息子が「日本海」と言い張って運動を開始
バージニア州の東海併記運動を主導した、在米韓国人の声(VoKA)ピーター・金会長(55)は6日、法案通過直後、ある日本の記者に「あなたのアイデンティティは韓国人か、米国人か」という質問を受けた。 金会長は「私は中学校を卒業し米国に来た移民1.5世代」と答えた。続いて「私は2年前までは米国の教科書の中に日本海のみ表記されたという事実を知らなかった」、「小学生の息子が学校でそんなことを習って日本海と言うが、親としてはどうだろうか。住民として私が住む地域の教科書に修正を求めることができるのではないか」と述べた。
彼は「メリーランドは法の制定がなくても教育委員会を通じて東海と日本海を一緒に教えるように教師指針書が下り出版社が変更をした。バージニア州の法の制定は象徴的なケースと見なければならない」と言って法通過が東海併記の必須条件ではないと説明した。
金会長はこの問題を徹底的に教育問題で接近する戦略を取った。ただ日本政府がロビイスト、駐米大使を動員して外交問題化しようとしたために米国の主流メディアの注目を受けた。韓国政府は表面的にはこの事案に直接関与しなかったために外交問題に発展しなかった。日本海単独表記の原則を固守する米連邦政府も「日本やバージニア州政府に聞いてほしい」としこの問題から外れている。
論争の渦中にテリー知事が候補時代の言葉を覆して日本側のロビーに動揺する姿を見せ、米国国内政治問題になった。特にテリー知事がヒラリークリントン夫妻の側近という点で、共和党に攻撃の種を提供した。
引用:ネイバーニュース/京郷新聞
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=104&oid=032&aid=0002439570
東海併記法案がバージニア州の上下院議会を通過してしまったので、残すは州知事が拒否権を行使するかどうかがポイントですね。
最新の関連記事
この記事に対しての韓国人のコメント(共感の高いものから抜粋)
共感32 非共感1
あなたの小さな運動がますます大きくなって、全世界が日本の蛮行を知ってほしいと思います。本当にありがとうございました
共感26 非共感0お疲れ様でした。あなたの未来に無限の栄光がありますように願って、これからも祖国のために頑張ってください。
共感20 非共感0痛快に移民同胞らの位相を高めました。偉いですね^^
共感19 非共感0奴らだけが使う海ではないのにどうして日本海なんだ。
共感15 非共感0私もアメリカで学校を卒業しました。その時はどうすることもできず、悔しい思いだった私の願いを果たしていただいて、ありがとうございます!最後まで戦いましょうファイティング!
共感14 非共感0子どもいる父の立場で本当に私の子供が悪戯でもあんなふうに言ったのなら理解させるのに、ただ理由なく魂を問題だと言うしかありませんが、行動に移したその勇気がすごいです。私だけでなく国民すべての人たちが日本の悪口ばかり言って行動で見せていませんが、心から一生懸命応援します
共感12 非共感1朝鮮が近代化する資力がないため、日本が手伝ってくれたという植民地史観に民族的自尊感を無くそうとするギョハクサ教科書はゴミ、執筆者たちやニューライトXXXXは、自分の子供たちの前で親と名乗ることはできない。
共感9 非共感0日本は本当に卑劣ですね。米国の教科書に、いつから日本海と水面下の作業を行っていたのでしょうか。呆れるよ。実際、日本の野心には肝が震える。ピーター・キム会長のような方が増えて、全米の教科書に東海が表記されている必要があります。
共感9 非共感0日本のサイトの放射能サルたちがあの偉大な人に喧嘩を売ってるね
共感9 非共感0尊敬します。お疲れ様でした。
共感6 非共感0国の主権を奪われて直ぐ名称も奪われれたこと。昔の古地図みると、漢文圏では朝鮮海で英語圏ではsea of Coreaが圧倒的に多かった
共感6 非共感1素敵な父。素敵な韓国人です。
共感3 非共感0愛国者だ。勲章の授与が当然だ
共感2 非共感1韓国と日本の平和を作っていく過程だと思う。韓国系と日系アメリカ人たちが、日韓両国の平和づくりに多くの努力をすることで
重要:当ブログの記事に掲載している「韓国人の反応」について管理人の考え方と今後の方針
最新の関連記事