ガールグループ「TWICE」のメンバー、チョウ・ツウィが舞台で着た衣装が議論になっている。
写真引用:東亜ドットコム
TWICEのチョウ・ツウィ、わいせつフレーズが書かれた衣装でTV出演
引用:ネイバーニュース/東亜ドットコム
http://goo.gl/fi0KJA
>>>記事の翻訳
ガールグループ「TWICE」のメンバー、チョウ・ツウィが舞台で着た衣装が議論になっている。
13日SBSの番組「人気歌謡」で、ガールグループ「ガールフレンド」と「TWICE」の特別合同ステージで少女時代「GEE」のステージを再現した。この日チョウ・ツウィはお腹が見えるほど短い白色の上着に薄緑色のズボンを履いてステージに上がった。
チョウ・ツウィの衣装には「Hoes take off your clothes」という英文が書かれていた。
「Hoe[hoυ]」は辞書によると「鍬」を示す。だが英米圏でhoeは発音が似た「Whore」の意味である「売春婦」と同じ意味で使われる一種の隠語だ。
番組の放送後、Kポップを扱う国外メディア「アジアン ジャンキー」は、この日のチョウ・ツウィの舞台衣装の写真を取り上げ、該当英文に対する問題を提起した。
これを見た外国インターネットユーザーは16才であるチョウ・ツウィの衣装としては不適切な英文が書かれたと言う反応を見せている。(引用はここまで)
>>>管理人補足
要するに「Hoes take off your clothes」が「売春婦よ、服を脱げ」の意味になると言う意味。
そしてTWICEのチョウ・ツウィは台湾人で、今年1月には中華民国の旗をもった姿に「台湾独立支持の証拠」だとネットで叩かれ、自身が公式に謝罪するまで追い込まれました。
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://entertain.naver.com/read?oid=382&aid=0000458572 共感19313 非共感400
これはチョウ・ツウィが悪いのではなく、衣装担当が間違ったんじゃないのか?
共感13206 非共感212 衣装にあんな汚いフレーズを入れるというのが、そもそも間違っている。
共感1126 非共感045 服にあんなフレーズを何故入れたのか? 本当に不思議だ・・・ 共感1006 非共感039 衣装担当が英語に無知だったせい
共感895 非共感035衣装にあんなフレーズを入れた人間を罰するべきだろ
共感617 非共感036 チョウ・ツウィに何回謝罪させる気なんだ? 共感474 非共感024 このような大きな間違いは二度としないでください
共感436 非共感052 チョウ・ツウィの悪口を言うんじゃなくて、衣装担当の悪口を言うべきだ
共感062 非共感009 TWICEはまだデビューして1年足らずなのに、本当にトラブルが多い・・・ 共感057 非共感008 チョウ・ツウィ は常に被害者だよ、かわいそうだ・・・
共感028 非共感004 面白いのは、あのフレーズを見つけたのは韓国人ではなく、海外のファンが指摘したということ。
共感016 非共感001
チョウ・ツウィは韓国に来てから苦労ばかりだね
共感011 非共感001 もう呪われているとしか考えられない・・・
共感008 非共感000 しかし、あんな下品な衣装を一体どこから調達したのか?(笑) 共感003 非共感000 アダルトグッズのサイト(笑) 共感005 非共感000 無知は罪だと言うのは本当らしいね
胸を張りなさい