現在の韓国の台風予報能力は日本の気象庁より先んじていると国家台風センターは自負している。
写真引用:韓国
9号台風チャンホン予報がまた外れただって? 米中日より正確でした
引用:ネイバーニュース/韓国
http://goo.gl/dor9iw
>>>記事の翻訳
17日午後、済州に位置した気象庁傘下の国家台風センター協業状況室。
第11号台風ナンカーの移動経路を忙しく追う予報官の目つきに緊張感が立ちこめていた。台風ナンカーは日本を貫いて大きい被害をもたらしたが、幸い我が国には大きい影響を及ぼさないという判断で、安心する雰囲気であった。
第9号台風チャンホンに続き第10号台風リンファ、第11号台風ナンカーまで台風が3つ、一度に発生する異例的という状況により今月の初めから非常勤務が続いて予報官もたくさん疲れた姿だった。
(中略)
国家台風センターは予報官と研究員など30人余りが北西太平洋全域を365日、24時間監視して台風発生の可能性を分析して、台風発生以後にはリアルタイムで台風を分析して進路、強度など予測情報を出して国民に速かに伝達する業務を受け持っている。
また、台風予報の精度向上のために台風情報システムと台風発生監視システム、台風専用数値モデルなどを開発して台風発生と発達過程に対する基礎研究も併行している。
国家台風センターが本格稼動に入ったのは2008年4月からだ。
誕生背景はその間に数多くの人命と財産被害を出した台風と関連がある。
2002年死亡213人、失踪33人などの人命被害と財産被害額で5兆4,696億ウォンと歴代最高を記録した台風ルサと2003年9月韓半島に上陸して6時間の間に死亡119人、失踪13人、財産被害額4兆2,225億ウォンを記録した台風マエミーが代表的だ。
被害が続出して台風観測システム強化に対する議論が本格的に起こり、5年後に台風センター設置につながった。
台風の通り道である済州に設置された国家台風センターは開所以後3年間の準備の末、2011年から台風予報を従来の72時間(3日)から120時間(5日)に操り上げ、災難対応時間を大幅に増やし、今年の5月からは台風発生の前段階である熱帯低気圧の予報まで実施するなど過去8年間の予報レベルを大きく高めた。
現在の韓国の台風予報能力は日本の気象庁より先んじていると国家台風センターは自負している。
昨年12月済州で開かれた第8回世界気象機構国際台風ワークショップに参加した世界気象機構所属台風・サイクロンの専門家たちも国家台風センターを訪問して韓国の台風予報能力を認めたというのがセンターの説明だ。
カン予報チーム長は「7年前には台風予報が日本の気象庁発表と違えば内部でも(予測システムに)問題があるのではないかという考えていたが、今では事情が変わった」として「9号台風チャンホンの予報に対して一部で正確性が落ちたという意見があったが、きちんと見てみれば日本や中国はもちろん米軍の台風合同警報センターよりさらに正確だった」と話した。
彼は引き続き「台風予報は生活気象予報とは違い災難に備えた防災目的がもっと大きい」としながら「このような台風予報の特性に対してより多くの関心と理解を持ってほしい」と頼んだ。
>>>韓国人のコメント
共感007 非共感013
猿やチャンケよりも正確だった? そう言ってくれるのは嬉しいが、米国よりも正確ということは到底容認できない。
共感013 非共感014 それでも国民は君たちの予報は信じられない
共感036 非共感008 現場の生中継と予報にズレがあるのは何故でしょう?
