新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016/04/24 (Sun) 12:00:00

[独自記事] 米国は「ステルス潜水艦」を建造していたのかと驚く韓国人 ⇒ 日本人「ステルス潜水艦って???」

韓国では常識の「ステルス性をもった潜水艦」の秘密に迫ります(笑)※反応記事ではありません。

img_1_m.jpg

ステルス機能を備えた原潜を作って下さいと真顔で言う韓国人
潜水艦を取り扱った韓国のニュースや、韓国人のコメントに「ステルス性を備えた潜水艦」という言葉が出てきます。最初は潜水艦の「隠密性(水中に潜行でき姿を隠すことが出来る)」に対して「ステルス性」と言っているのかと思いましたが、当然「潜水艦なんだから当たり前」ではないのかと思い「何を言ってるんだろうか???」と疑問でした。

ようやく、その謎が解けたので記事にまとめておきます。



さすが戦後からスタートした国、韓国(笑)
まずは韓国のある掲示板のスレッドを見て欲しいんです(笑)

米国のバージニア級潜水艦はステルス潜水艦だったのか?
http://www.gasengi.com/main/board.php?bo_table=military&wr_id=208679

70年代から使用してきたロサンゼルス級を代替するために建造されたバージニア級潜水艦(1隻あたりの建造費3兆ウォン)が任務から基地に帰還した様子。

バージニア級の艦体の外部には、タイルに似たようなものが沢山剥がれていて大規模な修理をする必要が・・・ この剥がれたタイルのようなものは、敵ソナー音を吸収、または乱反射させて、潜水艦が検出されないようにするステルス部品です。

米国はすでに潜水艦もステルス潜水艦として建造しているんですね・・・

170f25f8206e30604362f74e1434e604_pkpwZyRhYxTGmqZQbW_201604240022150f2.jpg

ただの「音響タイル(昔は音響タイルと呼ばれていたと思うんですけど・・・ 最近では吸音タイルと呼ぶ方が正しいのかな?)」でした(笑) これはそう珍しいものではなく、ロサンゼルス級も音響タイルで覆われています。同時期の旧ソ連性潜水艦も同じように音波を吸収するゴムで覆われています。

これは音波発信装置(潜水艦映画でよく見かけるぴこーんってやつ)から発射される音波対策で、最近流行りのステルス戦闘機がレーダーに絶対に引っかからないのかと言うのと同じで、絶対的なものではなく、あったほうがマシというレベル。

日本の潜水艦にも「当然」装備されています。

なぜ韓国人が今更感のある「音響タイル」を持ち出すのかというと、韓国がドイツから導入した209型や214型潜水艦には、この音響タイルが装備されていません。

image_popup.jpg

おそらくドイツの潜水艦は小型なため音響タイルを採用していないためだと予想されます。実際、ドイツ海軍が採用している212A型潜水艦にも音響タイルらしきものは見当たりません(管理人の目視確認www)

要するに韓国では余り一般的(ミリ板では知っている方の存在を確認済)には認知されていない音響タイルを装備した潜水艦のことを「ステルス潜水艦」と韓国メディアは報道するので、一般的にも「ステルス潜水艦」と呼ぶようになったんだと思われます。

あながち間違ってはないんですけどね・・・ 日本人(管理人だけかもしれない・・・)にとっては、潜水艦のステルス性=隠密性のことを想像してしまうので、結構受けるショックがでかい(笑)

韓国が次期潜水艦を国内技術で建造可能だと言い出したんだけど… ⇒「ステルス機能を備えた原潜を作って下さい」by 韓国の反応
http://horukan.com/blog-entry-1581.html

名称未設定 1 

だからこういう反応になっちゃうんでしょうね・・・ さすが戦後からスタートした国なだけあります(笑)

