新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016/04/24 (Sun) 00:00:00

韓国人「なぜ日本の「そうりゅう級」はドイツとフランスに負けたのか?」⇒ 売れなくても構わないという姿勢が原因 by 韓国の反応

韓国の掲示板に「日本の「経験不足」で脱落。豪州次期潜水艦はフランスが優勢か」というスレッドがあったので紹介します。

0010_20151103115649bb6_2016042323165962b.jpg

日本の「経験不足」で脱落。豪州次期潜水艦はフランスが優勢か
引用:https://milidom.net/
https://goo.gl/Tuv3uo
>>>記事の翻訳
時事通信
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016042100222&g=pol

日独仏が建造受注を競うオーストラリアの次期潜水艦調達計画で、仏造船大手DCNSの受注が有力になった。21日付のオーストラリアン紙などが関係筋の話として報じた。日本は武器の輸出や海外現地建造の経験不足が「重大なリスクになる」と判断され、候補から除外されたもようだ。

一部のメディアは独企業が優勢と報じているが、「日本は脱落した」との見方では一致している。安倍政権は2014年、武器輸出三原則を緩和し、大型武器輸出を解禁。関係が良好な豪州への潜水艦供与を足掛かりとして期待していただけに、戦略再考を迫られそうだ。

菅義偉官房長官は記者会見で、日本脱落との観測を受け、「政府としては最善の努力をすることに尽きる」と述べるにとどめた。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H27_R20C16A4EAF000/

日独仏が受注を競うオーストラリアの次期潜水艦の建造事業をめぐり、日本は選考レースの最下位になったとの現地報道が相次いでいる。21日付オーストラリアン紙は、豪州の国家安全保障会議(NSC)が日本の提案を「最も弱い」とみなしたと報じた。オーストラリア放送協会(ABC)も21日までに日本が「候補から外れた」と伝えた。

オーストラリアン紙はフランスの政府系造船会社DCNSが最有力としている。日本は武器輸出の経験不足が不利に働いたとの日本政府関係者の声を紹介した。一方、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル電子版はドイツ防衛大手ティッセンクルップ・マリン・システムズが先頭を走っていると報じた。

正式発表は月内とみられる。ターンブル首相は20日のラジオ取材に「近く発表する」と答えた。日本は豪政府の招きを受け、次期潜水艦の選定手続きに参加した。三菱重工業と川崎重工業が建造する「そうりゅう」型をベースにした事業計画案を昨年11月に提出した。豪政府はその後の選定過程を明らかにしていない。

豪政府は次期潜水艦を12隻調達する計画で、費用は設計や開発だけで500億豪ドル(約4兆2700億円)に上る。性能や費用、地元への経済波及効果に加え、同盟国の米国や最大の貿易相手国である中国との関係も含め、幅広く検討しているようだ。

日本でも記事が出ましたね。
>>>韓国人のコメント



韓国人
ドイツの216級は自分たちも作ってみたことがないペーパープランで、それに比べればフランス案は、自分たちが運用した3000トン級原潜の原子炉を抜いてAIPを入れたバージョンと知っています。



韓国人
日本は技術移転に難色を示したらしいね・・・



韓国人
フランスはラファールを売ろうと、あちこちに走ってるけど、あれも全く売れていない・・・



韓国人
日本は技術移転をするといっても、第3国への輸出や、事故による情報流出対策のための統制が厳しくてオーストラリア側が真っ青になった可能性があります。オーストラリアの記事で「bureaucracy」と表現したのは、このような問題のためだろう。



韓国人
日本では潜水艦を2つ会社が建造しているが、オーストラリアへの技術移転を誰が責任をもって行うのか、その責任の所在が明確でないという話がありました。



韓国人
日本が1隻当たり250億ドルを要求したが、ドイツは200億ドルで、しかも追加費用が発生すれば全額負担するといった。さらに東南アジアなどドイツ製潜水艦を導入した国のために、オーストラリアにアジア地域の整備拠点を設置すると話しています。



韓国人
この中ではドイツ案が一番有利な条件のように見えます。それなのに、なぜフランス案を・・・ 一体フランス案の何に賭けたのでしょうか・・・



韓国人
1隻、2、250億ドル??? 空でも飛べるんですか???



韓国人
これをどの様に見るべきか・・・ 日本の立場としては、国内需要だけで現在の造船所を維持していけるので、ドイツやフランスと競合してまで条件を譲歩する必要がなく、特に技術移転に関しては軍事機密に直結するのでドイツやフランスに比べて、かなり範囲の狭い提案だったんだろう。

結局は、日本は売れなくても構わないという立場からの提案が、オーストラリアから見た時「最も弱い」という受け取られた方したんだろうと思う。




韓国人
今回のオーストラリアの潜水艦事業は最初から途方も無い金額で、これは単に潜水艦を新しくするという程度ではなく、既存の潜水艦に関わる全てのシステムを全て変えてしまうと言う大掛かりなものだったんだ。

そのため潜水艦の建造技術の移転から、乗員の訓練、運用期間中の様々なサポートなど総合的な力が必要とされる。ドイツやフランスは東アジアに利権が少なく、オーストラリアに軍事機密に属する技術や情報を移転しても自身への脅威や競合する可能性が低く、問題ないという判断の元に積極的な売り込みをかけたんだ。

しかし日本は同じ東アジアの国で、中国への技術流出を恐れているため日本政府と潜水艦建造会社との間で軋轢が生まれていた。結局、技術移転に関しても積極的ではなく、誰が責任をもって技術を移転するのかさえ決まっていないと言う。 




韓国人
単に欧州の条件の方が良くで、日本は敵いそうにないので諦めただけでないのか?



