朴槿恵大統領のセウォル号事故当時の行動に対する疑惑を報道したが、朴大統領の名誉を毀損したという容疑で在宅起訴された加藤達也(49)産経新聞前ソウル支局長は1年2カ月もの裁判の末、裁判所から無罪を宣告された。
写真引用:NEWS1
加藤産経前支局長、「パク大統領名誉毀損」1審で無罪
引用:ネイバーニュース/NEWS1
http://goo.gl/CfvC3T
>>>記事の翻訳
朴槿恵大統領のセウォル号事故当時の行動に対する疑惑を報道したが、朴大統領の名誉を毀損したという容疑で在宅起訴された加藤達也(49)産経新聞前ソウル支局長は1年2カ月もの裁判の末、裁判所から無罪を宣告された。
ただし加藤前支局長が作成した記事の内容が虚偽であるという点は、裁判所も認めながら「加藤前支局長の行為が妥当かつ適切であることは決してない」と線を引いた。
ソウル中央地裁は、情報通信網法上の名誉毀損の疑いで起訴された加藤前支局長に対して17日、無罪を宣告した。裁判所は、朴大統領とチョン・ユンフェさんを巡る噂は偽という点、加藤前支局長が記事の執筆時点で、噂が嘘であるという点を知っていたという点を認めた。
裁判所は「事故当日、朴大統領に会わなかったチョン氏の陳述は実証済みで、朴大統領とチョン氏が緊密な男女関係にあるという点を認めるに足りる根拠がない」とし「セウォル号惨事当日、朴大統領がチョン氏と一緒にいたという事実、二人が親密な男女関係にあったという事実は偽り」と説明した。
続いて「加藤前支局長は、外信記者として、国内の事件についての記事を作成する際に、国内の記者と同じ程度の、注意を払うことを要求することはできない」とし、「そうだとしても、実際に確認義務自体が免除されることはない」と話した。
また「他人を通じて噂の内容が事実であることを確認したと言うが、噂の存否のみ確認したようだ」とし「加藤前支局長が外信記者という点を考慮しても、記事の執筆時点では、噂が嘘であることを知っていた」と判断した。
また個人的として、大統領としての朴槿恵を厳密に区別しながら「加藤前支局長の記事は個人的な朴槿恵の名誉を深刻に毀損した」と判断した。裁判所は「問題になった噂の内容は不適切だが、公的な関心事項であり、大統領の業務遂行という側面から見ると、批判に該当する」とし「大統領朴槿恵」の名誉を毀損したものではないと判断した。
しかし「問題となる表現を見ると、国家的に緊急事態が発生をした大統領が、これを収拾しようとぜす、私的出会いを持ったということ」とし「「個人的な朴槿恵」の名誉を深刻に毀損した」と指摘した。
また、チョン氏にも「配偶者がいる男性が、どうして女性と緊密な関係にあり、特定の時間、空間でその女性とこっそり会ったという内容は、社会的評価を侵害する」とし「チョン氏の実名が公開される必要もなかった」と説明しながら、チョンさんの名誉も毀損されたと判断した。
しかし、名誉毀損の疑いが有罪と認められるための最後の要件である「誹謗の目的」が認められておらず、裁判所は、加藤前支局長に対して無罪を宣告した。
裁判所は「記事の内容と構造を総合すると、加藤前支局長が記事を作成した主な目的と動機は、最も近い国である韓国の状況を日本に紹介するものとみられる」とし「韓国の政治・経済問題に対する見方を日本に伝えたいという意図で記事を作成したもの」と説明した。
だが、裁判所は無罪を宣告しながらも加藤前支局長の記事に問題があるという点自体を明確にした。
裁判所は「加藤前支局長の行為が妥当かつ適切であることは決してない」とし「誤った事実をもとに、公職者を戯画化している行動が適切であると見るのは難しい」と加藤前支局長を批判した。
しかし「名誉毀損罪の法律の規定を解釈すれば、マスコミの自由を明確に保証さした憲法の精神を考慮して、公職者に対する批判は、可能な限り保証されなければならない」とし「外信記者のマスコミの自由だけ差別的に制限する根拠もない」と明らかにした。
続いて「韓国人としては、加藤前支局長の視点に同意するのは困難な部分が多いが、メディアの自由は少数意見を保護するためのもの」としながら「この事件をきっかけに、マスコミは自由の限界を認識して、健全な言論風土が醸成されることを望む」と強調した。
>>>韓国人のコメント
共感119 非共感013
なぜ朝鮮日報の記者は起訴されないのか説明してください。
共感099 非共感018 本当に7時間の間に何をしたのか不思議ですね(笑)
共感076 非共感020 このような裁判をしていた事自体、我が国民の1人として、とても恥ずかしいよ・・・
共感006 非共感002 噂が生まれたのも韓国で、噂を記事にしたのも韓国のメディアで、それを引用して記事を書いた産経だけ批判するのか??? 共感007 非共感001 道徳的に勝利することが出来たのに、不法な圧力を加えたせいで、国に恥をかかせた・・・ これが朴槿恵のレベルだよ。 共感012 非共感002 なぜ私たちが善処しなくてはいけなかったのか? 法を曲げてまで善処する必要があるのか?
共感007 非共感002 あんな奴は光化門交差点で斬首すればいんだ。 共感006 非共感002 善処して減刑になることはあっても、善処して無罪とるというのは初めて見たよ。 共感005 非共感002 無罪はやり過ぎだ。懲役刑を与えるのが常識的な判決なのに・・・
共感001 非共感001 裁判官の曖昧な判決理由・・・ 無罪なら無罪、有罪なら有罪ときっぱり言う事はできないのか?
共感008 非共感005 大統領の名誉毀損=国の名誉毀損論理、一体いつの時代の発想なのか?www 共感009 非共感002
もし韓国の新聞社代表が安倍首相をこのように名誉を既存して裁判を受けた場合、果たして無罪判決が出るか? 最低3年は殴るのが普通じゃないのか?
共感005 非共感008 そもそも朴槿恵に既存する名誉なんてあったのか?