comment (90) | 独自記事

コメント

  1. 266614 | 2016/04/24(日) 12:22:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    吸音タイルって現代の潜水艦には当たり前に取り付けられているものかと思ってたわ
    ドイツ設計の朝鮮艦は違ったのかよ
  2. 266615 | 2016/04/24(日) 12:25:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国(笑)
  3. 266616 | 2016/04/24(日) 12:27:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    チョウセン人、潜れん潜水艦に 貼れば? 貼ったところで、 直ぐに剥がれるに 50ウオン
    直ぐに、 ポッケナイナイで お笑い〇〇って アップされるに、100000ジンバブエドル
    って 書き込みされる。
  4. 266618 | 2016/04/24(日) 12:29:29 | URL | edit
    ななしちゃん #-
    韓国で作ってオーストコリアに売ってやれw
  5. 266619 | 2016/04/24(日) 12:30:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の場合
    予算がいつの間にかどっかに消えてしまうことを
    ステルスというのかと思ってたよ
  6. 266620 | 2016/04/24(日) 12:32:37 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    管理人さんも「ステルス潜水艦?」と思ったワケね?
    自分もそこに「?」だったんだよネ。
    しかもそのコメしているのがヤツ等だしw
    それにしてもミリタリー系の独自記事は、
    管理人さんがより活き活きしてる気がする。
    「 さすが戦後からスタートした国なだけあります(笑)」
    その通りでしょうw
  7. 266621 | 2016/04/24(日) 12:34:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    それくらい自分達で貼り付ければいいじゃんw
    電車もガムテで補修するくらいだしさ
  8. 266622 | 2016/04/24(日) 12:35:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ステルス大統領がいるし、十分だよ。
  9. 266623 | 2016/04/24(日) 12:37:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    一応補足しておくと吸音タイルが採用されだしたのはロサンゼルス型フライトⅢ(1988年就役/アメリカ)やアクラ型(1984就役/ロシア)あたりから。

    日本ではおやしお型(1998就役)が主要部分のみ、全面張りになったのはそうりゅう型からなので割と新しめの技術ではある。
  10. 266624 | 2016/04/24(日) 12:37:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

    糞韓国人はビックリマンシールでも貼っとけ!

  11. 266625 | 2016/04/24(日) 12:40:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    潜水艦自体からドンガラ音がするのに
    ステルス性能は要りません
  12. 266626 | 2016/04/24(日) 12:40:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    民生用の吸音タイルなら密林でも買えるぞw
  13. 266627 | 2016/04/24(日) 12:46:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    見栄や利権の為の潜水艦であって、国防に役立つ必要無しと韓国軍も考えているという事かね?
    韓国軍が必要としているのは高額の張子の虎で、差額が大きくて韓国国民を騙せる兵器なら何でもいいんだろうな…
  14. 266628 | 2016/04/24(日) 12:48:03 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    深く潜れるそうりゅう型のが有る意味ステルスじゃない?
    アスロックも届きませんし、89式魚雷の最大作戦深度が900m
    そうりゅう型自体1000m潜れる事を目標にしてたらしい
    ある意味最強なのかもしれない
  15. 266629 | 2016/04/24(日) 12:48:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    いや、朝鮮人どもは「ステルス」をグレードか何かと勘違いしているのだと思ってました。

    ・並(ノーマル)
    ・上(スペシャル)
    ・特上(ステルス)

    みたいに…
  16. 266630 | 2016/04/24(日) 12:48:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    あの吸音タイルってなんであんなにもはがれやすくもろいのかな?
    写真とかで帰投した艦を見るとボロボロなんだけど・・・
  17. 266632 | 2016/04/24(日) 12:49:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    まあ戦闘機は「電波ステルス」だし「赤外線ステルス」という言葉もあるから、
    「音波ステルス」という概念で捉えても間違いじゃないんだろうけど・・・
    潜水艦のアレはそこまで大層なものとしては考えてないよなぁ
    あくまで潜水艦の静粛性・被探知性を低減する努力の一環でしょう
    潜水艦自体が究極のステルス兵器なんだから、あえて何言ってるのかと混乱しますねw
  18. 266635 | 2016/04/24(日) 13:02:10 | URL | edit
    名無しのOPPA #-
    音響タイル云々よりも、まず製造誤差抑えて余計な騒音を出さないようにする方が先じゃないの?
  19. 266636 | 2016/04/24(日) 13:02:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    信じられないだろ・・・男は全員兵役を経験してる軍人の子供のはずなんだぜ。どんだけ無能を育てまくってるのか想像すら出来ん。
  20. 266637 | 2016/04/24(日) 13:05:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の潜水艦にはピップエレキバンで十分さ。
    どうせ潜れないんだから。
  21. 266638 | 2016/04/24(日) 13:12:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    潜水艦なんか造らないで
    38度線に巨大な壁でも造れよ
  22. 266639 | 2016/04/24(日) 13:13:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    え〜と、 皆 軍事ネタ 詳しいけど あんまり 知識を披露してしまうと、 チョウセン人 息を潜めて パクるぞ 少しは、手加減して やれ フェイクも入れてやれ。
  23. 266640 | 2016/04/24(日) 13:15:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    いくら音の反射抑えたって音を出しまくってたら意味ないから止めとけww
  24. 266641 | 2016/04/24(日) 13:18:00 | URL | edit
    かわうそ #-
    韓国で造るんなら吸音タイルじゃなくて簀巻きでいいんじゃね?結果は同じなんだし
  25. 266642 | 2016/04/24(日) 13:18:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>16
    おやしお型やそうりゅう型の場合、タイルをピンのようなもので固定してあるので簡単には外れなそうだけど、着脱はできるようになってるらしい。
    潜水艦が帰港するとダイバーが潜って艦底まで確認してるし、たまにシートで目隠しして作業してるよ。