韓国人
売れなくても構わないなら、なぜ日本はそうりゅう級をわざわざシドニーに寄港させたりするのか? ただの負け犬の言い訳にしか聞こえない。



韓国人
政府間の対話が公式化される前の事前調整、いわゆる「セッティング」が必要なんだが、この部分での調整が全くされていなかったように見える。おそらく経験が不足しているという表現は、こういった交渉に慣れていない=下手くそと言う意味だろう。

コメント

  1. 266483 | 2016/04/24(日) 00:06:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    輸出しないで正解!OGを信じきる事はできないからね!
  2. 266484 | 2016/04/24(日) 00:07:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    売れなくて良い
  3. 266485 | 2016/04/24(日) 00:09:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    技術の安売りはホントにやめてほしいな!
    韓国と中国への技術移転で懲りてないのかね?
    その二ヵ国に比べれば豪州はまともかもわからないけど、豪州は中国の影響力も強い国だから安心はできない。
  4. 266487 | 2016/04/24(日) 00:09:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あくまで国防が最優先であって、売れる事はそこまで優先順位が高くなかったという事じゃないのかな?
    流石に譲れないラインは存在するだろうし、最近のオーストラリアはどうも今一信用出来ない状況だったし…
    まあ韓国の場合は逆に売れる事が最優先であって、国防が後回しになっている事が多いけどな
  5. 266488 | 2016/04/24(日) 00:12:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本脱落が本当ならうれしい

    負けるが勝ち! って諺は韓国になさそうだな。
  6. 266489 | 2016/04/24(日) 00:12:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本の潜水艦を売ってはいけない。技術流出すればシャレにならない。
  7. 266491 | 2016/04/24(日) 00:12:40 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    <ヽ`∀´>チョッパリは商売が下手ニダ!ホルホル
  8. 266495 | 2016/04/24(日) 00:16:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    この問題はオージーが一番なにを優先するかによって決まる
    潜水艦の性能はそこそこで我慢してでも、
    地元の雇用を含めた経済効果を第一に考えるのか・・・
    それとも
    雇用はそこまで生みださず、技術保護の厳しい条件でも
    高性能の潜水艦を欲するのか・・
    つまりは
    前豪首相は日本の潜水艦を欲していたが、
    現政権は地元の雇用を選んだってことだろ
  9. 266496 | 2016/04/24(日) 00:17:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    X-2も潜水艦も韓国は同じ土俵にも上がってない。
    韓国人って偉そうにコメントして恥ずかしくないのかね?
    まぁ、恥の概念がないのが韓国人なんだけどさ
  10. 266499 | 2016/04/24(日) 00:21:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    自分としては「そうりゅう型」不採用が正式決定してくれればと願っている。
    同じチーム側と言っても、濠州は中国と繋がりが有り、情報の漏洩の不安も有るし。
    研究開発に当たった人達の苦労を考えても、簡単に開示して良い技術では無いハズ。
    何より技術は日本を優位にする一番の兵器だろう。
  11. 266500 | 2016/04/24(日) 00:22:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    情報リークした当局者に捜査の手が伸びてるようですな。
    どうも色々と話がおかしくなってきてるが、「これが豪州側のスパイ炙り出し作戦で、実は日本採用」とかにならないよう願うわ。
  12. 266502 | 2016/04/24(日) 00:23:39 | URL | edit
    おぉ #-
    まぁ、日本としては兵器輸出の交渉に関する細かいノウハウの蓄積が出来たので良かったんじゃない?

  13. 266503 | 2016/04/24(日) 00:25:43 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そもそも豪州政府がそうりゅうを買いたいと言って来たのが事の始まり
    後になって技術移転だの値引きしろだのゴネだした。
    こっちが提示する条件が気にくわないなら他の所から買えと言う話し。
  14. 266504 | 2016/04/24(日) 00:28:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そらーオーストラリアの要求仕様からすりゃゆうしお型でも贅沢なのにリチウムイオン搭載のそうりゅう型の技術よこせってんだから高くはなるわ技術流出にも神経質にもなるわで当然だろ

    これだから技術の無い連中は
  15. 266505 | 2016/04/24(日) 00:29:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    本当に脱落したのなら、むしろ朗報だろう。
    最新型を現地で生産とか、機密の漏洩が心配だった。
  16. 266506 | 2016/04/24(日) 00:35:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あらゆる分野に言えることだが、世界最高の技術は他国に移転してはいけない、目先の利益を求める愚かな行為。
    新幹線を中国に売ってどうなったか、学ばなきゃね。
    廉価版の技術か、世界で2番手以降の技術の場合なら受注の材料にしてもいいと思うけど。
  17. 266507 | 2016/04/24(日) 00:36:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    相変わらずチョンどもは国際感覚に疎く分析能力が皆無だな
  18. 266509 | 2016/04/24(日) 00:40:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    売らない場合、オージーが独自技術でそれ以上のものを作ってしまう!
    って状況なら多少サービスして売って金と実績を得た方が良かっただろうけど
    実際そんな事には絶対ならないだろうしな
    売らないのが正解でしょ、これ
  19. 266510 | 2016/04/24(日) 00:40:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これは韓国人が良く言ってる甲と乙の話なんだろうな
    日本が現地で建造する気がなかった事に、売り込む姿勢が本気でないといちゃもん付けてたし
    こういう客に売ると後が面倒だから、向こうがあきらめる条件にしてご破産にした方が利口
  20. 266511 | 2016/04/24(日) 00:40:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これはアメリカがどう出るか気になる
    同じ原潜を保有する国で潜深ソナー、戦闘システムの開示とか、時にロシアと協調することもあるおフランスだけはないように思えるが
    むしろドイツが不利とか不思議だ

    といってもまあ、仏空母とか艦載機に技術供与・機体供与してるが…
  21. 266513 | 2016/04/24(日) 00:41:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカに要望されたから義理で輸出することにしたのであって
    潜水艦なんて秘中の秘の戦略兵器売りたくねーんだよ本当は
    今回はオーストラリアがバカで助かったわ
  22. 266514 | 2016/04/24(日) 00:46:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカって、兵器を売るのも上手だよね。
    自分達にとって脅威にならないよう、きちんと性能ダウンさせて売る。
    民生品と違って、そういうノウハウが大事なんだろうね。
  23. 266515 | 2016/04/24(日) 00:46:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アボットじゃなくなるんだから契約しちゃダメ
    個人的にはそう思う
  24. 266516 | 2016/04/24(日) 00:47:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    有事になって潜水艦が中国に沈められるならまだしも、事故で沈んで乗員が帰らぬ人となったら、、、とか考えないのね。

