日本政府は2日、軍慰安婦問題は法的に終結したが、日韓関係に影響を与えている現在の状況を打開するために交渉を加速化することにしたと明らかにした。
写真引用:聯合ニュース
日政府「慰安婦は法的に終結したが韓日関係を勘案して交渉」
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/W3Kq1w
>>>記事の翻訳
日本政府は2日、軍慰安婦問題は法的に終結したが、日韓関係に影響を与えている現在の状況を打開するために交渉を加速化することにしたと明らかにした。
日本政府のスポークスマンである菅官房長官は同日午後の記者会見で、日韓首脳が軍慰安婦問題の早期妥結に向けた交渉加速に合意したことに対して「財産請求権の問題は、1965年日韓請求権協定で、法的に最終的に解決されたという立場に変わりはない」とし、日本政府に軍慰安婦関連の賠償責任が残っていない主張を再確認した。
それとともに菅長官は「一方で慰安婦問題が日韓関係の発展に影響を及ぼしている認識があるので、そういうことも勘案し、このような状況を早期に解決しようと、現在進行中の協議を続けて加速するということ」としながら、韓日首脳間の合意の意味を説明した。
菅長官の発言は、軍慰安婦被害者が要求する日本政府の法的責任を認め、政府予算を活用した賠償などを置いて、両国政府間の今後の交渉が順調ではないことを予告したものとみられる。
菅長官は続いて「今回の(韓日)首脳会談で、複数の課題、懸案について双方が率直に意見を交換した」とし「日韓関係を前進させるのに通常の間の緊密な意思疎通を継続することは重要であるため、良いスタートをしたと思う」と付け加えた。
>>>韓国人のコメント
共感1163 非共感062
????????
共感2998 非共感144 なぜ加害者が、あんなに堂々と偉そうに話してるのか? 共感166 非共感012 日本は少なくとも自分たちが加害者ということを正確に認識して、傷ついた人々の心の事を考えて欲しい。 共感009 非共感009 より良い韓日関係を築きましょう。
共感252 非共感030 私たちは補償を要求しているのではない。心からの謝罪を求めているんだ。
共感103 非共感017 自分たちの謝罪が足りないのに恩着せがましく「もう一度交渉してやる」と言っているように感じる。 共感005 非共感005 交渉ではなく、ただ謝罪をすればいいんだ
共感002 非共感002河野談話の歪曲と慰安婦問題についての真の謝罪を受け取るべきです。 共感003 非共感003 法的に解決している? まだ日本はそんな事をいっているのか? 被害者はまだ生きているというのを知らないのか?
共感003 非共感002 日本やオーストラリア、アメリカなどで活躍中の遠征性売春婦はどうするの? その数は50万人を超えるというのに・・・ これだから日本が慰安婦を強制連行したという話に説得力がないんだよ。 共感110 非共感030 1965年朴正煕が借款と引き換えに交渉は終了した。法的には、すでに終わった問題というのは正しい。 共感009 非共感020
いっそ独立しなかったら世界で3番目に豊かな国、日本の国民として暮らせていただろう。
共感002 非共感001 お金は必要ありません。天皇か首相など最高位にある責任者が謝罪をしてください。 共感006 非共感002 では日本は慰安婦問題が法的に解決されたことを証明してみろ
共感001 非共感002 日本政府の思いやりに感動した! あとは韓国がどのようにするかが韓日関係のカギである!
共感005 非共感001私が大統領だったら、安倍の顔を殴っていただろう。 共感002 非共感004 それでも最終的には大統領の粘りで日本が降伏をした。 共感003 非共感000 慰安婦の存在自体を否定する猿たちが、どうして法的終結を言えるのか? もう少し論理的な話をしてください。 共感004 非共感002 1965年韓日協定で請求権が消滅したことを英語、日本語、韓国語で注意深く書かれているが、知らないふりをして、国民に嘘をつき続ける韓国政府(笑) 本当のゴミ政府だよ 韓国の報道を見ていると「日本が交渉に応じる=慰安婦問題が存在することを認めた」と解釈し、一定の評価をしている感じ。今後の交渉で韓国が納得できる謝罪や賠償がでてくるのではないかという期待すらある。
日本の報道を見ていると「法的に解決済み⇒ただ日韓関係の発展に影響を及ぼしている⇒なんとか解消させたい」と、慰安婦問題を法的に謝罪や賠償と言う方向ではなく、感情面での解決を探るといった感じ。「法的に解決済み」と言っている以上、基本的に国家としての謝罪や賠償には応じる気はない感じ。
「日韓首脳が軍慰安婦問題の早期妥結に向けた交渉加速に合意」
まぁこの表現自体が具体的な内容に踏み込んでいない(踏み込めなかった)、何とか会談の結果を残すための便宜上の言葉遊びでしかないので・・・
いずれまた「後頭部を~」と言い出すのは確定ぽいですね。