声明を出した。
歴史的に見れば日本は1941年「真珠湾空襲」を通じて米国の国土を最初に侵略した国だ。これに対しアメリカは1945年広島と長崎に原子爆弾を投下してすさまじい報復を行った。
反面、韓国とアメリカは共産主義勢力の南への侵略に対抗して共に血を流した「血盟」だ。韓国民の視点で見れば「韓国と日本が戦えば、アメリカは韓国の味方をするのが当然」のように感じられる。
しかし米国民が抱いている韓国と日本に対する認識などを調査した最近の世論調査結果によれば米国民は韓国よりは日本をより信頼していると言う結果が出た。
なぜそうなのか?
韓国と韓国国民が認めようが、認めるまいがここには「不便な真実」が隠れている。
◆韓国より日本をより信じるアメリカ人
先月7日、米世論調査専門機関ピュリソチセントは第次大戦終戦70周年を記念して米国と日本の国民1000人を対象に両国間の周辺国に対する信頼度を調査した。
その結果、米国国民の68%が「日本を信頼する」で答えた反面「韓国を信頼する」と応えた回答者は半分にならない49%に過ぎなかった。
この結果に対して記者が接したアメリカ人や在米同胞などの反応はさらに衝撃的だった。一言で「当然の結果ではないのか?」という返事だった。
非営利団体に勤める韓国系アメリカ人は「韓国国民は民族的感情のために日本を卑下したり、見くびる傾向があるが、米国社会で日本は「最も先進化されてたアジアの国家」のように認識される」とした。
アジア系企業で仕事をするアメリカ人も「日本は「効率的な国」としてアメリカ ビジネス業界に刻まれている」と話した。
日系アメリカ人でニューヨークに居住するアイリーン手島は「アメリカ人の同僚や友達から「日本に出張に行ったり、旅行に行った時、はやくて効率的な日本人に感動を受けた」という話をたくさん聞く」として「そのような印象がアメリカ人の「日本信頼」に繋がったのではないだろうか」と話した。
実際にピュリソチセントの調査でアメリカ人に「日本と言えば連想される単語は何なのか」と尋ねると、1位が寿司であった。
2位は自動車、3位は第2次大戦、4位は技術、5位の友達であった。
日本を連想する単語トップ5中、否定的なイメージを持つ言葉は「第2次大戦」の一つしかなかった。
匿名を要求した国務部のある関係者は「魚をとっても食べなかったアメリカ人に、刺身と寿司を食べるようにさせた国が日本」としながら「もう寿司はアメリカ人のホワイトカラー会社員における「高級な健康メニュー」で完全に席を占めた」と話した。
また、トヨタ、ホンダ、日産のような日本の自動車ブランドもアメリカ人の対日本認識を良くするのに決定的な役割をしていると付け加えた。
◆日本の過去の問題に寛大なアメリカ
日本の過去の問題の深刻性に対する認識調査でも米国国民の認識は、ある国民の期待とは大いに違う。
ピュリソチセントの調査によれば「日本は第2次大戦当時の戦争犯罪に対して十分に謝った」と応えた回答者が37%もいた。
「もう謝る必要はない」という回答も24%に達した。
この二つを合わせれば半分を越え、61%の回答者が日本が過去の歴史に対して謝る必要を感じないと回答したのだ。
逆に「謝罪が不充分だ」という回答は29%に過ぎなかった。
さらに注目しなければならないのは「日本の謝罪はすでに充分だ+謝罪が必要ない」という回答が18~29才の若いアメリカ人の間では73%と異常に高いことだ。
これは日本の過去の歴史謝罪問題がもしかすると「被害国家である韓国と中国vs加害国家である日本+第三者のアメリカ」、すなわち「韓中vs米日」構図に飛び火する可能性まで含んでいるということが専門家たちの指摘だ。
ピュリソチセントが2013年、アジアの主要国家だけを対象にした国民認識調査によれば韓国国民のうち「日本の謝罪が充分でない」という回答は、絶対多数である98%に達する。
韓国国民と米国国民の認識の差がほとんど両極端であるわけだ。
アジア国家の中で、中国だけが「謝罪が充分でない(78%)」「謝罪は充分だった謝る必要ない(6%)」と韓国と似た認識を見せた。
