技術移転を拒否して問題になった米国のF-35機導入事業 、しかし奇妙な点がまだあります。
写真引用:SBS
お金だけ出して交渉は米政府が…日本と違った状況
引用:ネイバーニュース/SBS
http://goo.gl/iw4EsO
>>>記事の翻訳
技術移転を拒否して問題になった米国のF-35機導入事業 、しかし奇妙な点がまだあります。
メーカーのロッキード・マーチンとの交渉と契約を韓国政府ではなく、米国政府が行っています。米国が主要な武器を海外に輸出する際に適用されるFMS方式ということが原因です。
コア技術の移転も受けられない上、交渉も直接できず、韓国政府は米国に交渉代行料として2500億ウォンを与えなければならない状況です。
FMS、すなわち対外武器販売は、技術流出を防ぐために武器導入国の代わりに、米国政府が武器製造業者との契約に責任を負うものです。 その対価としての武器導入国は、米国政府に事業費の3.5%を管理費の名目で支払います。
空軍関係者:
本当なら私たちが直接行って交渉をし、契約もし、事業が適切に行われているかどうかを管理をしてこそ、米国はお金を受け取る事ができます。
F-35の導入事業 が7兆3400億ウォン規模であるだけに、私たちの政府が米国に与えなければなら管理費は2569億ウォンです。国産の戦闘機FA -50 9機分の価格です。
防衛事業庁は、F-35 42機を導入する日本も管理費を負担していると明らかにしました。しかし日本では初期導入分の4機を除く38機を日本で直接生産するため、天文学的な資産価値があるF-35の主要な技術を、そのまま移転をうけます。権限もないロッキード・マーチンからのレーダーを含む4つの主要な技術移転を約束されたのに、米国政府からひじ鉄を食らった私たちと日本は異なる状況です。
FX-3次事業当時のF-35の競合機種であったユーロファイタータイフーンのメーカーエアバス側は数千億ウォンの管理費が必要なく、戦闘機を韓国で製作して、すべての技術を移転することを約束したのに機種選考から脱落しました。
>>>韓国人のコメント
共感1785 非共感034
悪口を言わずにいられない・・・
共感003 非共感009 日本は同じF35を韓国よりも遥かに高く購入したんだから当然だろ?
共感3179 非共感132 >FX-3次事業当時のF-35の競合機種であったユーロファイタータイフーンのメーカーエアバス側は数千億ウォンの管理費が必要なく、戦闘機を韓国で製作して、すべての技術を移転することを約束したのに機種選考から脱落しました。
リベートで暮らし向きが少しは良くなりましたか?
共感1794 非共感034 本当にとんでもない話だね・・・
共感2544 非共感064 今後、武器はヨーロッパ製を使え。米国はあまりにも甲気質が酷い。金を出すのは我々なのに・・・ 共感009 非共感003 なぜならば日本はF35の開発国の一つです。ロッキード・マーティンが色々国に開発参加を提案をしたが韓国は無視した。完成したのでF-35を買うから、日本と同じ待遇にしろと言うのは余りにも無知だ。 共感362 非共感008 私たちはいつまで、米国とこのような関係のもとで兵器を購入し続けないといけないのか?
共感033 非共感005 記者さん、日本は1機当たり2000億ウォンを払ってライセンス生産するんだよ。当然、我々とは状況が違う! 少しでも安くしようとあれこれ文句を言う我々と、米軍への納品価格の2倍も支払う日本。これを同じに扱えるのか? 共感005 非共感000 米国製兵器は全て返品して、ヨーロッパに行こう。いつまで米国の言いなりになるんだ? 日本と契約に格差がある場合、これは米国の問題で、訴訟を起こす必要がある。
共感012 非共感000 本当に武器売買は売り手が一方的に甲を気取るが、本来なら金を払う韓国が甲なのに・・・ 常識が通用しない相手との交渉は本当に難しい。 共感037 非共感008 日本=開発に参加して、韓国の単価の2倍で購入
韓国=参加要請を無視して、単価は日本の半分で購入
何も問題はないように見えるけど・・・ 共感003 非共感001
親日派よりも親米派の連中の方が売国奴だったという新事実。
共感002 非共感002 日本は、すべての分野で世界最高の技術を持つ大国だから・・・ 我々とは待遇が異なるんです・・・
共感003 非共感000 すぐに契約を破棄して、ロシアのPAK FAを輸入しよう。ロシアは間違いなく技術も移転してくれる。チョルメ、玄武2、海星などは、ロシアからの技術を学んで作ったんだ。 共感004 非共感001 F35のライセンス料を支払い、工場を建設費用など日本と同じように用意すれば、KF16導入時のように1000%の確率で同一優待だったと思うよ。
共感052 非共感000屈辱外交の終わりが見ないね・・・
共感015 非共感001 朴大統領が中国の戦勝節に参加したので、米国の報復が始まった・・・ 共感033 非共感001ヨーロッパ製に変更し技術移転を受けて、我々の手で戦闘機を開発しましょう。 共感002 非共感001 これがお前らがいつも罵る日本の真の姿であり、死に至るまで金を吸い取られるしかない大韓民国の現実である。 ※日本はF35の開発には出資していません。日本はF35をライセンス生産するのではなく、全てのパーツ(一部日本で製造を認められたもの以外)を取り寄せて最終組立を行うだけです。F-15Jのライセンス生産とは全く異なります。
乞食は僻み根性丸出しだな