新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016/04/08 (Fri) 06:00:00

素晴らしいニュースニダ!!! ⇒ 韓国が独自開発した対潜魚雷「青鮫」をフィリピンへ初輸出 by 韓国の反応

国産魚雷が初めて輸出の道に上がります。対潜魚雷青鮫です。国防科学研究所ADDが開発しLIGネックスワンが量産している魚雷です。

200931186_99_20160407114607.jpg
写真引用:SBS

国産魚雷「ワイルドキャット」に乗って初めて輸出される
引用:ネイバーニュース/SBS
http://goo.gl/jVa6Dy
>>>記事の翻訳
国産魚雷が初めて輸出の道に上がります。対潜魚雷青鮫です。国防科学研究所ADDが開発しLIGネックスワンが量産している魚雷です。

青鮫は海軍が次期海上作戦ヘリに選定して今後数カ月以内に韓国に入ってくるイギリスのアグスタウェストランド AW159、つまりワイルドキャットに装着される魚雷です。フィリピンも海上作戦ヘリコプターとして、ワイルドキャットを選択したことにより、ワイルドキャットとシステム統合された青鮫を一緒に購入します。海上作戦ヘリコプターにワイルドキャットを選択する国が今後も現れれば、また青鮫が輸出される可能性が高い。

●青鮫を4本、訓練用8本が輸出される

フィリピンは先月末、ワイルドキャットを2機購入することにしてアグスタウェストランドと契約しました。対潜兵器として青鮫を4本と、訓練用8本も同時に購入しました。総額は70億ウォン程度です。今は大きな金額ではありませんが、初めて魚雷を輸出したという意味が大きです。

魚雷のメンテナンスと追加購入需要があるのでLIGネックスワンは、今回の輸出額の2倍以上をフィリピンで稼げると想しています。

アグスタウェストランドの関係者は「青鮫は価格に対して性能が良く、ワイルドキャットとシステム統合済みだ」とし「今後もワイルドキャット海上作戦ヘリコプターは青鮫を装着して販売することになるだろう」と言いました。

これは青鮫の輸出見通しが明るいという意味です。

青鮫は世界で7番目に開発された軽魚雷で潜水艦の微細な音を追って水の中で最高時速83kmで突進することができます。指向性弾頭の破壊力は1.5mの厚さの鉄板も貫通するほどです。(引用はここまで)
>>>韓国人のコメント

※コメントは下記記事・掲示板からも拾っています。
https://milidom.net/news/278202
http://m.blog.naver.com/CommentList.nhn?blogId=ykk1995&logNo=220677020346
http://www.gasengi.com/main/board.php?bo_table=military&wr_id=207107




韓国人
英国は自前の魚雷(スティングレイ)があるのに、記事ではまるでワイルドキャットを購入すると青鮫が必須のように書いているが、英国海軍が購入したワイルドキャットに青鮫が搭載される訳ではないのに


韓国人
ワイルドキャットと青鮫をパッケージで販売するのは、スティングレイよりも価格的にメリットがあり、今後輸出型には青鮫統合バージョンを主力にするということでしょう。



韓国人
英国海軍が運用するワイルドキャットはスティングレイ魚雷が運用できません。英国海軍のワイルドキャットは、純粋な受信専用です。



韓国人
たった12発で何が出来るんだ?



韓国人
フィリピンも ワイルドキャットを2機購入するので今後、継続した購入が見込めます。どうせ魚雷は消耗品なので(笑)



韓国人
青鮫が輸出出来るなんて素晴らしいですね。今後はスリオンも輸出出来ればもっと良いでしょう。スリオンの対潜バージョンが開発出来れば、スーパーリンクスを運用している国などは、SH-60シーホーク、NH-90など中・大型対潜ヘリを運用するには経済的に厳しいので、スーパーリンクスより大きくて性能の良いスリオンの需要は高まると思います。



韓国人
まだ対潜バージョンの開発すらされてませんが・・・



韓国人
既に陸上バージョンのスリオンはあるので、開発に取りかかれば非常に短期間で、開発コストも安く作ることが出来るでしょう。



韓国人
既に陸上バージョンのUH-60やMH-60を導入している国は、ただ価格が安いからと言ってスリオンを導入するのは経済的ではない。同じSH-60を導入するほうが、整備の面でも保守の面でも経済的だ。韓国のようにただ価格が安いという理由で、無分別に沢山の機種を導入すれば、それだけ整備や運用面で苦労するんだ。



韓国人
韓国製兵器が今後フィリピンの国防を担うんですね。本当に誇らしいです。 



韓国人
チャンケの潜水艦相手に実戦で、青鮫の性能が正式に評価される機会が来る事を期待します。



韓国人
とにかく素晴らしいニュースですね!!!