    他の国のは知らんけど、接着剤とかだと海流や温度差で剥がれやすくなったりするかもね。
  26. 266644 | 2016/04/24(日) 13:22:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オーストコリアもこの路線だよな。雇用対策に沿岸専用潜水艦作ってどうするのか。
  27. 266645 | 2016/04/24(日) 13:30:29 | URL | edit
    男塾 #-
    あれこそは鬆天流趨!?

    知っているのか?管理人!
  28. 266646 | 2016/04/24(日) 13:34:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    このサイトの過去記事に「韓国国防部は原子力潜水艦を導入すべきだ!」みたいな、軍事評論家みたいな人の新聞コラムが乗っていたけど、攻撃型原子力潜水艦と弾道ミサイル原子力潜水艦の区別もできてないような内容だった。
    核兵器保有とあわせ垂直発射式のプラットフォームとして力説していたが、対潜とか対艦でも無双させようとしてるんだよねぇ。
    通常型(ディーゼル)と原子力のメリット・デメリットの対比もさせず、原子力=最強みたいな妄想がにじみ出ていたよ。
    導入後の維持管理や退役後の処分、周辺各国などの反応や制裁に、どう対応するんだろう。

    吸音タイル、ほしいんだろうねぇ。
    吸音タイル=ステルス=最強!みたいな感じで。
    持ってない・運用実績が無いから、タイルの効果も判らないだろう。
    国家威信のために高揚させる効果はあると思うけど、盛り上がるのは韓国の国内だけだよ。
    「韓国海軍もタイル貼ったのね」で終わり、無音になるわけじゃないし。
  29. 266648 | 2016/04/24(日) 13:44:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    原潜は原子炉止められないからどうやってもうるさいのにな
  30. 266649 | 2016/04/24(日) 13:49:19 | URL | edit
    恐妻家 #-
    (´・ω・`)<十五円五十銭て言うてみ?

    〈ヽ`∀´〉<チュウコエンコチュチェン

    (´・ω・`)<ステルス潜水艦言うてみ?

    〈ヽ`Д´〉<チュテレチュチェンチュイガン

    ステルス潜水艦を造ろうと発案してみたところ、
    意志疎通に誤りが生じてステンレス潜水艦を建造してこその韓国軍だと思うんだ・・・。
  31. 266650 | 2016/04/24(日) 13:54:08 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の軍オタの間で流行ってる言葉なんじゃないですかね?
    韓国の政治家やメディアがやたらとグローバルを乱発してる感じでw
  32. 266651 | 2016/04/24(日) 13:59:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    お札でも貼っとけw


  33. 266652 | 2016/04/24(日) 14:00:15 | URL | edit
    おぉ #-
    朝鮮人の事だから、潜水艦は対空レーダーに映ると思っているのか?
    と思っていたが・・・・
  34. 266653 | 2016/04/24(日) 14:04:11 | URL | edit
    アナベル・加トー少佐 #-
    >ステルス潜水艦

    あたしゃてっきり司令塔の形かなんかかと思ったですよ。
    まあタイルもなんだけど。
    何がなにやらわかってないんだろうな。
  35. 266654 | 2016/04/24(日) 14:08:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    っていうか、潜水艦で一番大事なのは隠密性なんだから
    今更感満載だよなぁ。
    あいつら潜水艦という兵器自体をどう思ってるんだろう・・・
  36. 266655 | 2016/04/24(日) 14:10:39 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    魚雷とか爆雷の水圧や衝撃波で剥がれたのかな・・・とか妄想しちゃうw
  37. 266656 | 2016/04/24(日) 14:11:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >ステルス機能を備えた原子力潜水艦
    って聞くと原子炉のタービンをなんとかしたモノかと思っちゃうな

