国内のあるゲーム開発会社が日本の領土の対馬に侵攻して奪う内容をテーマにしたモバイルゲームを発表しました。
日本の「独島奪還」に対抗し「対馬奪還」ゲーム発売
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/7heBwR
>>>記事の翻訳
国内のあるゲーム開発会社が日本の領土の対馬に侵攻して奪う内容をテーマにしたモバイルゲームを発表しました。
2日のゲーム業界によると 「カウンタークロックワイズ」という小規模のゲーム開発会社は、3.1節の1日にGoogleプレイストアでモバイルゲーム「対馬奪還」を発売した。 開発社は「日本が少し前に竹島奪還というゲームを作ったが、これを日本のマスコミは、歴史教育次元的に報道した」とし「最初は独島を守るゲームを作ろうとしたが、我々はなぜ常に守るだけなのかと言う考えで、対馬奪還ゲームに変更した」と説明した。
また「ウンロード数が10万回を越えれば「靖国神社粉砕」ゲームも作る」と公言した。
しかし、このゲームの完成度は、やや粗いレベルである。実際のゲームユーザーを対象にしたものというよりは、日本のゲームに対応するために作成された宣伝的性格が強く見られる。
>>>韓国人のコメント
共感235 非共感017
感情的対応は自制している大韓民国でも、このような動きがあるということを日帝に伝える必要があると考えています。ゲームを作った彼らに拍手を送ります。
>>>返信 日本大震災ゲームを作れば最高(笑) >>>返信 「対馬奪還」「靖国神社粉砕」タイトルを聞くだけで気持ちいいね。 共感003 非共感007 同じことを仕返せば相手と同じレベルに落ちるよ
共感132 非共感010 最終的に日本に核兵器を発射するゲームを作ってほしい。 共感029 非共感003 趣旨は良いんだけど、ゲームとしての価値はゴミ・・・
共感004 非共感006 対馬はもともと日本の領土なのに、なぜ奪還なになるのか? もちろん日本も独島奪還というゲームが間違っているが対馬奪還としたのはなぜ? 歴史的にも韓民族の土地ではなかったはずだけど・・・
共感002 非共感002 日本列島沈没ゲームも作って欲しい。 共感002 非共感002 対馬は歴史的にも地理的にも、私たちの土地です。
共感000 非共感002私たちの三国時代まで、日本は未開人が生きる島国であり、壬辰倭乱の時に我が国の文明を吸収したので、あのように発展したんだ。独自にあのように発展できた訳ではない。
共感097 非共感004 このような会社は、政府レベルで完全サポートをすべきである。
共感000 非共感001
キム・ジョンウンが主人公で日本人を拉致するゲームも面白そうだ
共感003 非共感001 「対馬」は、長崎県に強制編入された1870年以前まで日本は「対馬」を統治したことが一度もない。
共感002 非共感001 「対馬奪還」ゲーム→「独島守護」ゲーム→「日本奪還」ゲームの順で作るのが良さそうだ。 共感003 非共感002 いや、日本侵略ゲームを作る方が、より痛快ではないか?
現実世界では逆にこれからフルボッコにされるんですから、ガス抜きは必要ですよw