    まあ、日本は潜水艦に関しては『嫌なら買うな』の姿勢を貫いても、いいと思う。
  25. 266518 | 2016/04/24(日) 00:49:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    売らなくて済むならラッキーとしか・・・
  26. 266519 | 2016/04/24(日) 00:51:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    袖の下・ハニトラ当たり前で、軍需品でもダンピングして売り込む韓国人に言われてもなあ
  27. 266520 | 2016/04/24(日) 00:52:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    大好きなクジラ型潜水艦をオージーは自主開発するべきだ
    日本の捕鯨船に気を付けなければならないが
  28. 266521 | 2016/04/24(日) 00:56:56 | URL | edit
     m9(^Д^) ちょーせんw #-
    売りたいやつがいる一方、
    売りたくないヤツもいるからさ。
    全てパクって転売するだけのチョーセン人にはわからんだろうが。(笑)
  29. 266523 | 2016/04/24(日) 01:00:34 | URL | edit
    日本人 #rRu1qAd2
    こうなったら2ダーが輸出するしか方法は無いな。
    ぐずぐずするな。
    輸出したら儲かるぞ。
    2ダーの出番だ。
  30. 266525 | 2016/04/24(日) 01:09:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    むしろアメリカとの外交の為だけに売り込みしなきゃいけないこっちの身にもなってみろっての…
  31. 266526 | 2016/04/24(日) 01:10:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オーストラリアは国防よりも雇用創出を優先したんだし気にしない
    ペーパープランを買ってまた数十年使い物にならない潜水艦を使えばいいよ
  32. 266527 | 2016/04/24(日) 01:11:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なんかオーストラリア、途中から技術パクる気満々だったし、挙句の果てに中国にオーストラリアの港、100年近く供与する計画まで誓約しちゃうんだもん。
    こんな不誠実な相手に、日本人の心はとてもじゃないが見せられません。
  33. 266528 | 2016/04/24(日) 01:12:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国人の話の大前提に「日本が負けたザマァミロ!」があるから、マトモな話しなんざ成立不可能なのよね

    そもそも日本レベルの潜水艦なんざ逆立ちしても作れない韓国人が、何故韓国は世界トップらへんの国々と同格かそれ以上だと思ってるのか解らんわ

  34. 266529 | 2016/04/24(日) 01:19:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    意外と冷静な意見だな
    向こうの軍オタ掲示板なんだろうか?
  35. 266530 | 2016/04/24(日) 01:21:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
     
    日本からすれば「売ろうとした前例」が作れただけで十分でしょ
    佐藤ちゃんの作った悪法の呪縛から踏み出せた貴重な一歩なのだから
  36. 266531 | 2016/04/24(日) 01:22:33 | URL | edit
    ななしちゃん #-
    同じレベルで考えてはいけないのかもしれないが、
    F-22の輸出を日本にすら許さなかった米国。

    他国の雇用運年ではなく、自国防衛の為に日本にすら売らないと判断した。
    日本も同じだ、同盟国ですらない国に防衛装備を売るのに全て売るのは防衛上おかしいのは明らか。
    豪→中だけでなく、豪→米すらあり得るのに、みすみす米国に機密技術を流すのもおかしいと考えるべきだw
  37. 266532 | 2016/04/24(日) 01:25:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    またコリンズ級みたいにグズグズになるんだって
    伊達にオーストコリアなんて揶揄される国じゃないんだぞ

    さすがに南鮮よりはマシだろうけどな
  38. 266533 | 2016/04/24(日) 01:28:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    現地生産なんて話が出て来た時点で論外。
    他との条件の違いなんて問題ではない。
  39. 266534 | 2016/04/24(日) 01:32:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日韓合意と広島来訪はセット、パナマ文書、コレ
    レッドチームに行きそうな国への踏み絵が続いてる気がする
  40. 266535 | 2016/04/24(日) 01:34:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の素晴らしい技術で、韓国も潜水艦を売ったらいいんじゃないですかね
  41. 266536 | 2016/04/24(日) 01:34:20 | URL | edit
    ななし #-
    この話の中の負け犬は部外者の韓国
  42. 266537 | 2016/04/24(日) 01:36:36 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    皆んなそろそろ
    後頭部連呼に備えとけよ。

  43. 266538 | 2016/04/24(日) 01:39:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    どう転んでもコリンズ級よりはマシだろう
    とオージーの政治家は考えたんだろうな、今よりマシに成るんだから軍は文句言うなと・・・

    最終的に選ばれた物が、明らかにコリンズ級よりマシな物で有ることを心よりお祈り致します。南無阿弥陀仏
  44. 266539 | 2016/04/24(日) 01:40:16 | URL | edit
    なます #-
    オーストラリアはP−1を買った方が意味が有ると思うが?秘匿技術の塊みたいな潜水艦を技術移転込みで作らせろという方が、ふざけるなという話だろ。中国と胡散臭い関係を保つオーストラリアなら、尚更駄目だろうに。
  45. 266541 | 2016/04/24(日) 01:51:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    安倍がいい顔しようとする前に、さっさとフランスかドイツに決めてくれ
    実績作りのために無条件でオーストコリアの条件を呑みかねん
  46. 266542 | 2016/04/24(日) 01:57:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オーストコリアは、コリンズ級の後継に南朝鮮製のを導入しろよ
    コリアンズ級ってさ
  47. 266543 | 2016/04/24(日) 02:03:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そりゃぁ、親米政権が退陣させられて親中政権になったんだから日本としてみれば距離置きたいわな。
    しかし、世界的に見て親中が多いのがいわゆるリベラル派じゃね?
    そしてリベラル派が政権握るととんでもないことになることが多いと思うわ。
  48. 266544 | 2016/04/24(日) 02:06:36 | URL | edit
    (#^.^#) #-

    中国系乗組員を乗せない 近ずけない 条項が有ったのかもしれないね

     
  49. 266545 | 2016/04/24(日) 02:06:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    バーターになる技術も信頼も無いのに技術移転して当たり前って態度なんだから話にもならんだろ
    第一、今まで反捕鯨で散々嫌がらせした事を忘れてないか?
  50. 266546 | 2016/04/24(日) 02:10:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    第一にオーストラリアが機密保持で信用出来ないからです。
    そもそも入札にも参加出来ないような国のチョンどもに、採用されない事で負け犬呼ばわれされるいわれはないわw
    ほんと相変わらず予想が的外れな事ばかり言っている奴らで安心するわw
  51. 266547 | 2016/04/24(日) 02:17:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オーストラリア国内で、防衛装備品の話が造船業の雇用対策になっちゃったからね。
    現物を提供はできても製造ノウハウを全てってのは無理だよ。
    コリンズ級の更新計画で2020年~30年に12隻の取得計画のはずだけど、1隻目を海軍に引き渡すまでに4年を切っちゃってる。
    造船所の設備変更から現場技術者の指導まで入ると4年では完成できないでしょ。

