米国国務省は26日、朴槿恵大統領が来月初め戦勝節記念行事参加のために中国北京を訪問して閲兵式を参観することにした決定を尊重するという立場を表明した。
写真引用:聯合ニュース
米国国務省「朴大統領の中国軍事パレード見学決定を尊重」
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/CB21YQ
>>>記事の翻訳
米国国務省は26日、朴槿恵大統領が来月初め戦勝節記念行事参加のために中国北京を訪問して閲兵式を参観することにした決定を尊重するという立場を表明した。
国務省はこの日、聯合ニュースの論評要請に「行事出席は各国の主権的決定事項」としながら「私たちは韓国の決定を尊重する」と明らかにした。
国務省はまた、バラク・オバマ大統領に代わって駐中米国大使を閲兵式に送ることにしたことに対して「大使はオバマ大統領の特命全権大使」として「戦争当時、米国と多くのアジア諸国が払った犠牲を記憶し、すべての関連国の和解と親善を促進することに米国が重要性を付与していることを示している」と明らかにした。
大統領府は26日報道資料を通じて「朴大統領は9月3日午前10時~11時30分、天安門で開催される中国戦勝70周年記念大会に参加して、引き続き12時30分~14時人民大会堂で開催される習近平国家主席主催昼食レセプションに参加する予定」と話した。
これは中国の閲兵式と昼食レセプションに全て参加するということを公式認めたことになる。
>>>韓国人のコメント
共感005 非共感002
韓国の行動をいちいち監視しているようだね。朴槿恵大統領は、鉄の心を持って所信に従って行動しろ。
共感220 非共感045 中国と親しく過ごさなければならないが、私たちの友好国は米国ということを絶対に忘れてはならない 共感005 非共感006 中国と過度に親しくすることは、統一にとってより有利かもしれない。なぜなら、中国が北朝鮮をより圧迫するから。
共感010 非共感011 中国は絶対にない。習主席が引退すれば、中国は再び北朝鮮との対話や友好的な関係に戻るだろう。中国は北朝鮮と友好国であり、閲兵式に出席してはいけない。
共感109 非共感022 日本の極右マスコミが米国で、中国の閲兵式に参観できないように圧力を加えたというが、結局失敗に終わりましたね。 共感011 非共感006 朴大統領が戦勝記念式出席と閲兵式に参加するのは非常に良い決定だと考えます。どうせ行くなら確実に相手を気持ち良くすることが良いことで、中途半端にすれば出席効果を半減させることだと考えます。 共感000 非共感007 尊重ではなく、ただ勝手にしてくださいということだろ?
共感004 非共感004 北朝鮮が挑発する時は米国を探して、終われば直ぐに中国を探して、本当に皮肉だ・・・
共感151 非共感016 今回の事態で唯一、大韓民国の味方になってくれた米国には感謝している。韓国の大統領が敵国である中国のパレードに参加するということは、同盟の立場からすると、気分の良いものではないだろうが、韓国の意見を尊重する言ったてくれたことを見ると、米国がなぜ世界の警察の役割をしているか納得できる。オバマ大統領も遠い未来を見据えた朴大統領の真意を理解したんだろう。 共感000 非共感010 これは韓国が米国の監視と支配の下にいるという証拠ではないか?
共感017 非共感001 韓国の境遇を理解する米国が真の血盟国である
共感057 非共感007
米国が韓国の友邦であるという事実は、大韓民国の安保のために絶対に重要だ
共感007 非共感001 朴槿恵大統領の中国戦勝節記念行事への出席決定は非常によかった。どうせ中国と韓国は同じ日本帝国による被害国であった。北朝鮮を意識せずに中国と幅広い外交関係を維持していくことが、国益に大きな助けになるだろう。 共感002 非共感000 軍国主義の復活を夢見る日本と北傀独裁政権を牽制するために中国とよく過ごさなければならない。これは米国が望んでいることでもある。
共感016 非共感000 朴槿恵政府の最大の業績は、外交と対北朝鮮政策である、これは否定することができません
共感002 非共感002 韓国も米国の決定を尊重します。
共感003 非共感001 中国やロシアを味方にして対北を圧迫をすると同時に、米国は戦争抑止力カードとして活用する兵法が正しい戦略である 共感005 非共感000 私は米国が少なくとも怒っているんじゃないかと思ったが、私達の決定を尊重してくれると言ったので、これで何の心配もなく中国に行ける。