こうした日本の対韓国認識が莫大なロビーと文化広報資金等を通して米ワシントン政街にも広がっていっていると複数の外交消息筋が伝えた。
ニューヨークのある消息筋は「「日本は米国側、韓国は中国方」という組に分け式世論誘導作戦が水面下の動きだけではなくなった」として「そのような組み分け式構図は、韓国にとって最悪のシナリオになるだろう」と話した。
ウォール街のある大型銀行に勤める役員は「韓国の対中国経済依存度が日々高まっていて「韓国がアメリカよりますます中国に傾くのではないか」という認識を米国社会にあたえる要因の一つ」と分析した。
スタンフォード大アジア太平洋研究センター局長は最近、韓日関係報告書で「日本の官僚の間で「韓国は中国側」という認識と「韓国疲労感(Korea fatigue)」を吐露する声がますます高まっている」とした。
(中略)
この過程で米国社会内で量的に日本人(約130万人)を追い抜いた在米同胞(韓国系アメリカ人・約170万人)を積極的に活用する必要があるという指摘だ。
>>>韓国人のコメント
共感036 非共感006
49%も? 信頼はおろか韓国という国すら認識していないんじゃないか?
共感001 非共感012 記者が反米左派勢力だね
共感014 非共感009
それでも日本の方が中国よりも韓国を好きなんだろう
共感003 非共感007 未来学者が北朝鮮政権が数年内に崩壊するという。統一大韓民国がアジアの王様になれば日本は私たちの足元にひれ伏すだろう。 共感021 非共感00749%もいるのが不思議だね。私が知っているアメリカ人の90%以上が日本信者だ。日本に対して悪い印象を持っている人を見たことがない。
共感026 非共感006 全世界ほとんど国、韓国、中国、北朝鮮の3ヶ国を除いて、全ては日本ファンだと見れば良い。メルケルが騒ぐのは政治的な発言だけで、フランス、英国、ドイツ、イタリアさらにロシアの一般国民ですら日本に好感を抱く。より一層驚くべきなのは東南アジアの政治家は無論のこと、一般国民の90%以上が日本に好感を抱いている。 共感001 非共感005 100年後、どの国が真珠湾を攻撃して、本土を攻撃して、アメリカ中央部を占領するのか期待される。 共感007 非共感003
日本がいつからアジアの国になったんだ?
共感009 非共感004 韓国人の意識レベルは最下位
共感011 非共感001 この調査は正しいのか? 49%と言う数字は操作されているんじゃないか? 共感024 非共感001 外国人は本当に日本が好きだね・・・ 共感001 非共感006 こんな調査はでたらめだ。ツイッターでは多くの場合、米国市民が安倍に対して敵対心を話している。
共感003 非共感003
日本に向かって好きだということは「日本文化」が好きということで、日本の過去の歴史については、否定的な意見をツイッターでたくさん見た。ツイッターのコメントでは安倍関連のいろいろな種類の安倍と日本に対して非難の声が多かった。
共感004 非共感000 米国人:日本は無知な共産陣営と対立する最先端の技術と豊富なアジアの先兵。韓国は中国と北朝鮮を牽制するコンパニオン 共感004 非共感000 直接侵略された韓国人でさえ日本へ旅行に行くのに。アメリカ人の立場では当然の結果か・・・ 共感007 非共感000 東アジアの歴史なんて興味のない西洋人たちにとって、日本は経済的にも文化的にも、アジアで最も発展した先進国と呼ばれる肯定的な認識でしかない。 共感001 非共感004 率直に言って、日本のAVでアメリカ人たちの信頼が得られたようだ。
共感003 非共感011 私たちの本当の友好国は、中国という事実を忘れないように 共感000 非共感000 当然の結果。日本が米国に浴びせたお金は幾らだと思っているのか 共感000 非共感000
私たちも米国から徐々に離れていこう。イスラエルのように・・・
言ってる事とやってる事が違う国をいったい誰が信用するのだろうか?