日本の安保関連法案通過で、日本は歴代政権が禁止してきた自衛隊の集団的自衛権行使が初めて可能になって戦後70年ぶりに戦争をすることができる国になった。
写真引用:BBC
BBC「北朝鮮が南侵する時、これからは日本が韓国を軍事支援できる」
引用:ネイバーニュース/NEWSIS
http://goo.gl/MiWJNY
>>>記事の翻訳
日本の安保関連法案通過で、日本は歴代政権が禁止してきた自衛隊の集団的自衛権行使が初めて可能になって戦後70年ぶりに戦争をすることができる国になった。
BBCは今回の法制化成功で可能になった日本の軍事の行動を例をあげて説明している。
日本はもし北朝鮮が南侵する場合、韓国に軍事兵站支援に出ることができる。しかし安倍首相は自衛隊が戦闘をするために韓半島へ派遣することを、相変らず憲法が禁じていると説明した。
北朝鮮が米国に向かってミサイルを発射する場合、日本は合法的にこれを迎撃させることができる。今までは日本を威嚇している北朝鮮ミサイルしか迎撃できない。北朝鮮は何年内に米国カ本土をターゲットにしてミサイルを発射することが可能だと思われている。
紛争が実際に起きる地域で海運輸送が日本の生存に威嚇になるほど深刻に制限を受けることになれば、日本は機雷除去などの軍事活動により海運輸送航路の確保に出ることができる。
この場合、ある程度が深刻な制限を置いて意見が分かれる。単純なオイル価格の引き上げ程度では不可能で、日本国民に対する明白な危険がなければならないという見解が強い。
国際的人質に対する武装救助活動が可能だ。2013年1月アルジェリアのスプラントで10人の日本人人質が殺害された。今後このような場合、武力救助活動に乗り出すことができる。
米国および他国の軍隊に対する自衛隊の軍事支援が地域制限なしで可能になる。
今回の立法の主な原則をどのように解釈するかに大きな曖昧さが残っていて、将来、政府が安保法をより広く解釈する余地があるという批判が激しかったとBBCは伝えている。
>>>韓国人のコメント
共感048 非共感004
支援を名分にして入ってくれば、絶対に出て行かない。100年前と同じ方法で歴史は進んでいる・・・
共感041 非共感003 軍需支援のような事を言っておきながら後頭部を殴るんだ
共感032 非共感002 ドイツは??? ドイツは不可侵条約を結び再武装をしたが後頭部を打った 共感029 非共感005 北朝鮮が南侵する時に、猿たちがなぜ入ってくるのか?
共感008 非共感001 ヨーロッパは難民問題に神経をつかってろ 共感007 非共感000 軍需は韓国国内で十分可能だ。わざわざ日本から支援される必要ない。もし支援を受けるとしても米国だけで十分だ 共感012 非共感001 これでは100年前と同じではないか・・・ 共感009 非共感001 日本人たちは韓国に軍需支援する前に、独島を奪うのではないのか?
共感007 非共感000 BBCはそんなに韓半島で戦争が起こるの期待しているのか?
共感000 非共感000 韓国戦争時、ほとんどの産業施設が北朝鮮側にのみ集中して建設されていたせいで仕方なかったが、今では十分な工業力を備えており、さらに新武器を開発したり輸出したりしている私たちが、何が惜しく日本からの軍需支援を受けてないといけないのか・・・ 共感000 非共感000 猿の支援は迷惑なので断ろう 共感000 非共感000
安倍はヒトラーだ。今は軍事力を強化して対応しなければならない時だ。
共感000 非共感000 日本人に会った時こういう話をしてみました。
「本来、太平洋戦争の戦犯の罪で日本が分断されるべきだったのに、戦勝国の悪だくみで朝鮮を分断した。その上、大馬鹿極左勢力が統一戦争だと言って、現在の南北はこんな状況になった」
そうすると日本人が「本当に気の毒だった。それでも今、日本が自分の手で日本を分断することなんてできない。一体どうしろと?」と言います。
日本は反省しましょう。
共感000 非共感001 いざ戦争が始まってみれば、結局、日本の手を借りるのが現実・・・ 共感001 非共感000 韓国の朴槿恵政権と外交部を除いて、他の国では韓半島有事の際に日本軍が介入すると見ている様です。日本軍の介入の根拠を遮断するために、戦作権を奪い返し、韓米同盟の目標と限界を明らかじめ定め、一日も早く南北関係を正常化させ、北朝鮮の核を廃棄させ、平和協定を締結しなければならない
共感001 非共感000 汚れた手は握りたくない。日本の支援は拒否する。 共感000 非共感003 日本は韓国戦争時に参戦した血盟です。日本の軍人の犠牲と民間人の後方支援がなければ、韓半島が共産化される可能性がありました。
その意気やよ~し。
本当にそれで頼みまっせw
世界に対してはっきり明言してねw
あとから「ニホンガー」は無しでっせw