    日本だと産経新聞の潜水艦記事でステルスステルスと書かれてるがこっちはちゃんと説明してるからなあ
    朝日新聞ですら間違えないレベルの勘違いを続けてる戦争中の国…
  38. 266658 | 2016/04/24(日) 14:17:40 | URL | edit
    (´・ω・`) #-
    対ソネー用のアクティブノイズキャンセル技術はまだ研究段階なんじゃろか?
  39. 266660 | 2016/04/24(日) 14:20:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    クジラ型の潜水艦でも作ればー?
    音が反射してもバレないと思うでー
    あ、スクリューはエラ型にしときやエラは詳しいやろ
  40. 266664 | 2016/04/24(日) 14:40:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    吸音タイルって大半の潜水艦には必要ないと思うよ
    何故なら静かなエンジンってのが高級品でほとんどの国ではついてないから

    少音ディーゼルエンジン+ビス一つにまで気を遣う日本製か原潜ぐらいにしか利用価値はない
    ビーコン対策したって常に騒音出してたら意味がない
  41. 266667 | 2016/04/24(日) 14:54:08 | URL | edit
    咎さん #-
    >>変温層の下迄潜れば、ソナーは跳ね返るシ、爆雷も水雷も届かないじゃん、600 ㍍も潜れば幾つか有るヨ、条件が合えば200 ㍍位カラ出始めるヨ(失笑

    サア頑張って300㍍潜って魚雷菅に注水だ(大爆笑
  42. 266670 | 2016/04/24(日) 15:12:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    無音響スタジオってトゲトゲの吸音材があるじゃん。
    針でやれば光学的な「物理黒」とか言うんだっけ?
    あれを潜水艦の外壁に付けりゃ良いだろ?

    まー、ハリセンボンと呼んであげようw
  43. 266672 | 2016/04/24(日) 15:17:45 | URL | edit
    ななしさん #-
    日本では戦時中から。。。
    一方、日本では第二次世界大戦も末期になると、「伊号型潜水艦は艦橋に逆テーパーが付いていてレーダー波を受けたら水面に反射させたり、その船体自体もフェライトとカーボンを混ぜ込んだゴムでコーティングして電波吸収したステルス船体にしたり」してたそうな。
  44. 266673 | 2016/04/24(日) 15:21:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    チョン頭悪すぎ…
  45. 266674 | 2016/04/24(日) 15:36:53 | URL | edit
    アニメ見すぎっす #-
    ステルス止めて、多重影分身!!ってことで
    レーダーに一杯映しておいて、本体が何処にいるのか
    分からないって言うのはダメかな?
  46. 266675 | 2016/04/24(日) 15:38:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※35
    吸音タイルってのは侵攻してくる敵の潜水艦を潜水艦で殴るための技術なんよ。

    潜水艦ってのはエンジン切って潜水してればまず見つからないから待ち伏せや水上艦を攻撃するためには要らない技術。
    だから対潜水艦を重視していない欧州製の多くは吸音タイルを張ってない。

    日米露が吸音タイルを採用しているのは原潜を殴る必要があるから。
  47. 266676 | 2016/04/24(日) 15:45:38 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    小型艦はソナー反射面積が小さいし、モーターも小型だから外部放出雑音も小さい。
    そりゃついてた方がいいけど、コスト的に合わないんだろう。
    それに、外部放出雑音を低減させるのに経費をまずかけるべき。
    吸音タイルは放射雑音低減をギリギリまで追求してからの話。
  48. 266677 | 2016/04/24(日) 15:48:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    南鮮の潜水艦はチンドン屋だろ。
    先に見付かっちゃうんだし、距離を測るために相手がピンを打ったらもう手遅れじゃん。
    吸音に気を使うまえに、先ずは静かな潜水艦作れよ。
  49. 266680 | 2016/04/24(日) 15:53:41 | URL | edit
    お笑い韓国海軍 #-
    我が国の潜水艦は馬鹿には見えない潜水艦ニダ。
    はだかの韓国海軍
  50. 266682 | 2016/04/24(日) 15:58:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    特亜の潜水艦は機関音が煩い上、乗員も騒ぐので、
    他の国の潜水艦は比べれば皆ステルスだよ。
  51. 266683 | 2016/04/24(日) 15:58:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国一般メディアで一番まともなミリタリー知識あるのは
    『ハンギョレ新聞』(ネット記事だとURLにhaniとアドレスにある)
    THAADのTPY-2レーダー解説でもマトモな事書いてた
    (本来左翼ってのは科学的知見を例示し、それを根拠に非科学的旧来論に論を張るのがマトモな左翼なのだが... なんでパヨクに落ちぶれたのかねw)

