導入機種すればさらに老朽機になる上、米海軍の退役中古機・・・
写真引用:SBS
40年も経過した退役機を持ってきて…北潜水艦の監視?
引用:ネイバーニュース/SBS
http://goo.gl/2w3Fvf
>>>記事の翻訳
我が軍はどんな対応武器を持っているでしょうか? 北朝鮮が保有しているディーゼル潜水艦の主動力システムは蓄電池を充電するために、たびたび水面近くに浮上して空気を吸入しなければなりません。
我が軍が運用中であるP-3C対潜哨戒機が水面近くに浮上してきた時に、潜水艦を捕捉する哨戒機の16機中、半分が導入してから20年を越え、非常に老朽化したため20機を新しく導入することにしました。
ところが導入機種すれば、さらに老朽機になる上、米海軍の退役中古機です。なぜこのような機種を買ってくるのか論議がおきています。
<記者>
1970年代後半に生産された米海軍の対潜哨戒機S-3バイキングです。冷戦時代、空母から発着して全世界の海を舞台に潜水艦探知に貢献した機種です。しかし40年近く過ぎた今では全てが退役しました。
いわゆる戦闘機墓場と呼ばれるアメリカのアリゾナ州、デイビス・モンサン空軍基地に7~80機が積まれています。
海軍は2020年代に実戦配置する予定の次期対潜哨戒機に、すでに退役したバイキングを購入する方案を推進しています。実際に昨年、海軍関係者たちがアリゾナのモンサン空軍基地を訪問して、比較的状態が良好な対潜哨戒機20機をあらかじめ選定したと分かりました。
退役哨戒機価格は1機当たりの価格は数十億ウォン。
最小数百億ウォン台の値をつける新型哨戒機を新しく導入することに比較すれば価格が安いことは事実です。しかし北朝鮮の潜水艦監視しに、いつも出撃するほかはない私たちの安保現実を勘案する時、中古哨戒機では作戦能力が落ちるというのが専門家たちの指摘です。
ヤン韓国国防安保フォーラム選任研究委員:
北朝鮮の潜水艦が弾道ミサイルを装着して公海に出ている環境では、私たちの航空機はすべての時間を稼動して動員するほかはなくて、この場合には新型機体でも途方もなく多くの負担を受けるほかはありません。
すでに退役した飛行機をそのまま実戦に配置するのではありません。機体を全面的に修理して部品の交替をする場合、導入価格まで合わせると結果的に1機当り300億ウォンくらいかかるというのが軍当局の計算です。
その上3~40年は経過した中古哨戒機をいくら完全に修理しても10年以上運用しにくいと専門家たちは評価します。次期対潜哨戒機は北朝鮮の潜水艦監視の核心戦力という点で追加導入のためのより綿密な検討が必要に見えます。
>>>管理人捕捉
北朝鮮のSLBMが問題となって、次期対潜哨戒機の問題がクローズアップされてますが、そもそも韓国の対潜哨戒機はP-3Cが8機だけでしたが余りにも少なすぎるので、米国海軍の予備機であったP-3Bを改修してP-3CKを8機導入しました。
そもそも韓国国内でも、日本海、南シナ海、対馬海峡の3方面の完全な対潜哨戒パトロールを実施するには最低でも32機は必要と言われています。実際にはその半分の16機しか保有していません。
このように韓国海軍は完全に対潜哨戒や対潜作戦を諦めています。因みに韓国海軍が保有する対潜ヘリ(リンクスMk.99とスーパーリンクスMk.99A)は24機しかありません。
次期対潜哨戒に回せる予算が、イージス艦や独島2番艦の建造に回され、雀の涙程しかないため、ない知恵を絞って目をつけたのが退役したS-3バイキングというわけです。
ちなみに韓国海軍は米軍に状態のいいS-3バイキングを導入する20機の4~5倍程度の機数をリストアップして欲しいと頼みました。その中から特に状態の良い機体を20機選ぶつもりだったのですが、米軍から使用に耐える機体は27機しかないと言われ、困惑している=客の言うことが聞けないのか?と激おこぷんぷん丸状態でした。
対潜哨戒や対潜作戦を半ば諦めているので予算もないし、このままS-3バイキング導入が進むかに見えましたが、北朝鮮のSLBM問題のため、それで大丈夫なのかと言う話になってきました。
まぁP-3のラインは閉じてるし、P-8を買うのかという話になります。しかしP-8の単価は200億円以上します。今回の韓国の導入予算は日本円で600億円程度です。単純にP-8を3機購入すれば終了です。
余りにも対潜戦を軽視というより、米軍に丸投げしていたツケがここに来て露呈したという話です。
>>>韓国人のコメント
共感1978 非共感050
米海軍の最新型対潜哨戒機P-8ポセイドンは無理だとしても、最低でもP-3対潜哨戒機は持ってくるべきで、今運用している機体よりも老朽化した機体を導入してどうするんだ?
共感1266 非共感033 大韓民国には本当に答えがない!!!
共感1370 非共感025
韓国海軍は古物商か???
共感1734 非共感177 どれくらいリベートを貰えば40年前モデルに数十億も払えるんだ??? 共感229 非共感004 むしろ、はえ縄漁船を1000隻購入して、網をつかって潜水艦をキャッチした方がまし 共感017 非共感004 米国がこれを買えと言えば買うのか? これでは米国の言いなりではないか?
共感002 非共感000 誰かが不正な金を貰って計画を進めたのではないか? 担当者を調べてみろ!!! 必ず何かがでてくるだろう。
共感013 非共感002
それにしても、これはあんまりだろ・・・ 40年前の機体に300億ウォンって・・・
共感006 非共感002 一体こんな馬鹿な計画は誰がたてたんだ? あんなに税金を収めているのに、なぜ金がないんだ?
共感010 非共感001 本当に主敵は北朝鮮なのか? 私には主敵が国防部のように思えてきた・・・ 共感001 非共感003 中古機を買うんだから、当然修理費や電子装備を改修しなくてはならない。300億ウォンなら適正な範囲ではないか? 共感002 非共感000これは担当者を責めるのではなく、こういった地味で目立たないが、必要不可欠の装備を軽視した結果であって、海軍の首脳部が責められるべき問題だ。予算がないんだからP-8なんて導入は不可能だ。P-8を20機導入すればF35導入計画の費用が吹き飛ぶ。 共感002 非共感000
韓国で国内開発はできないのか?
共感002 非共感002 手頃な中古旅客機を改造して、対潜装備を搭載すればある程度の性能を持った機体が安価で手に入る。もう少しは頭を使おう。 共感023 非共感003 どうせこれは国防部が予算を増やして欲しいとアピールするための記事だ。予算のおねだりの前にやることがあるだろう? 共感001 非共感000 軍隊では先端兵器導入の予算よりも大切な事があります。軍専用のゴルフ場維持の経費・・・ 共感005 非共感000 韓国政府と軍は本当に答えがない・・・
共感002 非共感000 これがアメリカの創造経済・・・ ゴミを金に変える魔法だ。
共感003 非共感000 もう退役して捨ててあった機体なら、無償で譲ってくれてもいいのに・・・ 共感001 非共感000
あれは捨てているわけではなく保存しているんだ。だから無価値と言うわけではない。
共感012 非共感003 いっそ独自開発しよう。そうすれば同じようにP-8が高価過ぎて手が出せない国に輸出できる可能性もある。 共感029非共感002 軍による防衛産業不正さえなければ、新型機の購入は問題ないようだ 共感005 非共感000 北朝鮮が失笑してるよ・・・
早く朝鮮戦争再開しろよ!