韓米原子力協定改正で我が国も核燃料であるウランを20%まで濃縮できる道が開かれました。我が軍の念願事業である核推進潜水艦を建造しようという主張が出てきています。
写真引用:SBS
ウラン20%濃縮可能...原子力潜水艦の宿願成す
引用:ネイバーニュース/SBS
http://goo.gl/aspQnJ
>>>記事の翻訳
韓米原子力協定改正で我が国も核燃料であるウランを20%まで濃縮できる道が開かれました。我が軍の念願事業である核推進潜水艦を建造しようという主張が出てきています。
キム・テフン記者が報道します。
<記者>
2020年に実戦配置される予定の3千トン級潜水艦の鋼材切断式が昨年11月開かれました。海軍の最大潜水艦である1800トン級より、二倍も大きい潜水艦を私たちの技術で9隻を作るという張保皐-Ⅲ事業の一環です。
9隻中6番艦まで動力源がディーゼル式に決定されていますが、7番艦以後の動力源は未定な状態です。ここに韓米原子力協定が改正されて20%までウランを濃縮することができるようになって、史上初めて核推進潜水艦を建造する道が開かれたもようです。
ヤン韓国国防安保フォーラム研究委員:
核推進潜水艦は 数ヶ月間潜航が可能なだけでなく、弾道ミサイルや巡航ミサイルなど多様な武器体系を搭載して、海底で待機できるので、いくら優れたディーゼル潜水艦でも、核推進潜水艦とは比較できない性能です。
米軍の核推進潜水艦が国内に入ってくるたびに北朝鮮が荒々しく反発するのは、核推進潜水艦の威力をよく知っているためです。実際に我が軍は去る2003年「362極秘プロジェクト」という名前で核潜水艦開発事業を進めた経験もあります。
ムン前362事業団長:
ウラン濃縮20%未満なら、私たちの国家意志があればどの用途にも使うことができると判断しています。軍艦に搭載し推進システムのみだけに使用するならば、核兵器を作るという誤解を払拭させることができる。
中国とロシアが弾道ミサイルまで搭載できる新型核推進潜水艦を実戦配置しただけに、私たちも核推進潜水艦の開発を急がなければならないという声が大きくなっています。
しかし原子炉の小型化、原子炉の騒音除去のような技術的限界とアメリカの核非拡散政策のために現実的に核推進潜水艦を作るのが容易でないという反論も侮れないです。
>>>韓国人のコメント
共感013 非共感005
日本には核兵器はないんですか?
共感062 非共感003核推進潜水艦は必ず行なう必要がある戦略で、技術不足なら技術を海外から導入してでも推進してほしい >>>返信
絶対に建造しましょう
共感034 非共感002原潜の国産化となれば、必ず複雑な利権争いや不正が横行するのは目に見えている。結局、そのツケを拭うのは国民なんだろ・・・
共感048 非共感001 さらにステルス機能までつければ・・・ 大韓民国万歳!!! 共感044 非共感003これは簡単なことではない。日本はロケットを打ち上げているが20年間に何度も失敗しているのを知っているか? これと同じだ、原子力潜水艦は何度失敗しても建造する必要がある。これさえあれば日本、米国、中国、ロシアを相手にすることができる。そして原潜を建造するには、排水量を5000トン級にしなさい!!! 3000トン級の原潜を作るのは狂気である。 共感020 非共感001 私たちには原子力潜水艦が必ず必要になります。韓国が原潜を保有すればその効果は想像を絶する効果がある。
共感003 非共感018
ウラン濃縮20%までならどんな用途にでも使用できるのは本当なんだろうか? それなら同じような米国と核協定を結ぶ国はなぜ原潜を保有していないんだろうか?
共感006 非共感002 そもそも低濃縮ウランで原潜を作れないことはないが、効率が非常に悪い。
共感009 非共感001 核兵器は条件上、保留しなければならないが原潜だけは必ず私たちの手で建造しなければならない。周辺を見れば答えは出ている。
共感000 非共感008 低濃縮で原子力潜水艦を作るの?wwww ミリタリーに少しでも興味あれば、ほとんど実現の可能性はないことを知っている。 共感002 非共感000 以前、米軍がロサンゼルス級の中古原潜を買わないかと言ってきたこともあるので、韓国には既に原潜を建造する技術があると見ていいのでは? あと原潜を作るなら必ず5000t級は必要だ。フランスの事例を見て3000t級でも可能だと言っているが、あれはとても成功したモデルとはいえない。 共感000 非共感002
国産化するのは不安だ・・・ どうせなら米国から輸入してほしい・・・
共感002 非共感000 原子力潜水艦は必ず必要だが、英国やフランス、ロシアなどの他国の原子力潜水艦を一度導入してから国産化した方がよくないか?
共感006 非共感000 確かに20%程度の濃縮では難しいと思う。最低でも20%~50%程度の濃縮が出来なければ原潜建造は難しい。今後の交渉を通じて絶対に濃縮レベルを50%程度まで引き上げれば原潜製造は可能になる。米中の牽制状態で韓国はその立場を上手く活用して米国から濃縮レベルの譲歩を引き出すよう交渉してほしい。 共感004 非共感001 こんなのは簡単な話だ。米国に最新の原潜を売るように要求し売ってくれればそれでも良いし、もし韓国の要求を拒否すれば韓国は濃縮レベルを50%まで高め、独自に原潜を作ればいい。米国が売らないから濃縮レベルを上げたと言えば米国も文句は言えないだろう。 共感001 非共感003 はぁ? 韓国に原潜を売る国があると思うのか? 軍事兵器は一般商品と違って、金さえ積めば必ず買えるというものではない。日本が米国に幾らでも払うからF22を売って欲しいと頼んだが結局米国は金になびいてF22を売ることはなかった。韓国が米国の原潜を売ってもらえるわけがない。原潜がどうしても欲しいなら自力で建造する以外方法はないんだ。 共感005 非共感001 大国の周辺国である韓国は、核抜きで平和を実現させることは不可能だ。
共感005 非共感002 日本、中国、北朝鮮が常に韓国を狙っている状態で、原子力潜水艦すない私たちが、どうして彼らと敵対することができのか? 最終的な目標は、核爆弾保有こそ韓国安保の完成形だ。 共感003 非共感000
原子力空母も作って欲しい。
共感006 非共感000 核爆弾が甲である。核爆弾が10発あれば真の自主国防が完成する。
共感007 非共感000 原子力潜水艦のステルス機能とに加え、核ミサイルを搭載して周辺の海を巡回させてみよう。そうすれば誰も韓国を無視できなくなる。 共感004 非共感000 原子力潜水艦の建造こそ遅れた海軍力を引き上げ、日本よりも遅れた海軍力に優位性を確保できるようになるんだ。 共感002 非共感000 もし韓国が原潜を作れば、日本も直ぐに原潜を作るだろう。しかも韓国の原潜よりも性能が確実に上の原潜を・・・ だから韓国が海軍力で日本に優位性を確保出来るというのは幻想に過ぎない・・・
>さらにステルス機能までつければ・・・ 大韓民国万歳!!!
ワロタwww