18号台風「アータウ 」影響で10日、日本の本州東部、関東・東北地域一部に50年に一度あるかないかという豪雨が降って10人が行方不明、1人が意識不明状態に陥ったと共同通信とNHKが報道した。
写真引用:聯合ニュース
東日本の一部地域で50年ぶりの大雨... 10人が行方不明
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/NBJM9D
>>>記事の翻訳
18号台風「アータウ 」影響で10日、日本の本州東部、関東・東北地域一部に50年に一度あるかないかという豪雨が降って10人が行方不明、1人が意識不明状態に陥ったと共同通信とNHKが報道した。
この日、茨木県を流れる鬼怒川の堤防(高さ4m)が決壊して川の水が氾濫し言葉どおり水浸しになった。常総市の住宅約100棟が浸水した中、住民100人以上が自衛隊ヘリコプター等を通して救助されたが、午後10時現在まで9人が行方不明になった。
また栃木県の鹿沼では、この日明け方に土砂崩壊で住宅一戸が土砂に埋まり60代女性1人が行方不明だ。
合わせて栃木県日光市で排水作業中に排水管に転落し一時、心肺停止状態であった20代男性1人が現在も意識不明の重態に陥るなど日本全域で20人以上のケガ人が発生したと共同通信が伝えた。
栃木と茨木、福島県の一部地域では今回50年に一度あるかないかという豪雨が降ったと日本メディアは報道した。栃木県では10日朝までの24時間降水量が観測史上最高を記録した地点が続出した。
県内日光市の場合、去る7日夜から10日夕方までに降った雨が600mmを越え、茨城県と福島県でも同じ期間に300~400mmを越える地点があった。
日本の気象庁は栃木・茨城県に10日午前まで特別警報を発令した。11日にも関東地域から北日本にかけ広い地域に豪雨が降る危険があると気象庁は明らかにした。
日本政府は関係閣僚会議を開催するなど積極的に対応に出た。安倍総理は「今まで経験したことない状況」としながら「事態は重大な局面に処した」と明らかにした後、関係当局に迅速な人命救助に出ることを指示した。
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mid=hot&sid1=148&cid=845652&iid=24622659&oid=001&aid=0007847014&mode=LSD
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=437&aid=0000091280
共感1054 非共感045
君たちが撒いた種だ。清く罪を受けろ
共感704 非共感023 アジアのベニスが完成
共感635 非共感115 韓国は日本のおかげでそれなりに安全だ・・・
共感221 非共感017 靖国は無事なのか? 靖国は水没していないのか?
共感159 非共感013 お前たちが嘘を一言言う度に、街が一つ消えるんだ 共感135 非共感090 台風が過ぎ去ったら、今度は震度9強震が東京を殴る!
共感104 非共感011 この台風では弱すぎる。次は日本本土全体が水没したり、浸水になることを期待したい
共感040 非共感005 これは慰安婦たちの涙ですね
共感034 非共感008 久しぶりに心地よい記事ですね。彼らが過去と現在に犯した罪に比べれば、より強力な災害が急務です。 共感033 非共感007 日本人にとっては大変だろうが、我々から見れば痛快だwww 共感019 非共感002 壬辰の乱当時、李舜臣将軍の亀甲船が粉砕した倭船のように見える。 共感010 非共感000
自然よ・・・ もっと頑張ってください!!!!
共感009 非共感001 久しぶりに温かいニュースですね
共感005 非共感002 安倍が再選したので天地が怒ってるんだよ。
共感004 非共感002指導者が誰かに応じて、国運は変わるんだ。安倍は戦争を準備し世界平和を乱そうとしてるから自然が怒っているんだ。 共感002 非共感001 これ以上、人命被害が増えない事を祈っています。
共感004 非共感002安倍よ、これはまだ始まりにすぎない。お前が反省し謝罪しない限り、より大きな自然の力が襲いかかるだろう。 共感005 非共感001 大当たりですねwww
共感019 非共感003「今回の豪雨は、これまで経験していない異常な状態」ではなく「安倍は今まで経験していない異常な状態」が正しい。 共感005 非共感001 安倍はあの洪水で溺死していないのか? 共感005 非共感001 安倍が2018年まで政権を延長した事を祝う水爆弾ではないのか?
共感006 非共感002 韓国を自然災害から守ってくれる事については、日本に感謝しないとね(笑) 日本のおかげで韓国は今日も平和ですwww