    オーストラリアが求めているもの、コリンズ級の往診計画の要求に対して、現物の提供は可能だが現地の造船業への設備変更・技術指導では期限内での納入は無理と日本側は見てると思うよ。
    交渉に勝った・負けたじゃなくて、オーストラリアの要求が増えているんだから、期限が決まった仕事に対して提供できるか・できないかの話なんじゃないかな。

    韓国には、ドイツの落札が風向きいいと思うよ。
    交渉次第でライセンス生産でも決められれば、4000t級潜水艦所有できるしね。
  52. 266550 | 2016/04/24(日) 02:40:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※39
    もし日米以外がみんなレッドチーム入りしちゃったらどうするの?
  53. 266551 | 2016/04/24(日) 02:44:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本が売るのは船体、一度売ればそれっきり
    中身のアップデートや改修、消耗品の売買で後々儲けれれる部分はみんなアメリカ
    そんな、つまんない商売に技術まで寄越せなんて、態度でかすぎ
    移転出来るのは、鉄板の曲げ方、溶接の仕方等など職人の技能だけ
    日本にしか作れない原材料は、日本から輸送のみ
    これだけでも大盤振る舞いだろ
  54. 266554 | 2016/04/24(日) 03:08:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    朝鮮は、ちゃんと浮上できる潜水艦を作ってから言え!
  55. 266555 | 2016/04/24(日) 03:09:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    買ってやってもよいから機密を教えろと足元見られて、もう既に機密は漏洩済み。
    欲しいものは頂いたから、後はドイツかフランスからブツを安く入手すれば良い。
    こんなんだったりして・・・
    うちら日本の交渉ごとって、いつもヘマこいて終わるよね。
    新幹線の筐体ロハでくれてやったり、ODAを延々とタカられたり。
  56. 266556 | 2016/04/24(日) 03:18:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >そのため潜水艦の建造技術の移転から、乗員の訓練、運用期間中の
    >様々なサポートなど総合的な力が必要とされる。ドイツやフランスは
    >東アジアに利権が少なく、オーストラリアに軍事機密に属する技術や
    >情報を移転しても自身への脅威や競合する可能性が低く、問題ないと
    >いう判断の元に積極的な売り込みをかけたんだ。

    >しかし日本は同じ東アジアの国で、中国への技術流出を恐れているた
    >め日本政府と潜水艦建造会社との間で軋轢が生まれていた。結局、技
    >術移転に関しても積極的ではなく、誰が責任をもって技術を移転する
    >のかさえ決まっていないと言う。

    珍しく的を射た分析しているww
  57. 266558 | 2016/04/24(日) 04:04:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まあ以前新幹線の件で政府の要請に応じた企業はその後痛い目にあってるからね。
    潜水艦も同様に企業側としてはあまり乗る気ではないのかも知れない。
    とはいえ政府から仕事もらってるし、今回も政府の要請で仕方なくって感じだけど、当初より相手条件が色々変わってきてしまってさすがに無理だろってところかも。
  58. 266559 | 2016/04/24(日) 04:36:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    無能千ョンは欲しくて欲しくてたまらない

    永遠にニダニダ言ってろ
  59. 266560 | 2016/04/24(日) 04:52:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    新幹線で懲りたろもう。新幹線は企業が損するだけで済むが、
    潜水艦なんて国防の最重要なものなのにこれが漏れたらアジアのバランスが崩れかねない。国民全体が損をする。
    2世代前の技術でも危ないってのに
    日本は更に最新のものを作ってるが、今現在最新のものを現地生産なんてしたら中国が大喜びしちまう
    守ることしか出来ない日本にとって最大の武器を失ってしまう。
  60. 266561 | 2016/04/24(日) 05:02:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そもそも親中以前に反日要素の強い国だろ
    捕鯨でテロリスト支援したりする国だからな
    そんな国に技術移転とかありえない
  61. 266563 | 2016/04/24(日) 05:31:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    新幹線だけじゃない、巨大造船技術もだろ
  62. 266564 | 2016/04/24(日) 06:07:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    しかし、韓国人にしてはまともな意見が多い
  63. 266566 | 2016/04/24(日) 06:17:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あ~良かった良かった
    自動車・電化製品・新幹線みたいに
    シェア奪われた・売り上げ落ちたでは
    済まされない分野だからな
  64. 266567 | 2016/04/24(日) 06:19:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本はアメリカに義を立てて売るポーズはしました
    もう十分です
    最強の潜水艦より、雇用創出の為の潜水艦事業なんて平和だな〜
    オーストコリアって言われる意味が解るな
  65. 266568 | 2016/04/24(日) 06:20:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    技術移転?。できると思いますか?。指先の感覚だけで1ミクロンの違いを感じ取る日本の職人の技術で作られたそうりゅう型潜水艦。
    作れるのは日本だけです。OGには無理なんですよいくら教えようとしても職人がいない。OGにそれが分かったんだとおもいますよ。
    ドイツの潜水艦を韓国が作れないのと同じ理由。
  66. 266569 | 2016/04/24(日) 06:28:13 | URL | edit
    tako #-
    交渉の過程でシナに漏れた情報も数多くあるだろ

    いったい誰がその責任をとるんだ?

    安倍か?
  67. 266570 | 2016/04/24(日) 06:34:29 | URL | edit
    アレレ #-
    技術移転してしまった技術は基本的に機密性が薄くなる
    独仏なら、盗まれる前にその情報を売ってしまうことも・・・・?
    とにかくEUの連中は中国情勢は対岸の火事程度の認識だ
  68. 266575 | 2016/04/24(日) 07:38:50 | URL | edit
    メバル所長 #-
    掲載について
    大変ありがたいお話ですが、個人的に楽しんでいるブログなので、転載については、ご遠慮ください。
    御面倒でも、削除してくださるようお願いいたします。
  69. 266578 | 2016/04/24(日) 07:43:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #- #-
    他国の事より自分ら国の心配でもしてな。
    戦争中の朝鮮の人?。
    まぁ~オージーさん所が中共ズブズブなんやから
    採用されんで良かったんでないかい?
    あとは、要らん事するなよ。
  70. 266581 | 2016/04/24(日) 07:49:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    独自技術の扱いは慎重にやれよ