コメント

  1. 260297 | 2016/04/08(金) 06:25:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    中国「・・・ ま、いっか・・・」
  2. 260298 | 2016/04/08(金) 06:27:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    本当に額面通りの性能を発揮すんの?www
  3. 260299 | 2016/04/08(金) 06:28:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    戴きました!
    誇らしいニダ!

    これお笑い能力はあるの?
    (´・ω・`)
  4. 260300 | 2016/04/08(金) 06:43:03 | URL | edit
    名無し #-
    一回買ったらリピートはされない国の製品だからなw

  5. 260301 | 2016/04/08(金) 06:45:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    魚雷発射したとたん、あさっての方向へ飛んでいく様しか
    想像できないw
  6. 260302 | 2016/04/08(金) 06:52:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #T3fqMar2
    訓練用魚雷は回収して何回も使えます。
  7. 260303 | 2016/04/08(金) 06:52:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※260299
    >これお笑い能力はあるの?
    (´・ω・`)

    つい最近まで青鮫に紅鮫くっつけてアスロックもどきのK-ASROCでっちあげて飛ばしたら、着水でシーカーが脳震盪起こし迷子になると自虐してた魚雷ですね
    ヘリからポチャンと落とすのなら脳震盪も軽いのかもーーw

    フィリピンもなぁ... あれだ
    「貧すればトンスル もとい、鈍する」だな
  8. 260304 | 2016/04/08(金) 07:06:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    安価でそれなりの性能と信頼性があるなら普及する
    割に合わないと判断されるか、一定の性能を期待出来ないのならそれ程には普及しない
    韓国人は兵器を輸出する事に誇りを感じているみたいだけど、ある意味重要なのはそれで安定した儲けが出るかだよな
  9. 260305 | 2016/04/08(金) 07:07:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    フィリピンが韓国製魚雷の導入を決め、本調達したにしては搭載機が2機しかないとはいえあまりにも少なすぎる
    まだ検討段階で試験購入しただけじゃないのか?
  10. 260306 | 2016/04/08(金) 07:08:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >青鮫は世界で7番目に開発された軽魚雷

    もしかして、これも笑うところなのかな?
    例によって「世界で◯番目」だし。
  11. 260308 | 2016/04/08(金) 07:26:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    性能試験用に買っただけだろ
    フィリピンの防衛を担うと全力で自画自賛する様がキモい
  12. 260311 | 2016/04/08(金) 07:41:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ドラクエとクソゲーの抱き合わせ販売を思い出した
  13. 260312 | 2016/04/08(金) 07:46:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    発射した途端、自機に向かって突進してくるんじゃねwww
  14. 260314 | 2016/04/08(金) 08:02:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    子供が床屋に行くと、帰り際にくれるフーセンガムみたいなもんだろ。
  15. 260315 | 2016/04/08(金) 08:04:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ロシア製が高くて買えない旧東側諸国が、中国や北朝鮮製の武器を買う
    アメリカ製が高くて買えない旧西側諸国が、韓国製の武器を買う、そんな感じ
  16. 260316 | 2016/04/08(金) 08:08:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    》新規購入、訓練用実弾4発、訓練用ダミー8発。

    「訓練用だから安心 ニダ」

    『そうか ?』

    そうです、何時でも、何処でも、誰にでも、爆発してくれるのが韓国製品。

    今すぐ契約解除した方が良いと思うよ。

  17. 260318 | 2016/04/08(金) 08:14:07 | URL | edit
      #-
    それって行方不明になるヤツですよね (´・ω・`)
  18. 260319 | 2016/04/08(金) 08:14:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    今ならサービスでもう1セットお付けします。
    しかもお値段そのまま!

