朴大統領は10日今年韓ロ修交25周年をむかえて「両国関係の発展を希望する」という内容の親書をロシアのプーチン大統領に送ったと大統領府が10日明らかにした。
朴大統領、プーチンに「両国関係の発展を望む」親書伝達
引用:ネイバーニュース/イーデイリー
http://goo.gl/d5rZSO
>>>記事の翻訳
パク・クネ大統領は10日今年韓ロ修交25周年をむかえて「両国関係の発展を希望する」という内容の親書をロシアのプーチン大統領に送ったと大統領府が10日明らかにした。
ミン大統領府報道官はこの日春秋館で記者たちと会って「パク大統領はロシアの戦勝70周年記念行事にユン政務特使を代わりに参加するようにした」として「これを契機に親書をプーチン大統領に伝達した」と話した。
一方行事に参加したユン特使は去る9日、モスクワのクレムリン宮近くにある無名勇士の墓に合同献花などをする過程で事前計画にない、キム・ヨンナム北朝鮮最高人民会議常任委員長に会って簡単な挨拶を交わしたとミン報道官は伝えた。
ユン特使はこの席で「南北関係がうまくいったら良いだろう」という要旨の一般的な言及だけとぼまった。二人が遭遇した時間があまりにも短くて簡単な挨拶の言葉程度をやりとりしたと分かった。
ミン報道官は「ユン特使がキム・ヨンナムと40分間会合をした」という質問には「確認していない」として「(ユン特使は)南北関係がうまくいったらと思うという一般的な言及をした」と繰り返し答えた。
ユン議員はロシア日程を消化した後、韓国時間で来る12日午前に帰国する。
>>>韓国人のコメント
共感712 非共感186
鶏の米国通打撃プロジェクト
共感471 非共感170 あちこちにペコペコ・・・
共感020 非共感009
オバマが安倍が頼って生きるので代打でプーチン???
共感005 非共感007 今、私たちに必要なのは実利外交だ。米国に頼るのは本当の危険だ
共感005 非共感007 仲が悪い必要はないだろう・・・ これは上手にやったようだ。我が国のような相対的弱小国は周囲国に嫌われてはいけない。 共感004 非共感004 アメリカ、日本、中国、ロシア・・・ 韓国は犬の使いっ走り・・・ 本当、ご機嫌伺いに忙しいね 共感005 非共感009 米国が日本を選択した以上、韓国はロシアにつくしかない・・・ 共感012 非共感012
朴槿恵(65.世界の探検家)
共感025 非共感008 真の能力不足である!!! 無能大統領!!!
共感117 非共感030 シンガポール独裁者の葬儀に参加、ロシアの独裁者にメール配信・・・ 3.1節は海外視察・・・ 次は何ですか?
共感006 非共感004 遂にロシアとも手を握るのかwww 共感001 非共感001 ロシアと協力して、今回の米国との原子力会談で20%の濃縮技術を許可しなければ、ロシアは原子力潜水艦強国なので共同で原潜を建造すればいい。 共感006 非共感003
ロシアと手を結び原子力潜水艦の技術を移転してもらおう。米国は本当に役に立たない。
共感050 非共感019 朴槿恵の中露への片思い・・・
共感012 非共感008 プーチン:私がなぜ韓国政府などと関係を発展をしなければならないのか?
共感013 非共感008 アメリカやヨーロッパがロシア制裁に立ち上がっている局面なのに、今この時期にロシアに接近するのか? 本当にパク・クネ式無脳外交はwww 共感012 非共感005 外交の基本は、相手が欲しがるものがなければ成り立たない。韓国にロシアが欲しがっているものが何かあるのか?
共感007 非共感004 宇宙開発や軍事面で、韓国の優れた電子技術を提供し、ロシアからはエンジンや原潜の技術をもらおう。
共感074 非共感018 記念行事に大統領が自ら参加すべきだったんだ。米国や日本と同じようにして何をしてるんだ・・・ 共感021 非共感010
これだから米国が日本を後押しするんだよ
共感024 非共感006 大統領を招待したところ、一介の特使を派遣だなんてプーチンに失礼じゃないか? 共感007 非共感004 ついに親中を超えて親ロの夢を見るんだ・・・ 共感009 非共感003 実際の親書の内容・・・「日米を捨てました、私達と親しくしてください」
韓国は日本と価値観を共有しない国。