我が国の経済学者のうち、5人中4人は私たちの経済がデフレの直前段階か、既にデフレに突入したと判断していることが明らかになった。
韓国はデフレ危機に直面、経済学者の80%が懸念。
引用:ネイバーニュース/毎日経済
http://goo.gl/y5C1VQ
>>>記事の翻訳
我が国の経済学者のうち、5人中4人は私たちの経済がデフレの直前段階か、既にデフレに突入したと判断していることが明らかになった。 毎日経済新聞が8日に主な大学の経済学科教授と経済研究所の専門家43人を対象に「マクロ経済診断緊急質問」を実施した結果だ。
デフレとは物価が持続的に下落する現象だ。 経済がデフレに突入すると、個人と企業は消費と投資を後回しにするなど経済活動が急速に萎縮する。 日本がデフレに陥って低成長と物価下落が固定化してしまう「失われた20年」を体験したのを連想させる。
現在の我が国の経済状況を尋ねた質問では、回答者の半分に迫る20人(46.5%)が私たちの経済はデフレ直前段階だと答えた。デフレにすでに突入したという回答者も4人(9.3%)いた。 デフレの危険を警告した回答が全体の81.4%にも達したわけだ。 「私たちの経済はデフレとは関係がない」と答えた専門家は8人(18.6%)に過ぎなかった。
このような経済学者の経済診断は、マクロ経済政策の当局である企画財政部、韓国銀行の景気認識と大きい違いが生じている。チェ経済副総理は、最近「私たちの経済の今年の成長率は最小限3.3%以上になる」として、デフレの懸念はないとの考えを明らかにした。 イ韓国銀行総裁も「私たちの経済がデフレとの主張には根拠がない」としてデフレの懸念を一蹴した。
韓国経済がデフレにすでに突入したとみているパク慶熙大教授は、その根拠として「金利引き下げに反応しない景気、超低金利にもかかわらず、0%水準を続ける物価上昇率」を挙げた。 ベク祥明大教授も「CPI増加率が0%に近接しているし、GDPデフレーターはすでに0%水準に到達した」として、デフレーション入口局面に現れる現金優遇現象が激しくなっている」と診断した。
(中略)
多くの経済学者はデフレを防ぐためにマクロとミクロ政策を総動員しなければなければならないと主張する。
カン教授は「これまで政府と韓国銀行は積極的な財政支出の拡大と追加の金利引き下げなどにとても消極的だった」として「マクロ経済政策だけでなく、産業構造の調整などの政策も必要だ」と話した。
>>>韓国人のコメント
共感2470 非共感110
だから給料はいつまでたっても上がらない。
>>>返信 革命がない場合は、この国の未来はない。この国は完全に腐ってしまった。
>>>返信 デフレの危機の中で、可処分所得の削減政策だけを推進する政府。
>>>返信 これがまさにグンヒェノミックス効果である
共感1584 非共感173 日本は20年を失った。我々はまだ5年だ・・・ 先は長い・・・ >>>返信韓国とは違い日本は国債の殆どを国内で賄っている。
>>>返信 国債を国内で賄うのが良いことなのか? 少なくとも国内で消化できなくなると私たちは死亡するが・・・ >>>返信 日本級の不況が来れば、国が数百回はひっくり返る。日本は貯蓄率が高いから20年も持ちこたえたのだ >>>返信 しかし、日本の膨大な債務の額はもう取り返しのつかないレベルだけど
共感1206 非共感078 デフレよりも、スタグフレーションが心配だ >>>返信 逆成長高物価。住居費や公共料金がみな上がるのに、経済は成長しないのがステグプルレイションだそうです。普通スタグフレーションはバブル崩壊と経済危機を伴います。
>>>返信 賃金の上昇は無し。不動産価格は上昇。所得の配分構造に問題がある。所得の不均衡が悪化すれば、スタグフレーションになるかも。GDPの減少に、物価上昇に、購買力の悪化。もう泥沼だ・・・ >>>返信 物価上昇率が0%台というのは、統計庁や政府からの言葉であり、実質物価上昇率はそれよりも高い。物価が値上がりした項目を抜いてしまって統計をしているから物価上昇率が調整可能なんだ。だから物価上昇率が低いということにしている
共感1112 非共感039 デフレかデフレじゃないのかはどうでもいいから、この退屈な状況を早く解決してください!!! >>>返信 どうせ経済学者では、解決不可能。ただ予測をするだけだ。 共感272 非共感004
庶民はデフレを体感できない程物価が高いが、経済学者はデフレという。
>>>返信 経済学者は昨年から、金利引き下げと財政拡張を主張していた。しかし家計負債は天井知らずに高騰。不動産や株式にお金が集まって、実体経済はさらに悪くなったんです。経済学者は景気を良くするために言っているのではない。むしろ、不動産による金持ちと株式による金持ちが経済学者に言って、金利引き下げを煽っているだけ
共感253 非共感012 デフレに高齢化に青年失業に出産率最低に自殺。国が滅びていないのが不思議。 共感239 非共感008 これはデフレではない。全世界どこにもない我が国特有の奇形的な現象だ。物価が上がらない? ここでさらに上がれば庶民はさらに死ぬ。 輸出が増えない? 当然だろ? 為替レートのため大企業が研究開発をせずに、安物商品ばかり作って手早く片づけているから。 石油価格が急落? 我が国の石油価額が下がったことがあるか? ただ下がる金利のお陰でお金が不動産にだけ集まるので、消費余力なく、お金を使おうとしても無理。デフレの問題でなく、国家の政策が問題なんだよ。 共感174 非共感004 国民の80%は、インフレを心配している。
共感137 非共感004 政府や政界は、経済に関心無いようだ。
共感079 非共感004
青年失業率が上がって、企業には人がいないし、給料は上がらないので、それに応じて消費は萎縮して、結婚もしなくて、人口はますます減少、代わりに高齢者は急増。韓国のほぼすべての国民が貯蓄なし。経済が大企業に重点を置いていて、不動産は上がる一方。国の経済を生かして発展させる人材が切実に必要だが、経済に何の助けにもならない公務員などになろうとしている青年層・・・ 文字通り危機的状態。
共感078 非共感004 銀行が製造業ではなくて、不動産投資ばかりしている事態。米国や日本を真似しているが、解決どころか、バブルへ向かっている。 共感059 非共感001デフレです。給料デフレ。