ロシアが2024年以降、他の参加国と一緒に新しい国際宇宙ステーション(ISS)を運用する計画だと明らかにした。
写真引用:聯合ニュース
ロシア「新しい国際宇宙ステーション2024年以降に出現」
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/OSMTOJ
>>>記事の翻訳
ロシアが2024年以降、他の参加国と一緒に新しい国際宇宙ステーション(ISS)を運用する計画だと明らかにした。
インタファクス通信によると、ロシア連邦宇宙公社「ロスコスモス」(旧連邦宇宙庁)の社長が30日(現地時間)、「現在のISSに代わる新たな形態の宇宙ステーションが2024年以降、誕生するだろう」とし「ロシアだけで、それを造ることは意味がなく、共同で力を合わせて作成する」と述べた。
ロスコスモス社長は、新しい宇宙ステーションは自らの技術を加え、この事業に参加したいすべての国に開かれていると強調した。 彼はそれとともに、現在のISSは2024年まで運用することに関連国と合意したと付け加えた。
ロシアは、新しい宇宙ステーションの建設に既存のISS協力国をはじめ、ブラジル・インド・中国・南アフリカなどBRICSの国々も参加の望みがあると伝えられた。 新しい宇宙ステーションは既存のISSモジュールの3つに加えて、他のモジュールを打ち上げ建設する予定であることが分かった。
1998年から米国とロシア主導で建設され始めた現在のISSは16カ国が参加し共同運営している。
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://media.daum.net/foreign/all/newsview?newsid=20160330224410113 共感009 非共感003
現在ISSに参加している国:
ベルギー、ブラジル、カナダ、デンマーク、フランス、ドイツ、米国、日本、イタリア、スウェーデン、英国、スペイン、ノルウェー、オランダ、スイス、ロシア
ISSの建設費用:174兆
韓国も言葉だけでは経済力世界第10位で、軍事大国であり、技術大国であり、先進国である。しかし全世界的なプロジェクトへの参加もも低調で寄与度も低い。さらに国連分担金のようなものも、全体の総額に比べ2%程度し支出していない。しかもこの程度の分担金すら適切に納付していない。それなのに国連分担金の規模は世界第11位で、総長が韓国人だと自画自賛してい。
大韓民国は国のレベルに応じた国際貢献をしなければならない。
>>>返信 あのとき参加しようとしたがIMFのせいで、お金がなくて参加できなかったんだ。後からパートナーシップの資格で参加して・・・
共感009 非共感004 やはり宇宙開発や軍事技術の面では、米国とロシアは遙か先をいってるね
共感008 非共感003 韓国もぜひ参加しよう
共感004 非共感003 韓国は無条件で参加しなければならない。2020年に私たちもKSLV2を発射するので十分参加する資格はある 共感007 非共感006 なぜ韓国の名前が入ってないのか? 共感001 非共感005 我々もソユーズのように宇宙でドッキング可能な宇宙船を作ろう!!! 共感008 非共感011 米国は月に人を送るプロジェクトに大金を飛ばしていた時、ソ連は比較的低予算で行える宇宙ステーションに投資をしたんだ。両国とも人間を宇宙に送り出すプロジェクトだったが、人間は脊椎動物なので地球の外では重力がないので数ヶ月も滞在すれば骨の病気になる。
何週前、宇宙滞在が100日を超える宇宙飛行士が帰還したが、自分で歩くことさえ困難だった。まだ彼の健康状態に注意を注ぐ理由はそのためである。
>>>返信 ネイバーは本当に自称専門家が多いね(笑)
>>>返信 これは事実であり、一般的にも知られた内容なのに、なぜケチをつけようとするのか?
>>>返信 参考までにISSは交代勤務で通常6ヶ月ごとのローテーションで運営されている。最近の宇宙最長滞在記録は879日だよ。100日を超える滞在帰還っていつの時代の話なのか?
>>>返信
骨の病気で歩けなくなるのではなく重量がない環境だと筋力が衰えるから歩けなくなるんだ。最近では宇宙で運動を行い筋力を維持するようにしているし、地球に帰還ししばらくすれば元通りに戻って歩行可能だ。お前の説明は小学校の科学で使われる漫画レベルの内容だよ。
共感031 非共感004 実際はロシアが技術を提供して、米国が資金をだすのではないか?
共感031 非共感007 ロシアが米国に輸出するRD-180ロケットエンジンを米国が軍事用に使用しようとして輸出を禁止した。ロシアのエノルギアCEOは米国の発射体技術はロシアより50年遅れていると暴露した。
結局、米国はまだRD-180ほど効率的なエンジンを作る技術はなくて、ケロシン系のロケットエンジンを作れる国はロシアと中国だけ。 共感029 非共感005 米国がロケット開発の主権を返してくれて、ロシアもきちんと協力してくれていたら、私達も自分達の技術でロケットを飛ばしていただろう・・・ 共感001 非共感003 原油価格も下落して、今日を食べることで精一杯なのに大金がかかる宇宙ステーションを今作る必要があるのか?
韓国は無条件で参加しなければならない。2020年に私たちもKSLV2を発射するので十分参加する資格はある
エイプリルフールは明日だぞw