    まだ懲りてないのか?
  71. 266582 | 2016/04/24(日) 07:55:20 | URL | edit
       #-
    フランスにしてもドイツにしてもアジア地域で艦の機密が漏れようが
    どうでも良い事。
    しかし日本はその渦中の国なので機密保持は絶対条件になるので日本
    の生存に係わるだろ。
    逆に紛争地がヨーロッパ界隈だったらドンドン販売攻勢をかけてゆく
    事が出来るだろ。
    要は日本が単にオーストラリアを全面信用していない事に尽きる。
    こればっかりはいくらアメリカが日本を推そうが手放しで喜ぶ訳には
    ゆかない!
  72. 266583 | 2016/04/24(日) 08:26:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    良かった良かったw
    オージーは中共とズブズブだからな

    日本の切り札は潜水艦であり
    そうりゅうの技術を外部に出すのは命取りでしかない
    本当に話が潰れれば最高ですね
  73. 266585 | 2016/04/24(日) 08:34:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オーストラリアは中国とのパイプが太いから信用に値しない。
    オーストコリアの異名は伊達じゃない!!
  74. 266586 | 2016/04/24(日) 08:34:04 | URL | edit
    アナベル・加トー少佐 #-
    戦略的撤退に成功しましたw^
  75. 266587 | 2016/04/24(日) 08:37:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※266527
    なんかオーストラリア、途中から技術パクる気満々だったし、挙句の果てに中国にオーストラリアの港、100年近く供与する計画まで誓約しちゃうんだもん。
    こんな不誠実な相手に、日本人の心はとてもじゃないが見せられません。
    __

    本当にな
    まだベトナムの方が信頼できる
  76. 266588 | 2016/04/24(日) 08:38:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    製鉄もできない国相手に製鉄所を作る事から始めないといけないんだよな

    そして次に溶接できないと

    10年先とかだろw

    自分としては日米合作潜水艦見てみたかったが、豪には売る必要ないと思う

    買いたければ買え、技術移転はしない!どこぞの貧民国みたいで嫌だね

    日本の潜水艦は待伏せ特化としては最高だと思う
  77. 266590 | 2016/04/24(日) 08:59:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    いやー、ちょっとホッとした

    今年初めに防衛副大臣とか三菱重工の社長が豪に乗り込んで「日本の「そうりゅう」型潜水艦を採用するならその極秘ステルス技術をオーストラリアと共有すると保証」とか「決して後ろ向きではなく、喜んで受け入れる用意がある」みたいなこと言ってたから、新幹線の時の川重みたいに、まーた懲りもせずバラマキやっちゃうのかとハラハラしてたんで。

    ただ、副大臣の方は「通常は米国とのみ共有する情報で、日本はオーストラリアも深く信頼する同盟国とみている。この極秘技術をオーストラリアと共有することが、わが国にとって非常に重要だ」とも言ってるので、アメリカにオーストラリアがレッドチームに戻らないように牽制してこいって言われてたのかもしれないですけど。

    それにしても、駆け引きもなくただ与えるだけで、以降は恩義を感じて誠実に対応してくれるようになる、なんていう奇特なメンタリティの人種は日本人だけって、いつになったら理解するんでしょうか…
  78. 266591 | 2016/04/24(日) 09:19:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    豪って中国に港を貸しだすみたいな記事見た気がするんだけど。
    インドネシア高速鉄道計画の時もそうだったけど、
    中国側に情報が流れる可能性っていうのは普通にある。
  79. 266593 | 2016/04/24(日) 09:39:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    どの国が採用されても現地生産には相当苦労するだろうな。
    なんせコリンズ級を最後に製造してからずいぶん時間が経ってる。
    つまり、今のASCの製造技術はコリンズ級を製造した当時よりも更に低いってコト。ぶっちゃけベトナムや台湾程度。
    下手すりゃ原潜並みの価格になる。
  80. 266594 | 2016/04/24(日) 10:00:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    自動車工場すらない国ですからね
    いきなり高度な潜水艦がまともに作れるはずがない。性能保証なんか出来ません。だから売るって話だったのに

    ここ何十年もまともに潜水艦戦をやってすらいないフランスとドイツの手抜き潜水艦がお似合いでしょう。
    日本アメリカはは冷戦時代から今の中国相手までガチの戦闘続きですんで、そりゃ高性能ですよ(哨戒偵察は立派な戦闘です)
  81. 266595 | 2016/04/24(日) 10:10:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    元々日米豪の安全保障問題の枠組みから発生したトピックだったのが豪の国内事情で雇用問題化したしね
    技術流出云々は各所で叫ばれてたけど日本政府としての本気度は結構高かったと思われ
  82. 266596 | 2016/04/24(日) 10:35:29 | URL | edit
    日出ずる国の暇人 #-
    決まってるだろ! 
    接待ゴルフの極意だ。ゲストにわざと負けたと思わせないように上手に負けておだて上げる。営業マンの一仕事!に同じ。
  83. 266597 | 2016/04/24(日) 10:39:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本に、決まらなくてgood。でも、オーストラリアの国防関係者は、 今の内閣に対して 頭にきてるだろう。シナに港のレンタルしたり 農場売ったり と シナへの傾倒 目に余るじゃろう しかし、国民に迎合し過ぎた結果の政権だし これが、民主主義 (日本もミンス選んで 失敗を学んだけどさ。)
    けど、ハッキングの件 と 政権内部の情報漏洩 これ 結構 スキャンダルだね〜 政権吹っ飛ぶよ。
  84. 266598 | 2016/04/24(日) 11:04:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ドイツ、フランスが積極的なのは「自国ではこの潜水艦を運用していない」という点が大きいと思います。自分のところで使っている最新兵器は、誰でも売りたくはない。
  85. 266599 | 2016/04/24(日) 11:06:23 | URL | edit
    オカマチックな乙女 #-
    あらあら、まあ、まあ!