    byコリアネット タカカッタ
  19. 260322 | 2016/04/08(金) 08:30:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    普通に信頼と実績、ベストセラーのアスロックでいい気が・・・。
    構造は至ってシンプル、弾頭となる魚雷を交換すれば簡単にアップグレードできるというお手軽さ。
    後進国の低信頼な「迷子」魚雷なんか買っても中国を喜ばせるだけだと思うがね。
  20. 260323 | 2016/04/08(金) 08:59:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    魚雷はGPS使わないからいいよな
  21. 260326 | 2016/04/08(金) 09:15:48 | URL | edit
    名無し #-
    韓国の青鮫はセンサーが玩具みたいな物でヘリから発射するのは、まだましだが水上艦から発射する場合、発射した水上艦が撃沈される恐れがある!
    つまり韓国の魚雷は敵味方の区別が付かない!
  22. 260327 | 2016/04/08(金) 09:27:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アグスタ・ウェストランドが採用して標準のアビオと統合されているならば、性能は確かなのだろう。
    何か心配だがね。比国はしっかりテストしてほしい。
  23. 260333 | 2016/04/08(金) 09:43:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    自国の魚雷艇を沈める未来しか見えない
  24. 260340 | 2016/04/08(金) 10:07:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    運用試験も無しに購入しちゃうもんかね?
  25. 260343 | 2016/04/08(金) 10:11:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカ製Mk50のほぼコピー品
    低性能の追尾性と部品を利用することで安価に仕上がってる上に、Mk50と互換性がある。
  26. 260349 | 2016/04/08(金) 10:26:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    対潜魚雷も、保有自体に意味を持つ兵器の一つ。それがどの国であっても意味は獲得できるだろうさ。
    …中国は韓国にまた、偉そうな非難をかますのだろうが、それは知らん。
  27. 260350 | 2016/04/08(金) 10:27:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    行方不明になる魚雷として有名だったが改善されたのか?
    韓国人は不良品でも回収しないから構わないのかもしれんが、正に命に関わる兵器だからなあ・・・
  28. 260355 | 2016/04/08(金) 11:07:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    お試しセットなのは明らかだから、リピートされるかどうかで見ないとダメだろ。
    比は魚雷を所有しているという事実があれば良いのかもしれない。
    当たればめっけものって感じだろ
  29. 260366 | 2016/04/08(金) 11:56:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    また、そんなことは言っていない、の願望記事じゃないのか?
  30. 260368 | 2016/04/08(金) 12:35:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そうなんだ〜すごいな〜
    そうりゅうは800m潜れるし、89式長魚雷は水深900mから発射可能です
    世界で7番目の短魚雷開発国ってすごいね〜
  31. 260373 | 2016/04/08(金) 13:15:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ああ、フィリピンw
    貧すればトンスルwww
  32. 260374 | 2016/04/08(金) 13:15:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    フィリピン軍に死人が出ませんように

    チャイナボカンはありえないものが爆発するから笑えるが
    南鮮は爆発物が爆発しちゃいけないタイミングで爆発する
    だから爆発自体は笑えないから南鮮を笑う
  33. 260377 | 2016/04/08(金) 13:31:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    チョウセンメディアの報道 信憑性無いじゃろ〜 ホルホル記事 提供が ご商売。
  34. 260381 | 2016/04/08(金) 13:55:48 | URL | edit
           #-
    独自開発した技術なんてないじゃん!
  35. 260383 | 2016/04/08(金) 14:31:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「青鮫コンドロイチン」70億ウォンでお試し4本送料無料、
     しかもい〜まだけお得な訓練用8本も同時にサービス!

