大統領府関係者は20日、日本の参議院での安保法案の処理に対して「大統領府としては特に論評はしないだろう」と話した。
写真引用:マネートゥデイ
青瓦台、日本の「戦争が可能な国家」へ転換に「沈黙」・・・なぜ?
引用:ネイバーニュース/マネートゥデイ
http://goo.gl/s9BzYO
>>>記事の翻訳
日本の軍事的な活動範囲の拡大、中国牽制ための米国の「アジア再均衡」戦略に符合。
70年ぶりに日本を事実上「戦争が可能な国家」に変える「安全保障法制」を構成する11法案が19日、日本の参議院本会議を通過したことに対して、大統領府は何の論評も発表しなかった。 「アジア再均衡(Rebalancing toward the Asia-Pacific)」戦略により、中国牽制のために日本の集団的自衛権の確保を望んできた米国の立場を考慮して、批判を自制したのではないかという分析だ。
大統領府関係者は20日、日本の参議院での安保法案の処理に対して「大統領府としては特に論評はしないだろう」と話した。
これは外交部の論評をもって替えるという意味だ。 先立って外交部は19日、スポークスマンの論評を通じて「日本政府はその間、何度も公言してきた通り、今後、安保政策を履行するに当たり、戦後一貫して維持してきた平和憲法の精神を堅持して地域の平和と安定に寄与する方向を透明性をもって推進していかなければならない」という中立的な立場を明らかにした。
外交部はまた「改正された『米・日防衛協力の指針』には、日本が集団的自衛権を行使する時、第3国の主権を尊重しなければなければならないと明示されている」として「日本が集団的自衛権を行使するということにおいて、韓半島の安保と私たちの国益に関わる事案に対しては、私たちの要請または、同意がない限り容認されないことを、もう一度明確に表明する。」とした。
19日明け方、日本の参議院を通過した安保法案には、日本が先に攻撃を受けなくても密接な国のために武力で反撃できる集団的自衛権の行使を許容する内容などが含まれている。
戦後70年ぶりに初めて「攻撃を受けない限り防御だけを行う」という日本のいわゆる「専守防衛」の原則が崩れたわけだ。
これに対して、北朝鮮はスポークスマン談話を通じて「日本が私たちと交戦状態にある米国の侵略的な軍事の行動に公然と加担して、過去と同様に朝鮮への侵略を視野に入れたことに最も大きい危険性がある」と表明した。北朝鮮はまた「(日本の)安全保障関連法は、他国に対する侵略の道を開くために作られた悪法」としながら「日本を突撃隊として前に出して、力でアジアと世界に対する支配戦略を実現しようとする米国と、米国を背後に海外侵略の野望を実現しようとする日本の醜悪な野合の産物」と批判した。
韓半島安保への威嚇になり得る日本の安保法案の通過にも、大統領府が論評を自制するのは日本のこのような措置が中国牽制のための米国の「アジア再均衡」戦略と軌を一つにするという認識と無関係ではない。
日本の軍事的な活動範囲を広げて、中国の軍事的膨張を抑制するというのが米国のアジア戦略の中の一つだ。 実際に米国国務省スポークスマンは17日、日本の安保法案が参議院の特別委員会を通過するとすぐに18日定例ブリーフィングを通じて「米・日同盟を強化して、日本が地域と国際的な安全保障で、さらなる積極的な役割を引き受けることになった」として歓迎の意向を明らかにした。
最近、朴槿惠大統領の中国戦勝節の閲兵式参観に対して、米国の官民が否定的な見方をしている点も無視することはできない。
その上、朴槿惠大統領は来月16日、バラク・オバマ米国大統領との韓米首脳会談を控えている。 早ければ10月末~11月初めには我が国で韓・中・日首脳会談も開く予定だ。
