新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/01/03 (Fri) 18:09:01

韓国「批判に応えて、独島関連予算に160億ウォン追加と発表、実は・・・」

「独島関連予算が大幅に削られた」という主張に「でたらめ」釈明で応戦しすぐバレる。

0000001
 
予算決算委「独島予算166億増額」...
分かってみれば、西海の予算を含む


国会予算決算特別委員会が「独島関連予算が大幅に削られた」という主張に「でたらめ」釈明をしたことが明らかになり、論議が起こっている。

~(中略)~

予算決算委は2日、釈明資料を出し、「独島上陸支援センター設置など他の3つの事業に追加で160億ウォンを反映することにした」、「全体で独島予算は政府案より166億ウォン増額された」と明らかにした。そう言いながらも具体的項目は明らかにしなかった。確認の結果、予算決算委が提示した増額予算は、▶独島上陸支援センター30億ウォン(新規)、▶西海海洋科学基地設置126億ウォン(新規)、▶東海最適位置調整費20億ウォン(新規)など176億ウォンだった。ここに科学基地研究予算10億ウォンが減り、独島予算増額分が166億ウォンだという主張だった。

しかし、このうち2つの事業は独島とは無関係なことが確認された。海洋水産部関係者は「西海(ソヘ)海洋科学基地事業がなぜ独島関連なのか分からない」、「この事業は台風と関連した海流の影響を把握するため、西海岸に科学基地を設置しようとする目的」と反論した。東海最適位置調整費についても「独島には無縁だ」と述べた。

引用:ネイバーニュース/中央日報
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=025&aid=0002309367 



話の流れと何が問題なのか整理すると、

①外交部が独島広報予算として
42億3500万ウォンを要求 。

②外交統一委員会が68億3500万ウォンに増額(26億ウォンの増額)

③予算決算委が48億3500万ウォンに削る(結局6億ウォンの増額)

④なぜ増額分を大幅に減らすんだと非難殺到。

予算決算委が釈明し独島関連予算に160億ウォン追加と発表。

⑦発表したうち130億ウォンは独島と無関係の予算だった。

⑧結局独島関連の増額分は36億ウォン。 


金がないなら無いと言えw

一応予算増額してるのに誇張するから批判されるんだよw
 


見栄張りすぎでしょw



ここからは管理人の妄想です。


国会議員「ちっ! 国民が騒ぎはじめたニダ」


財務官僚「もうお金はありませんよ・・」

国会議員「どこか削るとこはないニダ?」

財務官僚「では、議員の地元に建てる銅像の・・・」

国会議員「キムチ工場へ飛ばされたいニダ?」

国会議員「明日までにそう・・・160億ぐらい用意しとくニダ」

財務官僚「・・・・もうしらね」

財務官僚「適当に数字合わせて、はい160億できた」



160億ウォン増額の裏側はこんな感じかな(注意:フィクションです)w

とにかく韓国は口先の約束と実行される内容に大きな差がありすぎます。
すべての韓国人とまではいいませんが、ほんと信用できない




>あわせて読めば嫌韓になれる関連記事
「菅官房長官、立場を捨ててまで韓中と首脳会談をする必要はない」
「1年経っても創造経済が何なのか誰にもわからない」 
「韓国型ロケットの全貌が明らかになる」 
「中国人が気球で尖閣諸島に行ったらしいぞ、失敗したけど」 

コメント

コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する