     ※ ご注意: 性能は個人の感想です。
           戦果効能を保証するものではありません。
  36. 260386 | 2016/04/08(金) 14:40:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これって、重さ300キロ以下の軽魚雷という新しいカテゴリーを作って、
    『世界で7番目に・・・』ってほるほるしてたやつだっけ。間違っても、世界で7番目の短魚雷開発国ではありません。

    ttp://horukan.com/blog-entry-3832.html
  37. 260389 | 2016/04/08(金) 14:53:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「白鮫」「青鮫」「紅鮫」、水に溺れる魚雷三兄弟。
  38. 260390 | 2016/04/08(金) 15:15:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #T3fqMar2
    韓国には独自の技術開発「お魚ロボット」がある!
  39. 260391 | 2016/04/08(金) 15:21:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    阿呆な、かつ、根拠の無いホルホル記事じゃない?
    ・韓国が勝ったAW-159には韓国製の魚雷「青鮫」を載せてるから
    ・FA-50/T-50も買ったし、中古のコルベットはくれてやったから

    つうか、韓国がフィリピンに供与した中古のコルベットに「青鮫」の魚雷ランチャーが搭載されてて、輸出されるだけだろ?
    だから、AW-159が納入されていない現段階で、青鮫*4、訓練用魚雷*8
    を購入したんでしょ?


    フィリピンがAW-159を買った(契約したのは)3月末で、
    かつ、兵装の詳細は不明ってのが現時点なのに、何故に「青鮫」を
    現時点で購入したの?
    あっち(製造してるイタリア)でのデフォルトの構成では、イギリスのスティングレー魚雷
    AW-159を載せるのは中古でアメリカから買った沿岸警備艇のカッター・2隻だから、そんな訳の判らない武器を混載するはずも無く・・・
    (インドからフリゲートも買ったが建造はこれから)
  40. 260395 | 2016/04/08(金) 16:12:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まず魚雷世界7番目とか何の自慢にもならないし
    青鮫ってお魚ロボット思い出すわw
  41. 260399 | 2016/04/08(金) 17:08:57 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    テレビ番組で戦闘時は甲板には出ないって自衛隊のおっさん言ってたけど
    韓国海軍は手動で魚雷発射するんだ
  42. 260401 | 2016/04/08(金) 17:33:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    青鮫かー、
    怖いなー、
    怖すぎて青ざめるわー・・・。


    さてと、お茶も怖いんで下さいな。

    (落語【饅頭恐い】改変)
  43. 260407 | 2016/04/08(金) 18:18:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これ、どう読んでも「フィリビンが韓国製魚雷の採用を決めた」とか
    「韓国製魚雷の購入を正式に決めた」と書いてあるようには見えない
    んですけどw
    いつもの希望的観測を織り交ぜた妄想記事みたいなんですが、気のせ
    いですかねえwww
  44. 260412 | 2016/04/08(金) 19:40:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    対潜哨戒能力最低の国が作った対潜魚雷www
  45. 260415 | 2016/04/08(金) 20:55:39 | URL | edit
    除賎中 #-
    あほらし
    皆が書いてる通り、
    評価用に少数買っただけ。
    エゲレス製のが良いと思うがね。
  46. 260418 | 2016/04/08(金) 21:17:25 | URL | edit
    LLLLL #-
    スリオンの対潜型?
    簡単に、安いコストで造れる??
    そもそも対塩腐蝕処理出来るんかいな?
    (´・ω・`)
  47. 260426 | 2016/04/08(金) 23:15:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    価格に対して性能が良く
    詐欺と欺瞞の臭いで鼻が曲がりそうだ
  48. 260446 | 2016/04/09(土) 03:23:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国のマスコミって、希望や願望を記者の心情を混ぜて、さも現実で起こったかの様に書くよね

    自分達の他国の細かな間違いや知識不足は、他国が気付いてない穴みたく報道するし

  49. 260534 | 2016/04/09(土) 14:46:41 | URL | edit
    除鮮執行隊 #-
    毎日毎日 忙しいですね~。今度は魚雷ですか。聞くのも何ですが、大丈夫でしょうか? 実験、試射はしたんでしょうか?敵艦に当たる前に
    爆発したり、目標に向かわず戻って来たりして、色々やりますね~。
    青醒めた魚雷が自国の潜水艦命中!!!韓国海軍さようなら
  50. 260825 | 2016/04/10(日) 22:15:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    フィリピンもインドネシアもトルコも(ウクライナ)馬鹿だなー 
    優れた南朝鮮製の兵器なんぞ無いのに…
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する