    韓国の方々がどんなキチ※をするのか興味があって覗いたんだけど....
    意外ね、らしくない※がほとんどだわ
    どうしたのかしら、ヤクルトでも飲んだのかな

    やーねー、バカん💓
  86. 266600 | 2016/04/24(日) 11:09:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アボックさんが親中派の人達から引きずり降ろされ、新しい大統領の息子の嫁は中国人だし、豪の港を100年だったか、中国に貸す契約済み等、親日派のアボットさんだった一つの時代は終わったので、潜水艦の日本除外は朗報でしょう!
  87. 266601 | 2016/04/24(日) 11:14:10 | URL | edit
    暴君 #-
     
     そうりゅう型、候補の筆頭に上げてもらったのは、ありがたいが・・・。

    日本側の事情(そんな要求、飲めるわけ無いわ)により、
    角が立たないように円満にお断りした。ように見えるんだけど。w
  88. 266603 | 2016/04/24(日) 11:28:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    途上国ばりに技術未開国ozの、お守りを押し付けたいアメリカに
    寄り添ってるだけだから

    媚中の加速してるし今回はやめとこ
    ネジひとつ溶接ひとつまともに出来ないのに現地建造など論外
  89. 266605 | 2016/04/24(日) 11:38:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >フランス案は、自分たちが運用した3000トン級原潜の原子炉を抜いてAIPを入れたバージョン

    いやあのな、パソコンのグラボ差し替えるのとは訳が違うから!
    フランスはそれなりに成功の目算を立ててるだろうけど、おまエラが考えるような簡単なもんじゃないからね
  90. 266607 | 2016/04/24(日) 11:40:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    中国軍を自国へ引き入れた時点で、オーストラリアには関わるべきじゃない

    今や「中・韓・北・露・豪」連合の敵国

    オーストラリア人の自滅と、中国人の自国乗っ取りがどう言う物か、その身を持って知れば良い
  91. 266608 | 2016/04/24(日) 11:51:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まあ精々頑張ってコリンズ2造れよwww
  92. 266609 | 2016/04/24(日) 11:52:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    どうも日・豪・米・中の関係だけで状況を見てしまいがちだが、視野を広く持つ必要があるかもしれんな。

    独仏にしても、米からすればNATO同盟国で、対IS・対露の重要パートナーだから邪険に扱うわけにもいかない。

    豪にしても目先の問題は経済なので、経済波及効果の高い提案の方が魅力的なのは事実だろう。
    「性能に劣る潜水艦に乗る豪州海軍水兵が気の毒」と言ったところで、彼らも母国の経済力があってこそ軍人としての仕事が成り立つわけで、潜水艦だけ世界最強であっても意味はない。
    重要なのは国の経済力と防衛力のバランスだ。

    「そうりゅう」型は確かに「現状唯一の現実的な選択肢」だと思うが、様々な利害関係者の思惑の中でどう評価されるかが問題で、日本側の提案はその点で劣っていたのかも知れん。
    無論、日本側にも日本側の思惑はあったわけで、今回「そうりゅう」型が脱落したとしても(まだ未確定だが)、それは日本の技術力が評価されなかったというより、国際的な兵器市場における魅力的なパッケージの提案能力の低さが問題と解釈すべきだろう。

    日本は武器輸出に乗り出したばかりで経験不足なのは確かだが、「潜水艦だけ」とか「戦車だけ」とか、こうした切り売り型の提案スタイルを続ける限り、今後も大型商談の成立は難しいのかも知れない。
    というかこういうスタイルは独や露のように「輸出専用型」を別途開発して行う方が適しているように思える。

    まあ何にしても、今回のことはいい勉強になったと思うよ。
  93. 266612 | 2016/04/24(日) 12:08:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    むしろ海自の潜水艦が足りない
    22隻でも足りない
    後6隻ふやして、28隻体制にして貰いたい(キリッ)
    そして豪には、軍用に改修したナッチャンWorldを発注すればよい
    てか、ブッシュマスターも4両じゃ足らんだろ
  94. 266613 | 2016/04/24(日) 12:14:55 | URL | edit
    名無し #-
    売らなくて正解。
  95. 266631 | 2016/04/24(日) 12:49:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    日本の潜水艦技術が中国に駄々漏れしてしまうのは明らかなので、日本除外は朗報、アボックさんじゃないし豪は中国の犬に成り下がり信用できない!
  96. 266633 | 2016/04/24(日) 12:56:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    潜水艦って機密の塊だからね。
    その機密を易々と渡すなどあり得ないよ。
    ましてやオージーは支那とあやしい関係だし。
    日本の「そうりゅう級」潜水艦は、他国が喉から手が出るほど欲しい技術があるんだよ。
  97. 266647 | 2016/04/24(日) 13:41:45 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    OGに売れなくて良かった、政権が変わったら中国に駄々漏れだからな、
    売れなかったからと言って、そうりゅう級潜水艦の最強が揺らぎはしないし、リスクが減って良かったと思う。
  98. 266659 | 2016/04/24(日) 14:18:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    コリンズ級の失敗に懲りて確実に動く潜水艦が欲しかったオーストラリアとしては、通常動力型で唯一の大型潜水艦を運用している日本の潜水艦一択だったんだが、造船所が俺たちに作らせる約束だろってゴネだした。ここから、防衛問題が政治問題となってしまたった。
    オーストラリア政府は自国の造船所の技術力を全く評価しておらず、いくら日本が技術サポートしてもそうりゅう型を自国で建造するのはコリンズ級の二の舞になりかねないと判断したんだろう。
    となると、残るは海外での建造経験が豊富なドイツ、あるいはフランスの潜水艦となってしまう・・・そして完全ペーパープランのドイツ製はやはり嫌なので、原潜で運用実績のあるフランス製となったんだろう。
    オーストラリアとしても苦渋の選択だったと思う。
  99. 266661 | 2016/04/24(日) 14:22:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    さて、アメリカの出かたが気になりますね。
    オーストラリアが日米側と明確にするなら防衛面で良し。
    トップダウンで潜水艦も良い条件で売れるかも知れないしね。
    曖昧な立場を続けるなら米国における日本の価値は上がるからそれも良し。
    まあ、考えてみればどっちに転んでも日本には悪い結果はないのかもね。
  100. 266662 | 2016/04/24(日) 14:29:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    時の国防大臣に「カヌーさえ作れない」と吐き捨てられてられた連中に見切りをつけたのが事の発端。

    オーストラリア向けのそうりゅう型を作って輸出

    ってのが大筋だったが、政権が変わってご破算。
    「雇用維持」に拘ってる現政権は国内製造を第一にしてる
    (雇用対策だと言い切ってる)
    なのでこの話はこれ以上進展する事は無いだろう。
    現在のオーストラリア政府内には中国の息がかかってる人間も多いしな。

