海軍が導入を推進中の米国製中古海上哨戒機「バイキング」が最近、国防部戦力所要検証委員会を通過したと分かった。
写真引用:聯合ニュース
軍、米海上哨戒機「バイキング」12機導入推進
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/4xUlx7
>>>記事の翻訳
海軍が導入を推進中の米国製中古海上哨戒機「バイキング」が最近、国防部戦力所要検証委員会を通過したと分かった。
軍関係者は6日「バイキング12機を導入する案が先月末開かれた国防部戦力所要検証委員会を通過した」と明らかにした。当初海軍は2013年5月次期海上哨戒機としてバイキング20機を導入する案を提起した。
戦力所要検証委員会はバイキング導入案の妥当性を認めて規模はほとんど半分水準に減らした。
海の上を飛んで潜水艦を探索する「潜水艦キラー」と呼ばれる海上哨戒機は北朝鮮軍の潜水艦浸透を防ぐ、わが軍対潜水戦力の核心だ。戦力所要検証委を通過したバイキング導入案は今後防衛事業庁の追加検証を経て防衛事業推進委員会で最終的に決定される。
一部では米軍がバイキング運用を中断した点を上げて、軍が老朽した「中古」導入を推進するのではないかという指摘も出る。
これに対して軍関係者は「最新戦力導入スピードが最も速い。米軍はバイキングを退役させたのではなく有事の際、再使用するため待機状態で保管している」と説明した。
彼は「わが軍はバイキング10機余りを買い入れて、直ちに必要な部分に投じようとすることであり長期的には海上哨戒機の最新化を推進している」と付け加えた。
>>>韓国人のコメント
共感242 非共感045
これじゃなくてポセイドンにしよう。30年を超えた中古品のバイキングを次期対潜哨戒機として使うという言葉が正しいのか? 北朝鮮の潜水艦に対応出来るのか?
共感187 非共感047 女性部を廃止して、兵士たちの給料を上げてあげて先端兵器を導入しましょう
共感151 非共感034 武器ロビイストが中古価格を倍以上に膨らませたという記事を数日前に見た記憶がありますが・・・ 共感071 非共感004 あんな時代遅れな機体を持ってくるなんて・・・ しかも機数は半分に・・・ 共感064 非共感007 北朝鮮と対峙したので、米国の武器の在庫セールに付き合うのか・・・
共感067 非共感012 たった12機???
共感084 非共感023 潜水艦を1隻でも見逃せば、その被害は天文学的な大きさになるだろう
共感005 非共感008 2012年から量産に入ったボーイングのポセイドンを、インドもオーストラリアも導入するのに、私たちは30年前の旧モデル・・・ 米軍ではすでに退役させた旧機種を導入する理由は何なのか? 共感014 非共感002 価格が当初の2倍になったから、導入機数が半分になったのか? 共感023 非共感003 こんなものを買うお金がない国が、世界経済第11位の国なのか? 共感032 非共感005 バイキングを12機購入するなら、ポセイドンを1機か2機購入したほうがマシ。
共感025 非共感005
新型機を購入できる価格で、砂漠で保管されている中古機を導入するのか?
共感005 非共感002 性能や価格で問題が多い中、更に導入機数が減るのか? たった12機で北朝鮮の潜水艦を捕捉できるのか? 共感006 非共感002 予算を誰かが食べたから、導入機数を減らしたんだ・・・
共感0003 非共感000 米国はP-3Cを退役させポセイドンP-8を導入し、日本はP-3C 100機運用中で独自開発したポセイドン級P-1 20機を導入中だ。しかし韓国は砂漠に放置されている中古機を導入・・・ 本当に屈辱的だが、米国や日本が退役させるP-3Cを安く譲渡してもらえないか相談してみろ。 共感002 非共感001 10機の中古機よりも、最新のP-8ポセイドン2機のほうがいい。
共感025 非共感005 もう米軍にP-8を韓国国内に配備してもらったほうが現実的ではないか?
下手したらこのバイキングさえ売ってもらえない可能性もあるのに