アメリカの次期合同参謀議長で5日指名されたジョセフ・ダンフォード(60)海兵司令官の家族は代々「参戦した勇士」だったという経歴が公開されて話題になっている。
写真引用:朝鮮日報
次期米軍合同参謀議長指名は
「韓国戦争参戦勇士の息子」の退役軍人の家系に注目
引用:ネイバーニュース/国民日報
http://goo.gl/NBmtzY
>>>記事の翻訳
アメリカの次期合同参謀議長で5日指名されたジョセフ・ダンフォード(60)海兵司令官の家族は代々「参戦した勇士」だったという経歴が公開されて話題になっている。
ジョセフ・ダンフォード司令官の祖父は第1次世界大戦に歩兵として参戦したし、お父さんは6・25韓国動乱(朝鮮戦争)に海兵で参戦したと伝えられた。
お父さんは1950年のチャンジンホ戦闘にも参加して負傷し、アメリカに移送されたことが分かった。
ジョセフ・ダンフォードは米上院の承認を受ければ、10月からマーチン・デンプシー合同参謀議長の後を受け継いで仕事をすることになる。
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=001&aid=0007577092
http://media.daum.net/politics/dipdefen/newsview?newsid=20150506230711342
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=023&aid=0002966959 共感041 非共感000
他国のために命をかけて戦ってくださった父のために、素敵な指揮官になってください。
共感030 非共感003 素晴らしいですね。大韓民国の公職者は子供たちをどのようにすれば軍隊に送らないで済むかどうかしか頭にないのに・・・
共感015 非共感007
武器を導入して支援金を受けて、芸能人と寝るのに忙しい実戦経験の無い韓国産黒豚将軍とは次元が違う。
共感001 非共感008 第二の朝鮮戦争を起こして下さい。
共感006 非共感003 韓国の記者たちの面白い所は、外国人を何とか韓国と関連させようと必死なところwww 共感000 非共感003 韓国戦争を主導したのは米国!!! この戦争に参加した全部で16ヶ国、参戦してくれたことに我々は感謝するのか? 米国が参戦してくれた国に感謝すべきでしょう? ベトナム戦に参戦した韓国を南ベトナム国民は感謝していますか? 戦闘には参加しなかったが、イラクに派兵した韓国軍にイラク国民は感謝しているのか?
共感001 非共感005祖父や父は世界平和の為に命を掛けて戦った偉大な軍人だったが、どうせこうつは日本と組んで韓半島で金儲けを企む白人豚どもと同じだ。
共感003 非共感002
どうか韓国にF22やB2など最先端兵器を配備して、北や日本の挑発からお守りください。
共感004 非共感002 真の指導者は、歴史と真実を最初に知るべきであり、歴史は隠すことができない事実であり、父の参戦による韓国との血盟の友誼をさらに高めて、北東アジアひいては世界の平和のために強固な関係を維持することに期待 共感001 非共感000お父さんが命を掛けて守った韓国が今は危機に晒されています。あなたの指導力に期待しています。 共感002非共感001 記者は韓国戦争参戦勇士の息子だから、何か韓国に利益があると言いたいのか? どれだけ頭が腐ってるんだwww
共感001 非共感000 こんな経歴が記事になる国は韓国ぐらいしかないだろう・・・ 共感005 非共感002
今に韓国人記者が「韓国のことが好きですか?」「韓流ドラマを見たことが有りますか?」「キムチを知っていますか?」と質問しそうで恐ろしい・・・
共感001 非共感000 どうか韓国にも空母を1隻か2隻程度配備してください
<丶`∀´> ドゥーユーノー「ホンタク」?