    そしてオーストラリアは結局コリンズ級と同じような事が起きるんだろうね。
    今度は潜水艦戦力自体が無くなっちゃうかもな。なにせドイツもフランスも存在していないプランな訳だし。
  101. 266663 | 2016/04/24(日) 14:32:45 | URL | edit
    咎さん #-
    >>自国生産に拘るカラ、日本が要求する[潜水艦用超鋼]の調達に問題が出たンダロ?、自動車の生産してないOZ に超鋼の調達は意味無いシ、14 隻の潜水艦の為に[潜水艦用超鋼の専用製鉄所]を建てるのも無駄、勿論超鋼の溶接や切削の技術を導入するのも無駄の極み、因みに[潜水艦用超鋼はココムに抵触する]カラ、加盟国以外に輸出も転売も出来ないゾ(失笑

    折角魚雷も爆雷も届かず、探知も出来ない変温層の下カラ魚雷撃てる数少ない潜水艦ナノに、支那に[ウリ飛ばされたら]アドバンテージがパァじゃん(呆
  102. 266665 | 2016/04/24(日) 14:42:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そもそもこの話、日本政府はセールスに乗り気だったけど、肝心の企業側は全くその気がなかったんだよね。
    だからこの話は潰れて当然とも言える。
    そもそもあちらさんはまともな造船技術がなくコリンズ級の開発で失敗して、そこで潜水艦の購入をしようと言う話だったはず。
    それが製造業の雇用問題でまたライセンス生産の話が浮上してきた。
    このままライセンス生産しても失敗するのは目に見えてるわけで、そういう意味でもこの話から身を引くのは悪い話ではない。
  103. 266666 | 2016/04/24(日) 14:47:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あと機密保持の点で面白い話があって、オーストラリア側のほうがドイツからの機密流出を懸念しているという点。
    もちろん中国からの産業スパイについてなんだけど、これは完全におまゆうなんだよな。
    まあフランスは金の亡者で中国様には海軍の装備一式をドバドバ買ってもらってるんであっさり引き渡すと思うけどwww
  104. 266668 | 2016/04/24(日) 14:58:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    安倍よ
    政治家の面子なぞ取るに足らん事
    日本国民の命が一番だと忘れるな
  105. 266671 | 2016/04/24(日) 15:14:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まー良かった。ホッとしたぜ。
    今日は酒が旨いw
  106. 266678 | 2016/04/24(日) 15:51:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「ウチのは高いよ(造らせ無いけどね)」日本
    「ウチのは安いよ(欠陥は有るけどね)」ドイツ
    「ウチのも安いよ(たぶんだけどねぇ)」フランス

    「ウリのはもっと安いよ(工場直送ニダ)」韓国

    「買った!」オーストラリア

    「えっ、え~っ アル」中国

    メデタシ、メデタシ


    ヽ(*´▽)ノ♪

  107. 266681 | 2016/04/24(日) 15:57:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これはオーストラリアの意図的なリークだよ。
    こうして日本を焦らせてさらに情報開示させようとする
    意図が見え見えだよ。日本は絶対に譲歩するなよ。
    放っておけば向こうからすり寄ってくるから。
  108. 266686 | 2016/04/24(日) 16:32:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    厳密に言えば、商売目的の売り込みじゃないよなあ。初めからアメリカが一枚噛んでるし。
    そうりゅうをダシにしたオーストラリアに対するアメリカからの踏み絵だったんじゃないの?
    中国大好きターンブルだし、党首交代でこうなることは予想されていたんだろうが。

    しかし、雇用を優先してコリンズを大失敗したのに、今回も外交を優先して低性能艦か…。
    領海の広いオーストラリアなのに、潜水艦は鬼門だねえ()
  109. 266692 | 2016/04/24(日) 16:54:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オーストラリア政府が自国造船所の圧力に屈した時点でそうりゅう型の目はなくなった
    潜水艦は設計図があれば作れるものではなく、無理やり形だけ作ってもコリンズ級や韓国の214型潜水艦と同じ道をたどるのは明白
    しかし、対中包囲網の一端を担うオーストラリアの戦力充実は日本にとっても利益があり、だからこそ日本政府は潜水艦輸出に乗り気だったし、アメリカも後押しをしていたんだが・・・
  110. 266695 | 2016/04/24(日) 17:22:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ナンチャン 数隻買ってやれ。ブッシュマスター 買ってやれば。 良い案だ。オーストラリアお困りでっしゃろ、そうりゅうは売らないけど。
  111. 266698 | 2016/04/24(日) 17:31:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    大事なことが報道されてないが
    潜水艦の技術移転は民主党政権時代の最後に降って湧いた話

    中止になってよかったよ
    米国でさえF22を技術移転どころか売らない

    海洋のキモとなる潜水艦を売る必要性は全く無い
  112. 266703 | 2016/04/24(日) 18:05:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    現在のところ仏案が最有力と報道されているが、仏は潜水艦だけでなく他の水上艦艇や武器システムも合わせて、現地生産で雇用に貢献する提案をしているようだ。
    現政権は雇用重視だからこの提案は魅力的だろう。

    豪が政権交代して、豪政府の着眼点が「そうりゅう型の指名買い」から「いつ、どこに、いくらの投資があって、何人の雇用が生まれるか」にシフトした時、それに答える具体的な提案を日本側が持ち合わせていなかったのだろうと思う。

    こういうのは政治家や官僚よりも民間の商社の方が強い分野だと思うが、まあ日本側も「指名買い」だから応じたところもあったわけで、現状は最初と全く話が違う。
    今回は無理せず、傷が浅いうちに撤退するほうが懸命だろう。
  113. 266705 | 2016/04/24(日) 18:09:57 | URL | edit
        #-
    土人には関係ないだろ。
  114. 266716 | 2016/04/24(日) 18:22:59 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国人にしてはなかなかの分析でワロタわ。
  115. 266775 | 2016/04/24(日) 20:01:47 | URL | edit
    名無し #-
    スクリューの軸さえ真っ直ぐに作れないオーストラリアに作れるかな?
    曲がってるから音がでかかったそうですコリンズ級!
  116. 266820 | 2016/04/24(日) 22:28:24 | URL | edit
    愛読者 #-
    地球儀をひっくり返して見ると
    台湾に2隻、フィリピンに2隻、インドネシアに3隻、オーストラリアに3隻、ペトナムに2隻、潜水艦を配備すれば、中国は南シナ海に閉じ込められる。怖くて外海に出られない。一瞬にしてすべてを失うから。

