韓国のネット掲示板に「韓国、原子力潜水艦3隻建造を希望」というスレッドがあったので紹介します。
写真引用:国民日報
韓国、原子力潜水艦3隻建造を希望
引用:http://www.gasengi.com/
http://goo.gl/lswW5U
>>>記事の翻訳
うれしい声が聞こえて来ましたね。
まだ観測報道ですが、これで大勢が固まったらと思います。原子力推進潜水艦建造技術は、最初は大変かも知れませんが戦争後60年、全ての面で高い発展を成し遂げた国なので、試行錯誤があっても必ず成し遂げるだろうと思います。
「韓国、原子力潜水艦3隻建造を希望」韓米原子力協定改正活用
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=005&aid=0000769685
韓国は韓米原子力協定改正で核原料リサイクルの道が開かれ、原子力潜水艦3隻の建造を希望しているという観測が出てきた。
韓国は昨年垂直発射台から対地ミサイルを発射できる3千トンの潜水艦9隻を建造する「張保皐-Ⅲプロジェクト」に着手し、6隻までは在来式動力に決定されているが、残りの3隻はまだ動力源を決めなかったと自由アジア放送(RFA)が8日報道した。
これに対して外部の専門家たちは韓国が2020年を目標にした、このプロジェクトで原子力潜水艦を建造する案を模索していると観測しているとRFAは伝えた。
このような観測は韓国が先月韓米原子力協定改正で使用後核燃料を20%までの濃縮ができるようになった事と関連してアメリカのワシントンの一部で「韓国の核武装シナリオ」が出てくる中で提起されたのだ。
韓国専門家たちは使用後核燃料の濃縮レベルは核兵器製造に不十分で、核兵器開発の疑惑を避けていくことができるが、原子力潜水艦の動力として使うことができると観測してきた。
原子力潜水艦建造を要求する声は先に国民世論から出ていて、韓国政府も希望すると見られるがまだ具体的な立場を表明していないとRFAは伝えた。
韓国では北朝鮮が実質的に核兵器を保有していて韓半島周辺のアメリカ、中国、ロシアの全てが核能力を誇示している状況で、これらに追いつくために努力をしなければならないという世論が起きている。
しかし韓国の核潜水艦建造は予想ほど容易ではないだろうという指摘が出ている。
韓国は原子力発電所を建設・運用の実績と技術がはあるが、核原料を原子力潜水艦の動力源として使うための濃縮技術がないばかりか、先進国がこの濃縮技術を教えようとしないために、技術を自主開発しなければならない難題を抱いている。
>>>韓国人のコメント
韓国人
大部分の人が「張保皐-Ⅲプロジェクト」には原子力推進を望まなかったんです。原子力推進は5000トン級以上の潜水艦を建造した時に初めて意味があるでしょう。
韓国人 大部分の人って誰なんだ? 3500でも5000でも、とにかく早く開始しすることを希望します。 韓国人
海外で3000トン級の原潜がどんな醜い姿だったのか、なぜ3000トン級に原子力推進を採用しないのか、海外の事例を少しでも知っていれば分かるはずです。
韓国人 3000トン級のディーゼル式中型潜水艦の設計および建造ですら、私たちにとっては初めての挑戦なのに、まだ成功の有無も未知数です。オーストラリアのコリンズ級の失敗も知っているでしょう?
多くの専門家たちが、私たちも技術的難題にたくさん直面すると予測しています。
ひとまずは中型潜水艦を建造して運用し問題点を修正することが先決で、そのまま3000トン級にスマート原子炉が搭載すれば問題が大きくなるだけです。
原子力推進潜水艦の建造には両手を挙げて歓迎しますが、時間をかけて技術的完成度をある程度備えた後に実行しないと失敗する可能性が非常に高い。下手すると設計ミスで大型惨事が発生することも・・・
韓国人 3000トン級を無理矢理にでも原子力推進に変更すれば・・・
原子力推進・武装優先⇒設備や居住性を放棄⇒作敵・作戦持続時間に問題
武装・設備・居住性優先⇒小型原子炉+小型電動機⇒水中速度の低下問題
原子力推進・設備・居住性優先⇒低い攻撃能力が問題
小型原子炉を選んだとしても放射能の遮蔽壁を搭載しないといけないので居住性は極度に低くならなければならない構造に・・・ こんな原子力潜水艦に意味があるのか? 韓国人 ベンツのエンジン(原子炉)を軽四(3000t級潜水艦)に入れてみてもまともな能力が発揮出来るわけがない。
韓国人 米国の原潜に使用される核燃料の濃縮れ寝るは90%程度で、20~25年ほど使用できるため燃料のオーバーホールはほぼ不要です。しかし韓国が利用するという濃縮レベル20%の核燃料ならば、4~5年に一回ずつ原子炉のオーバーホールが必要となり、船体を輪切りにする必要があります。
原子炉を取り出すために船体を輪切りにして、燃料交換を行えば最小でも4~6ヶ月間は掛かるだろうし、その期間は作戦行動はできません。さらに運用費用が桁違いに上昇します・・・ 今でも予算不足のために各所に弊害がおきている状況で、原子力潜水艦を導入すれば、韓国海軍は破産するか、既存の艦艇のメンテナンスすらまともに出来なくなる可能性があります。 韓国人
別に3000t級に拘る必要はない。5000t級を建造して原子力推進を取り入れればいいだけだろ?
