サウジアラビア外相は3日、イランとの外交関係を断絶すると宣言した。
写真引用:聯合ニュース
サウジアラビア、イランとの外交関係断絶を宣言...両国極限対峙
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/vt9x3q
>>>記事の翻訳
サウジアラビア外相は3日、イランとの外交関係を断絶すると宣言した。 これにより、中東の二大強国であるサウジアラビアとイランの対立が最高潮に達し、中東情勢全体が梗塞局面を迎えることになった。 また、両国がスンニ派とシーア派の盟主であるだけに、中東の宗派間対立も一触即発の危機に駆け上がる見通しだ。
ジュベイル長官はサウジアラビアに駐在するすべてのイラン外交官は48時間以内に本国から離れろと明らかにした。 これは2日(現地時間)、サウジアラビアが反政府シーア派の有力者4人をテロ容疑で死刑を執行した後、イランのデモ隊がサウジアラビア大使館と総領事館を攻撃したことによる措置だ。
ジュベイル長官は「イランがサウジの安保を害する状況を座視しない」と強調した。 サウジアラビア政府所有の放送は、イランのデモ隊がサウジアラビア大使館を攻撃した後、サウジアラビアの外交官はアラブ首長国連邦(UAE)のドバイに避難したと4日報道した。
>>>韓国人のコメント
共感001 非共感002
あちらも深刻ですね・・・
共感002 非共感001 世界がまた揺れ動くだろう。
共感099 非共感022 本当にイスラム人同士で戦って絶滅してくれたらいいのに。
共感016 非共感002 またオイルの値段が上がるんじゃないか?
共感002 非共感000 今回の事態もまともに仲裁できないのなら、大統領病に取り憑かれた潘基文は大きなダメージを受けるだろう。 共感002 非共感004 自国の国民が他国で辱めにあえば断固として冷静に報復措置するあの国がうらやましい。韓国は天安艦や延坪島砲撃の時も臆病で何も出来ずに終わった・・・ 共感007 非共感000 中東には静かな日がない・・・
共感001 非共感000 世界の証券市場は暴落するだろう。ただでさえ暴落中なのに・・・ 共感000 非共感000 イランvsサウジアラビア、米国がまた介入するだろうね。
共感002 非共感001 せっかくガソリンが安くなったのに・・・ またこれで値段が上がるのか
共感001 非共感000 いくら何でも、他国の大使館ぐらいはきちんと保護しなければならない。
共感002 非共感003
駐韓米軍が撤収して、駐日米軍が撤収すれば、今の中東の姿は韓日の姿でもある。
共感004 非共感000 私たちも倭寇との外交関係を断絶しなければならない
すぐに北から攻撃を受けることを考えられないバカ?
第一日本と戦うということは滅びるということだぞ??