日本政府はミサイル開発を継続する北朝鮮の威嚇に対応するために、実用化前の次世代迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」生産ラインを拡充する方針だと読売新聞が13日報道した。
日本、北のミサイルに対応するため、新型迎撃ミサイルの生産ライン拡充
引用:ネイバーニュース/NEWS1
http://goo.gl/Qkw8x4
>>>記事の翻訳
日本政府はミサイル開発を継続する北朝鮮の威嚇に対応するために、実用化前の次世代迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」生産ラインを拡充する方針だと読売新聞が13日報道した。
新聞によれば防衛省はSM3ブロック2A生産ライン整備に着手することに決めて、2016年度予算要求の中に関連費用27億円(約266億ウォン)を計上した。
SM3ブロック2Aは海上自衛隊に現在の配備している「1A」の改良型で、相手国で発射した弾道ミサイルを大大気圏外で撃ち落とせる範囲が広がり、標的の識別精密度も高めた新型のミサイルだ。
ブロック1Aであれば、日本列島全域を守るにはイージス艦3隻が必要だが、2Aを保有すればイージス艦2隻の展開で可能だと新聞は指摘した。
米国と日本はブロック2Aを共同開発していて、2017年には開発作業を完了する展望だ。
防衛省はブロック2A実用化後に迅速に量産と運用体制を確立して、すぐに対北朝鮮防衛力強化に連結するつもりだと新聞は付け加えた。
SM3ブロック2A生産ラインは日本が開発を引き受けた、推進装置とノスコーン(先端部分)を中心に拡充することになる。
>>>韓国人のコメント
共感428 非共感038
最近、日本の戦争の準備に忙しいね。空母も新たに1隻就役させて、これは侵略の準備ですか?
>>>返信 空母ではなく、ヘリコプター空母だろ。もっと厳密に言えば、一般的に指す空母でもない。正確に言うと、強襲揚陸艦である。 >>>返信何でそんなデタラメを言うのか? 強襲揚陸艦? 笑わせるね。いずも級の後部にランプがあるのか? F-35が離着陸するレベルの大きさなのに、それを空母でないと言うのか? >>>返信 そのヘリコプター空母を改造し、F-35Bを搭載すれば空母に変身するけど?
>>>返信 また日本が北朝鮮を口実に軍事力を強化している・・・
共感284 非共感023 戦争犯罪行為について反省していない倭寇たちのミサイルの射程距離も800キロに制限するか、韓国もミサイルの射程距離を倭寇と同じ距離まで拡大しろ。あと倭寇たちの人工衛星の打ち上げも禁止させろ。 >>>返信 日本は対地ミサイル自体の保有が禁止されている。
>>>返信そう考えれば、日本よりも私たちの条件の方がマシなのか? >>>返信初耳なんだけど、本当なのか?
>>>返信 第2次世界大戦時、アメリカの後頭部を殴った国なのでミサイル自体の保有を禁止すべきだ 共感038 非共感002 日本が200億ウォンで作るものを、私たちなら一体幾らになるんだろうか・・・
共感044 非共感010
韓国は、米国が守ってくれるのに何が心配なのか? このような態度が国を滅ぼすんだよ
共感011 非共感001 こうなれば、私たち韓国は早く日本全域射程に収めるミサイルを開発しなければならない 共感005 非共感000 北朝鮮を言い訳にして、軍事力を増やすんだ・・・
共感006 非共感002 国軍の主敵は北朝鮮、民族の主敵は日本。
共感004 非共感001 心配しないでください。私たちには無敵の拡声器を持っているじゃないか 共感003 非共感000 日本は独自にSM3の技術を持っているので、無制限に製造できるということか? 共感006 非共感003 記事のタイトルにも「迎撃」ミサイルと書いているのに、それを口実に侵略戦争の準備をしているとか、韓国を攻撃するための弾道ミサイルと勘違いしているやつが多すぎる。正確な知識を持っていいないのなら黙っていたほうがいい。
共感002 非共感000 韓国のイージス艦にも導入すべき迎撃ミサイルです。日本が生産していると気になる部分もあるが、現在のSM3より優れた迎撃ミサイルならば当然導入しなければならないですね。 共感002 非共感000 私たちは心配しなくてもいい。我々にはドイツから導入した中古のパトリオットがある! 共感003 非共感001 韓国もSM3を生産したりできないのか?
共感006 非共感002 私たちも、独自のミサイル防衛システムを作ろう! 共感002 非共感000 まずはSM3を幾つか購入し、米国から技術移転を受け、その後韓国の優秀な技術力と合わせて、独自の韓国型弾道弾迎撃用ミサイルを開発すればいい。 関連記事:
日本が未だ開発中の「SM-3ブロックA2」を先行生産するらしいぞ! ⇒ この兵器はあまりにも高価すぎる… by 韓国ミリオタの反応