新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/02/09 (Sun) 21:30:02

朴槿恵大統領が来韓する村山元首相との会談を検討中

朴槿恵大統領が日本の植民地支配を公式に認めて謝罪したいわゆる「村山談話」の主人公、村山富市元日本国首相に会えるか注目される。

PYH2013072805500007301_P2_59_20140209161706
 
朴大統領・村山面談は成功か
青瓦台「外交部の検討」…韓日関係の悪化は負担要因


朴槿恵大統領が日本の植民地支配を公式に認めて謝罪したいわゆる「村山談話」の主人公、村山富市元日本国首相に会えるか注目される。

正義党によると村山元首相は11日、正義党の招きで来韓する。 関心を引くのは、韓日両国が過去史や独島問題をめぐって激しく対立する中、朴大統領が村山元首相に会ってくれるのか、という点だ。

村山元首相は首相在任期間の1995年、終戦50周年の談話で「日本が戦争で国民を存亡の危機に陥れ、植民地支配と侵略によって様々な国と国民に多大な損害と苦痛を与えた」、「痛切な反省と謝罪」を言及した人物だ。 村山元首相は大統領府を訪問する意思があり、大統領府でも村山元首相の日程について相当な関心を持って問い合わせをしたというのが正義党の伝言だ。 しかし大統領府は慎重な立場だ。

ミンギョンウク大統領府報道官は、連合ニュースとの通話で、朴大統領と村山元首相の面談するかどうかについて「外交部レベルで様々な影響と変数、国益、このようなことを総合的に考慮して検討していると知っている」と述べた。 外交部のある関係者にも「いろんなことを検討している。まだ決定はしていない」と確認した。

政府のこのような対応は、朴大統領と村山首相が会った時に派生する外交的波紋を考慮したとみられる。 社会党出身の村山元首相は先月30日、東京で開かれた社会党の集まりに出席し、「安倍首相が靖国神社に参拝したという知らせを聞いたとき「なぜ悪いことになることを知りながら参拝するのか」して激怒した。本人の気持ちを満足させるため、国を売るような首相があるのか」と言及するなど安倍首相を強力に批判してきた人物だ。

このため、朴大統領が村山首相に会えば、ただでさえ悪化の一途を辿っている韓日関係がさらに深い泥沼に陥りかねないという憂慮が提起される状況だ。 ただし朴大統領が日本について正しい歴史認識の確立を持続的に促してきており、特に先月14日CNNとのインタビューでは「現在、日本の指導者たちも村山または河野談話を継承するということを明確にして真正性を疑うような言動を控えてほしい」と言及し、村山談話の重要性を強調しただけに、象徴的な村山元首相に会う可能性も排除することはできない。

特に過去史問題などに対する韓国の立場が一方的な主張でなく「普遍的良心」による正しい歴史認識というメッセージを国際社会に効果的に投げることができるという点を勘案すれば会談の可能性に重きを積むことができるという観測も提起される。

引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=100&oid=001&aid=0006743320 



最新の関連記事

















この記事に対しての韓国人のコメント(共感の高いものから抜粋)





共感355 非共感20

あの方も寿命もあまり残っていないから必ず会わなければ 




01.韓国人

全羅道の島の奴婢


02.韓国人

村山を通した首脳会談にが反対します。安倍は片方ではしきりに韓国誹謗して反対では正常会談をしきりに求めるが、村山元首相がこのような目的がなく、純粋な韓国訪問だったらと思います。




03.韓国人

君はどこ奴婢か?全羅道の悪口を言った奴、私は京畿道だ。






共感360 非共感27

それでも良心のある人だ。礼儀をもって会うことが道理だ。




01.韓国人

あなたが何で大統領にああしろこうしろと言うんだ



02.韓国人

礼儀をもってって何か言葉の選択がおかしいね。大統領があの人より下の扱いのような..



03.韓国人

それでも反対


04.韓国人
実権もない人物的に礼儀上会って時間の浪費するほど大韓民国の大統領は暇なのか


05.韓国人
村山前首相はゴミのような韓国の政治家とは次元が違う。とても潔白で良心がある方


06.韓国人
日本の良心(村山)に親日(パククネ)が会うこと自体がナンセンス。
 




共感269 非共感6
日帝の蛮行をもう一度認めて、日本の指導者たちの靖国神社参拝を強く糾弾し、独島は韓国の領土であることを確実にしてくれば、大統領との面談は非常に意義がある



共感360 非共感27
朴槿恵のこれまでの対日外交の原則は、過去の歴史に対する反省と謝罪どころか、むしろ独島を自国領とした教科書を採択する日本政界へのムチような外交性のないもの。ところで先の首相の村山に会ったとしても、列島の民心に支えられている安倍の歴史認識が変わる理由はないのである。村山は安倍をまず説得して過去史に対する立場を認めさせた後、我々に手を差し伸ばすのが順序である


01.韓国人
村山を得てこそ靖国や韓日間の対話を望むと文句を言っている安倍に飴を飲ませることができるんだろう


02.韓国人
韓国は日本と対話を通じて解決しようとするのに安倍の認識のために対話が進展しないと国際社会で圧迫をできるという点に名分があるんだよ。事実上韓国が日本にできる措置もあまりない。言葉だけという我々の状況のためだ。


03.韓国人
朴槿恵大統領も、韓国社会正義党のような小野党が何か言うのかと聞いたふりもしないのに。安倍を村山元首相が説得すると言うが話を聞くのか?


04.韓国人
会っても私たちには得るものは何もないです。村山元首相だけが来ても非難されるように...今は対内外的に中国、米国をのせて原則を推し進め、外交断絶したほうがいいと思います


05.韓国人
朴槿恵の父が親日派であることは知らないのか。




共感67 非共感3
朴槿恵氏が現職の安倍首相は会わないのに先の村山総理とは会うということが何の意味なのか考えてみなさい。現職の阿部首相に政治的に大きな変数と共に、侮辱をプレゼントできる。当然、会わねばならない。


共感53 非共感1
尊敬に値する唯一の日本の政治家です、左翼系連合政府の首相だったが、心のこもった謝罪に感動した方です


共感52 非共感0
本当にこんな方のような人が長い間首相を務めたなら、韓国と日本は今とは違って、非常に仲良しだったかも。


共感36 非共感0
村山首相は、1990年代の被害は周辺国に行ってきて謝罪しました。


共感28 非共感0
村山は、日本首相のうちで、少なくとも良心はあった人。




重要:当ブログの記事に掲載している「韓国人の反応」について管理人の考え方と今後の方針   


コメント

コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する