共感005 非共感006 気象庁に税金を入れるのが一番無駄。
共感013 非共感009 嘘ばかりつくな・・・ 9号台風で予想進路を一番外していたじゃないか・・・ 共感058 非共感011 韓国の予報は一番当てにならない部門では1位です。 共感101 非共感009 日本や米国の気象庁はこれを見てますか? 共感096 非共感023 努力は努力であり、結果は結果だ。結果を得るまでの努力は、明らかに価値があるが、結局結果が間違えば何の意味もない。
共感002 非共感001 明日には日本のYahooに「韓国の台風予報は日本より上」とアップされ、また日本人に笑いを提供するんだろうなぁ・・・
共感000 非共感008 韓国の気象庁がベストなのは米国も認めている。 共感002 非共感001 中国、日本よりも優れているとなんか言ってないで、正確に予測することに集中しろ。お前達が毎回予報を外すから悪口を言われるんだ。他国を引き合いに出して過ちを小さく見せようとするな。 共感002 非共感001
台風や地震は日本の気象庁が一番正確な予報を出す。お前たちが出した予報と比較してみろ・・・
共感005 非共感001 これは愛国心から出た発言なのか? それとも本気で言ってるの? 共感006 非共感002 この国で一番無駄な記事:韓国気象庁の予報
共感001 非共感002 台風チャンホンの予報は私たちが正解だった。偶然なのかは分からないが、これだけは韓国の勝ち。 共感462 非共感045 率直に言って、日本や米国よりも予報精度が落ちることは事実だ。一体どこからきた自信であんな事が言えるのか?
共感022 非共感001 先週に台風チャンホンの予想進路で米国や日本だけでなく、中国よりも予想を外したと記事になっていましたけど? 関連記事:http://horukan.com/blog-entry-3060.html#more
台風チャンホン、実際の移動経路に米国の予報が正確...韓国が最も予想を外す
台風チャンホンの実際の進路は、米軍の合同台風警報センターの予報に最も近く、韓国気象庁の予報は米中日3カ国の予報と比べ最も外れていたことが分かった。この台風が北上していた9日、韓国・米国・中国・日本の4カ国の気象庁は、中心部の位置が数百キロメートル以上違う予報=本紙7月10日付記事=を発表していた。
韓国気象庁が12日に明らかにしたところによると、台風チャンホンは同日昼12時ごろ全羅南道木浦から西南に約250キロメートルの海上を北上し、13日午前0時ごろ仁川市ペンニョン島を経て、北朝鮮の甕津半島に上陸したとのことだ。衛星画像などで12日に観測された台風チャンホンの実際の進路と9日の予報を比較してみると、JTWCの誤差が最も小さかった。JTWCは台風チャンホンが中国に上陸するとすぐ進路を急激に東に変え、韓国西海上に進むと予測(①)したが、韓国気象庁は台風が中国に上陸してかなり西の地点まで進み、12日午後3時ごろに上海から西南西に約180キロメートルの陸上に到達する(②)と予想していた。日本(③)と中国(④)の予想も、韓国気象庁の予想に比べ実際の進路に近かった。
気象専門家A氏は「台風の進路予測は非常に難しく、最先端の気象技術を確保している米国でも外すことが多い。だが韓国気象庁の今回の台風予測はほかの国の気象庁の予測に比べあまりにも違いが大きく問題だ」と語った。これに対し韓国気象庁関係者は「北から吹いてくる冷たい高気圧の勢力が我々の予想より強かったため予報が外れた」と説明した。
共感005 非共感000 台風チャンホムと気象庁が観測した台風チャンホムは別次元のものなんだよ。 共感012 非共感004 韓国の気象庁が割りと正確な予報を出すときは、日本や米国の予報の後に出した時だけ。お前らは日本や米国の予報を見て予報を修正してるんじゃないのか?
共感018 非共感001 現在、韓国の台風予報能力は日本の気象庁より先んじてるのか? ほんとに??
共感008 非共感001 100回中1回の予報を当てたぐらいでもう大きい顔をするのか? 共感006 非共感002 私は海外の気象予報しか信じない
共感034 非共感003 え??? 我が国の気象庁は今日や明日の天気さえも間違うのに? 共感062 非共感002 日本よりも予報が正確??? 笑わせるなwww 本当に韓国の気象庁の予報はあてにならない。一体連中はどこの地域の予報をしてるんだ? 地球の裏側の予報でもだしてるのか?
確かに希望的観測技術は世界一だなww