    どこの国の潜水艦でもいい。きちんとした潜水艦が配備されれば、日本および民主主義国の国益になる。

    日本製の潜水艦がベストだが、ちゃんとした潜水艦であれば、中国は動きをけん制される。それだけで国益になるから、この問題は深刻に考える必要はない。
  117. 266832 | 2016/04/24(日) 23:05:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    そもそもそうりゅう型のデータをアメが欲しかったからオージーに売れって話だし、売れなくて正解だよね
  118. 266858 | 2016/04/25(月) 00:41:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    島国の日本にとって海自技術は国防の生命線だろ
    それを「どこの国の潜水艦でもええわ」って思ってるようなヤツラに売らなくてもええやろ
  119. 266910 | 2016/04/25(月) 06:51:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ドイツのペーパープランの216潜水艦を採用して、韓国の現代重工がオーストラリアに行って技術移転及び指導すれば良いんじゃないか。
    態々モンキーな輸出モデルで、しかも韓国クオリティの技術が流出しても、なにも問題ないだろう。
  120. 266951 | 2016/04/25(月) 12:42:28 | URL | edit
    xz #-
    売ったら負け

    目先の銭に惑わされるな
    日本の技術を越えられたら又巻き返す
    これが戦争の備えだ
    売国奴に騙されないように
  121. 266957 | 2016/04/25(月) 13:34:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    朝鮮人に生まれた事を恥じることもなく、世界中に売春婦をバラ撒き
    悪事を働けば日本人と偽る下衆チョンの哀れさ
  122. 266971 | 2016/04/25(月) 16:02:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    潜水艦をただ防衛の為だけの技術にしておくのはもったいない。
    海底の資源開発のための土木作業用の潜水艦なんぞ作れないものかね。
    オーストラリアに潜水艦が売れないって?
    日本の防衛の為なら売れないほうがいいだろうが。
    それより、もっと多目的に潜水艦を開発しようぜ。
  123. 267017 | 2016/04/25(月) 21:12:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    リークされなくてすんだから結局んとこ成功かな
  124. 267029 | 2016/04/25(月) 22:54:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    フランスの原潜改造て静粛性大丈夫なの?
    素朴な疑問
  125. 267080 | 2016/04/26(火) 04:59:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    独・仏の海外向けの適当な製品をさっさと購入すればいいでしょ 
  126. 267081 | 2016/04/26(火) 05:02:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    豪政府って地理的状況は無視なの 
  127. 267084 | 2016/04/26(火) 05:10:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オーストラリアが潜水艦で何がしたいのか考えれば良いだけ
    普通の潜水艦で良いなら自国で造るか独・仏から購入すれば?
    予算の問題ならしょうがないけど アジアの海域を協力してカバーするなら日本製がベストだと思うけど
  128. 267086 | 2016/04/26(火) 05:24:30 | URL | edit
    韓嫌い #-
    技術の安売りは自らの努力を否定してしまう事に繋がる。目先の金に踊らされない日本政府にGJ !!
  129. 267087 | 2016/04/26(火) 05:41:16 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国、意外と冷静なコメね。
  130. 267324 | 2016/04/26(火) 15:32:24 | URL | edit
    売るか馬鹿 #-
    アメリカが売れ売れとしつこいから、買って〜とは言いつつとてもできない無理難題を吹っかけていた。これが実情なんじゃ??
  131. 267327 | 2016/04/26(火) 15:48:48 | URL | edit
    売るか馬鹿 #-
    そうりゅうのキモは、高張力鋼、溶接技術、吸音材。まさかこれの全部を現地でなんてもともと無理な相談でしょう。
  132. 267590 | 2016/04/27(水) 02:02:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ガッチガチの反日、有色人種差別の犯罪白人国家がオージーだろうがw
    たまたま中国の封じ込めでアジア諸国と足並みそろえてるが、それがなければ日本をぶっ叩いて金と領海を奪いにくる侵略者だぞ。
    なんでそんなゴロツキに虎の子の技術を与えないといかんのよw
  133. 267593 | 2016/04/27(水) 02:09:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    米16
    これならよかろうと譲った廉価版を、日本産よりはるかに安く量産して販売しまくった結果、日本の最新鋭版のシェアが全部奪われて業界が壊滅した。液晶パネルの話だ。

    日本の一世代前の潜水艦技術なら売ってもいいかって?
    そんなこたあねえよ。
    日本とはケタ違いの工業力を持つ国にその技術が流れたら、毎日1隻竣工する勢いで作ってくる。
    大東亜戦争末期、日本のドッグには数隻の作りかけがあったが、アメリカのドッグには100隻ぐらいあった。
    日本は量産力にかけてはうんkみたいなレベルなんだから、敵にはあらゆる利益を与えるべきではない。
  134. 267783 | 2016/04/27(水) 17:28:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    珍しく連中の分析が的を得ている
    向こうのミリオタか?
  135. 267897 | 2016/04/27(水) 23:53:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オージーにはくじら型潜水艦が似合っているよ
  136. 267898 | 2016/04/27(水) 23:56:08 | URL | edit
    日本人 #-
    よかったよかった^^

    OGっていまだにWWIIのときの恨みを持ってる人がおおい。
    「反日」まではいかないけど、ヤンキーみたいに1晩寝たら
    忘れる・・というのと違う。 しかも、経済で中国におんぶしてるから
    何か要求されたら、盗られた振りしてあげちゃう。 それがOG.
    ま、売るなら欧州か東南アジア・特に反中のインドあたりはおすすめ。
  137. 268597 | 2016/04/29(金) 23:28:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    政府間の対話が公式化される前の事前調整、いわゆる「セッティング」が必要なんだが、この部分での調整が全くされていなかったように見える。おそらく経験が不足しているという表現は、こういった交渉に慣れていない=下手くそと言う意味だろう。

    これって残念ながら事実なんだよなあ
    まあ賄賂の受け渡しなんだが。
    こういうのこそ機密費から出すべき案件。
  138. 277317 | 2016/05/25(水) 18:52:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    フランスは結構頑健なモノを造るから良いんじゃないか。
    整備スタッフの質を維持できるとは限らないんだろう?
    整備スタッフを鍛えたら、また日本と交渉してみてくれ。
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する