数十億もの予算を使って作った消防ロボットがあるのに、現実の現場に全く投入することができない、言うなれば失敗作です。
写真引用:MBC
数十億の予算を飛ばした、不良消防ロボットまた購入
引用:ネイバーニュース/MBC
http://goo.gl/SqVslZ
>>>記事の翻訳
数十億もの予算を使って作った消防ロボットがあるのに、現実の現場に全く投入することができない、言うなれば失敗作です。ところが、しばらくしてこの無用のロボットが再び全国の消防署に配備されたと分かりました。
そのために再び4億ウォン以上もの予算がかかりました。
危険な火災現場に消防署員の代わりに進入して生存者を探すために開発された偵察ロボットです。大邱市消防本部が2008年から2年間、政府の支援を受け、大邱慶北科学技術院等を通して開発しました。
投入された予算は20億ウォン
2009年に45台が第一線の消防署に配備されました。しかし実際に現場投入された事は、ただ一度もなかったことが分かりました。
1cm高さの障害物も越えることが出来ないほど性能が低く、また衝撃にも脆弱でした。通信が切れるため地下への投入も出来ず、煙が多い所では無用の物でした。
問題はこれで終わりません。
韓国消防産業技術院は2011年に問題になった消防ロボットを42セット購入して全国の消防署に配備しました。問題のロボットを追加で導入するのに使用したお金は4億ウォンを越えました。
しかし今回も現場投入は不可能で、ロボット開発会社が門を閉めてしまったため修理もできません。人命救助用の先端装備といっていた消防ロボットはただ一度の活躍もなしに廃棄される境遇になりました。
>>>韓国人のコメント
共感2809 非共感019
そのお金で現場の消防署員の装備を一つでもより多く買ってやれよ・・・
共感2243 非共感013 実効性が低下し、問題があるロボットを42セットも再び購入するなんて・・・ 業者との癒着関係のせいか?
共感1766 非共感010 お魚ロボットの次は消防ロボットか・・・ 賄賂を貰って無理に使用したんじゃないか調べてみろ 共感1247 非共感024 本当にとんでもないね(笑) 使わないのならその購入予算を子供のために使ったほうがマシ 共感183 非共感003やはりこの国にお金がないのではなく詐欺師たちが多いから税金ばかり上がるんだ
共感144 非共感002 韓国の無能公務員の姿をご覧ください。
共感092 非共感001 お金はゴミなのか??? 開発に関わった関係者を全員捕まえて、刑務所に入れてやれ 共感062 非共感004 またガラクタを掴まされたのか・・・
共感021 非共感000まだ市販の自動掃除機の方がよさそうだね
共感012 非共感000 李明博が作ったお魚ロボットは産休中か? それとも腐った水にお腹でも壊したのか? 元気でやってるのか心配だね。 共感012 非共感000 必要な予算は出さなくても、必要ない予算はすぐに出すんだ。本当に創造経済的で凄いですね。 共感010 非共感000
テストもせずに配備したのか? テストはしたけど、結果を無視して配備したのか?
共感009 非共感002 また私達の税金を盗んで行ったんですね・・・
共感008 非共感000 国庫から勝手に予算を使って遊んで、給料とボーナスはきちんと受けられて・・・ 大韓民国の夢の職業、公務員&国会議員
共感007 非共感000さすが、どんな時も我々を失望させない(笑) 共感007 非共感000 4大河川のお魚ロボットやらと双璧を成す、消防用偵察ロボット・・・
共感007 非共感000 1mではなく1cmの段差も超えられないのか??? 共感005 非共感001 お魚ロボットよりも酷いね・・・ どうやれば、あんなに酷いものが開発できるのか???
共感006 非共感002 非常識な関係者を探し出して損害賠償請求をしなければならない
共感000 非共感000 1cmの段差も超えられないロボットに興味が湧いてきた。ぜひ一般発売してほしいwww 共感000 非共感000 開発は口実で、実際には中国製を取り寄せて騙されたんだよ(笑)
デジタルよりもアナログの方が戦力として当てになると思うわ
まあそれが出来ていれば北朝鮮相手に苦労はしていないんだろうけど…