韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)は韓日両国の日本軍慰安婦の合意と関連して、潘基文国連事務総長に書簡を送ったと7日、明らかにした。
写真引用:京郷新聞
「慰安婦合意歓迎に被害者は絶望」挺身隊対策協、潘基文総長に抗議性の書簡
引用:ネイバーニュース/京郷新聞
http://goo.gl/BLm6nf
>>>記事の翻訳
韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)は韓日両国の日本軍慰安婦の合意と関連して、潘基文国連事務総長に書簡を送ったと7日、明らかにした。
挺対協は、書簡で「潘基文事務総長もまた今回の合意について歓迎の意味を明らかにしたが、慰安婦被害者たちは失望を隠せずにいて、これを決して日本政府の謝罪として受け入れることができないと訴えている」と明らかにした。
挺対協は続いて「今回の合意は、重大な人権侵害問題の解決に「被害者中心」のアプローチが行われなければならないという、国連と国際社会の人権原則が全く反映されず、被害者を絶望的に追い込んでいる」と批判した。
挺対協はまた「日本政府は加害者として徹底した真相究明など後続措置事業を積極的に履行しなければなのに、その義務をこっそり被害政府に押し付けている」と明らかにした。
挺対協は「軍慰安婦問題を歴史の教訓にして、悲劇の再発を防がなければならする両国政府が、これ以上問題を取り上げさえないという意味」とし「被害者の意思とは関係なく、この方法で最終妥結を宣言するのは不当である」と指摘した。
挺対協はこの書簡を潘総長のほか、国連内の複数の機関や関係者たちにも送った。潘事務総長は去る1日、朴槿恵大統領に新年の挨拶の電話をかけ、韓日慰安婦の合意について「朴大統領がビジョンを持って、正しい溶断を下したことについて歴史が高く評価すると考えている」と述べた。
>>>管理人補足
コメントは無いですが、興味深いので翻訳してみました。
ついに挺対協がパン君にも文句を言い始めました(笑) 現在、韓国の国内では政府「合意は現実的な選択だった」と言い、野党は「合意無効」を叫んでします。国内の自治体も「無効」を叫び、現在韓国では政府閣僚(日本で言う大臣)の入れ替えがあり、そのため長官候補者が国会で承認を受けるための質疑応答が行われています。
ここでも野党が「お前は慰安婦合意についてどう思ってるのか?」と質問し「合意は正しかった」と答えると袋叩き状態に(笑)
韓国国内の市民団体も意見が割れており、挺対協が合意反対を表明するための記者会見を開いた会場の外では、別の市民団体が「挺対協は政府が合意した協定に反対し、未来志向的な韓日関係を台無しにいる」とプラカードをもって抗議運動をしたり、保守系の母親が結成した市民団体が「日本との合意と謝罪を受け入れよう」と宣言すると、別の母親市民団体と女子大学民主同友会が「謝罪受け入れ」を表明した母親市民団体を批判したり、もう政府VS野党、合意受け入れ市民団体VS合意無効市民団体が入り乱れて殴りあってる状態です。
このように完全に割れてしまった世論や政界を、もう一度1つにするためには慰安婦とは別の「反日要素」、例えば竹島問題などで、世論の再統一を図ってくる可能性もありますが、慰安婦問題を解決して日韓関係を進展させようとする時期に+して北の核実験による国際協調と安保協力優先のために、新たなる「反日」カードも切れず、世論は分裂したまま、今後数ヶ月は批判を外に逸らせない朴槿恵は批判の矢面に立たされることになるでしょう。
えぇ??? 管理人はニマニマして韓国状況を眺めてるだろ?
はい、最近はメディアが小さく扱おうとするニュースが楽しくて仕方がないです。(笑)
徹底した真相究明やろうとしたらあわてて反対したのはおたくらの政府だけど?