韓国の掲示板に「南極の氷河が全部溶けたら? 世界地図」というスレッドを紹介します。
南極の氷河が全部溶けたら? 世界地図
引用:http://bemil.chosun.com/
http://goo.gl/pJb5Ok
>>>記事の翻訳
http://mapsontheweb.zoom-maps.com/post/94727010381/the-world-if-sea-level-rise-100-m-also-see-how

海面が100m上昇した場合、我が国の平野は海に水没し半島でなく島になりますね。日本も山が多いらしく、海面が上昇しても列島沈没は起こらないようです。
>>>韓国人のコメント
韓国人
まさか、南米があそこまで打撃を受けとは初めてしりました・・・ 東南アジアも骨だけに。あとは運河を通過する必要はなくなりますね。既存世界の主流国ではかなりの打撃を受けるね。だから将来はアフリカの時代と言うのか?
韓国人 大陸別にみると、欧州が最も打撃を受けていますね。いくつかの国は完全に消滅して・・・ 東南アジアも多くの土地が水没するのか
韓国人 中国も東部地域が完全に消滅してる
韓国人 日本は国土の80%が山地だから、意外と多くの国土が残ってる 韓国人 北極や南極の氷河が溶けて海面が高くなると、大きな地殻変動がありそうです。世界のあちこちの火山が噴火し火山灰の影響で太陽の光が遮断され、氷河期が再び来る。
韓国人 上手く行けば、再び満州が手に入るかもしれませんね。 韓国人 問題は、地球の肺と呼ばれるアマゾン地域が多く消えるので、呼吸困難になることはないのか? 韓国人 重要なのは、ああなる前に戦争が起きるということ。あの状況になった時、現在の人口がそのままならば人類滅亡です。平野がないということは食糧がないという意味です。