一方、ユン外交部長官は20日、韓日国交正常化50周年を迎えてソウル、三成洞コエックスで開かれた「韓日 交流の祭典」で祝辞を述べ、「韓日関係は現代史にあって不幸だった過去に起因した困難が現在までも両国関係に影響を及ぼしている」として「韓日関係は正しい歴史認識に基づいて今年の国交正常化50周年が新しい未来を開く転機になるように努力しなければならない」と明らかにした。
>>>韓国人のコメント
共感8906 非共感419
一番反対しなければならない我が国が、米国の顔色ばかり見ているのでは・・・
>>>返信 南北を統一して、中国やロシアと手を握るのが一番良い。
>>>返信 米国に気を使っているから・・・親日にとって都合の良い言い訳だよ
>>>返信 戦時の時は米国が戦作権を持つ。米軍と共にチョッパリどもの軍隊が再び韓半島を踏みにじる結果になるだろう
共感8137 非共感524 早く親日派を断罪し、早急に独立の子孫が要職に座らなければならない。 共感6606 非共感206 猛非難はできなくても、日本の安倍に牽制および否定的な立場の意志程度は公式に伝達しなければならない。 黙っているのが最良ではない。 共感6737 非共感1304 朴槿惠が親日派と安倍に頭を下げて、身動きができなくて最悪だ。
>>>返信 朴槿惠ほど日本に強硬な政権はなかった。盧武鉉も李明博も支持率が落ちる前の政権初期には日本にすごく寛大だった。
共感1143 非共感087 親日派が日本を罵るなんて、絶対にできないだろう。
共感838 非共感045 大統領府は今まで不利な時には沈黙し、野党と庶民や勤労者たちを殴る時は常に火や水を注ぐように元気です。
共感575 非共感040 父母連合=安倍連合。
共感484 非共感015 私たちも日本を戦争の危険国家に指定しましょう。
共感214 非共感006 日本は米国の手足となって中国と戦う。 しかし韓国は違う。日本は経済が死んでいっているのために、大陸進出を放棄することはできない。 借金が膨大で、戦争でなければ解決できない状況が今の日本の実情だ。
共感155 非共感001 この無能政府め・・・
共感132 非共感003 米国と日本は韓国を無視しているのに、我が国には日帝があふれ出ていて、大統領府は日和見的に対処しているだけ。高宗の時と今は何ら変わらない。とても不安だよ・・・ 共感106 非共感000
金泳三以来最悪という言葉が正しい。創氏改名の子孫があえて日本に反するわけがない。檀君以来最悪だ。
共感096 非共感002 情けない。日本に遺憾の意すら表示もできない無能な政府。
共感081 非共感002 我々はすべての力を合わせて親日派を刺殺しよう。
共感066 非共感000 日本が平和的憲法を尊重すると言いながら戦争法を通過させた。今の韓国政府は、米国が作戦に必要であると日本軍を呼んだ場合、犬のようにワンワンとすら吠えもしないはずだ。国民に対してのみ強弁に出る、親日売国奴の奴隷集団のようだ。 共感062 非共感000 日帝36年間にわたる収奪において、甘い蜜を吸った者だから何も言えないのだ。最低限、国としての自尊心すらないのか?
共感054 非共感000 オバマも心憎い。一人で善良なふりをしておいて、汚れ仕事は安倍に渡す感じ。二人は非常に相性がよくフィットしている。 共感053 非共感000 閲兵式では中国の顔色を、防衛安全保障法案では米国の顔色を伺うのか・・・ 共感058 非共感005 日本も敵に分類しましょう!
共感047 非共感003 私たちが日本に反対しないと誰が反対するんだ? このまま放置しておけば、第2次壬辰倭乱、第2次日韓併合、第2次日中戦争、第2次日露戦争、第2次真珠湾空襲の全て起こるだろう。 共感030 非共感001 親日+米国への気遣い=ヘル朝鮮
共感023 非共感003 100年後、修学能力試験の必須科目は日本語になっていると思います。
情けない。日本に遺憾の意すら表示もできない無能な政府。
ホントになぁw
猛攻に抗議してくれたら、日本も情け容赦なく韓国を潰せるのに!