韓国人 何の問題もなく計画が進行される場合、「張保皐-Ⅲ」の4番艦が2025年には戦力化される予定です。そして6番艦は2027年頃なります。計画通りなら9番艦は2030年に出てくるだろうし、3000トン級ではなく5000トン級なら最短で2035年頃なります。今から20年後のことです。
韓国人 その前に、私たちは水中速度が30ノット以上の潜水艦を設計したことがあるのか? 低速潜水艦の設計と高速潜水艦の設計は違っていて、私たちが設計をしたことがあるのは、せいぜい2000トン級以下の低速潜水艦しかない。
3000トン級さえ未だに現物はなく、極度に保守的な設計で新技術を全て排除し、韓国が保有している技術だけ設計した練習用といってもいい設計なのをしっているのか? 韓国人 ご存知のように戦闘艦を設計して1番艦が就役まで最短で10年以上はかかります。ここは潜水艦を一隻程度捨てる覚悟で臨むべきです。私たちには時間がないのです。中日が日ごとに勢力を伸ばす中、私たちはまだヨチヨチ歩きです。
無条件に技術が開発される時まで、ひたすら待つのは危険で、問題を先送りする以外の何物でもない。
金泳三大統領時代にE3早期警報機+F15 120機で戦略空軍を作ると言ったが、IMFの為に延期されE737+F15 60機と半分の規模になってしまった。時間が経てば相手もそれだけ先に進み一生追いつけません。失敗することを覚悟してでも開発するべきものは開発するべきです。我が国は成功だけを眺めて開発するのが得意な民族です。
韓国人 原潜建造は結構だが、現在の国防方針から外れる原潜の予算の確保をどのようにお考えなのか教えていただきたい。
韓国人
初めから予算の事を問題だと言っていては何もできませんよ? 軍隊というのは生産性が「0」なのに国民の血税を沢山食べていきます。国家全体の予算300兆の2.4%は毎年、軍事費に消えているんです。開発前に十分な予算反映をしなければならないのは、大統領が覚悟を決めればどうにでもなるんです。
韓国人 初めから予算の事を問題だと言っていては何もできないだって? お前は小学生か? 予算は限りがあるもので予算を増やすにしても「何故増やすのか?」目的と戦略が一致していない場合は無駄だと言ってるんだ。中国は南シナ海から太平洋へ進出しようとして、主に海軍・空軍力に予算を狂ったほど突っ込んでいる。日本は米日ガイドラインを盾に、中国との衝突に備え、潜水艦や、上陸部隊の整備に予算を集中投下している。
では韓国は今何に集中すべきなのか? どう考えても北朝鮮への備えであり、北の弾道ミサイルを防ぐためのキルチェーン整備や韓国型ミサイル防衛に予算を集中させるべきだ。それなのに原潜に割く予算がどこにある? 北朝鮮に対応するのに原潜が必要なのか? お前のような北も中国も日本も同時に相手が出来るような軍備を整備すれば国家予算全てが軍事費になってしまう。 韓国人 現実的には張保皐-Ⅲで建造する1隻に原子炉を搭載してテストするのが正しいと思う・・・
韓国人 私は一国民として韓国の原子力潜水艦の建造に賛成します。
韓国人 韓国は攻撃型原潜というよりかは、報復・抑止の観点から弾道ミサイルを搭載したミサイル原潜を建造すべきではないか? 近海防衛なら通常型潜水艦で十分だと思う。 韓国人 まずはそのミサイル原潜に積む、核弾頭を装備した弾道ミサイルをどこから持ってくるんだ? 近所のコンビニには売ってはいないけど? 韓国人 みなさん元記事を良く読みましたか?
韓国は原子力発電所を建設・運用の実績と技術がはあるが、核原料を原子力潜水艦の動力源として使うための濃縮技術がないばかりか、先進国がこの濃縮技術を教えようとしないために、技術を自主開発しなければならない難題を抱いている。
まず議論すべきは原潜に使用する核燃料の濃縮技術をどうするのかではないだろうか? 興味があれば、暇つぶしにこちらもご覧ください。
関連記事:
[独自記事]韓国海軍が誇る国産3500t級潜水艦とは?
狂った馬鹿に人類最悪の凶器を与えるようなものだろ!