韓国の掲示板に「日本が開発を完了中の超音速空対艦ミサイルを公開」というスレッドを紹介します。
日本が開発を完了中の超音速空対艦ミサイルを公開
引用:http://clien.net/
http://goo.gl/GNrgHl
>>>記事の翻訳
>>>韓国人のコメント
韓国人
一瞬派手なカラーリングなので、神風機かと思いました。ところで本来、ミサイルは超音速で飛行していませんか?
韓国人 空対空ミサイルや空対地ミサイルは音速飛行をするが、巡航ミサイルや、空対艦ミサイルの殆どが亜音速飛行ですよ。 韓国人 米軍は超音速対艦ミサイルが多数、飛んできても対応できるのに、韓国軍には出来ないんですか?
韓国人 戦闘機は低認識性が重要なのに、あのカラーリングは何故(笑) どこにいても、直ぐに発見出来そうな色をしてる。 韓国人 あれは実戦配備されている戦闘機ではなく、武装をテストし研究をしている飛行隊に所属しているので、 識別性を良くする一環として、あのように塗られているんだよ。
韓国人 試験用の機体や武器は目立つようにするため、わざと派手に塗装するのが一般的です。
韓国人 中国が作ったので、日本も作ったんでしょう。私たちでも作れないことはない。既に完成段階にあると行ってもかまわない。そのような技術や計画自体があるということが威嚇になります。 韓国人 韓国の場合には、イージス艦が超音速ミサイルへの対応能力を保有しています。 イージス艦自体が旧ソ連(ロシア)の超音速ミサイルに対応するために開発・改良されたシステムです。
あと旧ソ連(ロシア)の超音速ミサイルは、日本にものとは比較することができないほどのモンスター兵器です。 韓国人 あれはXASM-3で、まだ開発が完了していないと思うんだけど・・・
韓国人 韓国はロシアからの技術を導入して、現在の超音速ミサイルを開発中です。 原型となったモデルは、ロシアで開発されたP-800「オーニクス」で、この技術を導入して、インドがブラモスを作ったのと同じ方法です。 韓国人 確かに、F-2支援戦闘機は最大4発の空対艦ミサイルの搭載が可能で、そこに超音速空対艦ミサイルが配備されれば、周辺国にとっては脅威です。やはり目には目を方式で対応するのは悪いわけではないが、結局は敵より早く攻撃を仕掛けるのが最高の防御戦術です。
韓国人
完了中という言葉の意味は? 完了したのか、まだ完了していないのか・・・
韓国人 世宗大王艦はあのミサイルをある程度は防ぐだろうが、李舜臣艦は防空能力が絶望的なので、防ぐのは難しいだろう・・・
レーダーフリーズするよ