    ま、その『ハンギョレ新聞』も科学性よりイデオロギー(朝鮮民族マンセーの小中華も含めて)が優越するから、反米親北と願望の結論に向けて考察が捻曲がってまうんだがw
    非科学的こそ朝鮮民族とも云える特徴、、
    どうせソナーのパッシブとアクティブの違いも区別すらも、どうでも良いのではなかろうか...
  52. 266684 | 2016/04/24(日) 16:02:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の潜水艦は日本の半分以下の排水量
    ディーゼルカテゴリでは巨艦のそうりゅう級と比べるのは気の毒だけど
    まあ潜水艦というより潜水艇と言った方が
  53. 266685 | 2016/04/24(日) 16:03:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国製潜水艦って、どうせ甲板を水面に出してなきゃ浮いてられないでしょ?だったら艦橋と甲板をステルス仕様にした、ステルス潜水艦もありだと思うの
  54. 266687 | 2016/04/24(日) 16:33:33 | URL | edit
    ななし #-
    リャンバン儒者記者しかいないバ韓国紙、休戦ってなんのこと?国が滅ぶぞ
  55. 266688 | 2016/04/24(日) 16:43:07 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なるほど、そういうことか

    『アホはアホなりの、阿呆理屈がある

    まあ、アホなんですけどね』

    ってことね
  56. 266689 | 2016/04/24(日) 16:45:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ユン外相「ぼくちゃん頭が、ステルっす」
  57. 266691 | 2016/04/24(日) 16:53:32 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    素朴な疑問なんだけど、潜水艦の浮力調整する浸水区画は上部に弁が付いてて、潜る時は開放、浮上する時は閉じて空気を注入という概略図に下側の給水口に弁が設置されていなのだけど・・・・もしかして潜水艦はひっくり返るかある程度傾くと、排水できずに沈んじゃうのかな?
  58. 266693 | 2016/04/24(日) 16:55:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    クジラさん
    >クジラ型の潜水艦でも作ればー?
    >音が反射してもバレないと思うでー

    某国では、網に勝手に入っていたとクジラの密漁するそうだから、漁船に捕まった潜水艦になるかも。南半球のグループが開放してくれるかもネ
  59. 266694 | 2016/04/24(日) 17:10:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    網にかかった上チョウセン潜水艦ありま〜す。
  60. 266696 | 2016/04/24(日) 17:24:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    長年…というほどでもないけど2年来くらいの謎が解けましたね

    私も韓国記事で「ステルス潜水艦」という言葉が出るたびに「???」と
    思っていた一人です
    韓国にとっては北の潜水艦さえステルスでは?何を言っているのかと
    思ったら、「吸音タイル貼った潜水艦」のことだったとはなあ。

    韓国はスクリューから基準値の40デシベルオーバーのドンガラ艦だから
    そこをまずなんとかしないと。
    あとタイルはメンテすごく大変そうだし消耗品だけど維持できるの?
  61. 266697 | 2016/04/24(日) 17:26:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国では作れないに100ガバス
  62. 266699 | 2016/04/24(日) 17:43:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>57
    潜水艦の底部にはタンクへ注排水する海水の出入口がありますが、そこに開閉弁があるかどうか、確証をもって答えられませんが、恐らく通常の運用時に開閉する弁はありません。
    そう思う理由は、注排水口は開放状態のままの方が、海中で作戦行動中に無音のまま注排水できる(移動できる)利点があるからです。

    ただ普段は開放状態でも、艦が転覆したような緊急時には手動で閉塞できる弁のようなものはあるかもしれません。
    このあたりは潜水艦乗りか建造する関係者でもなければ分からないですね。

    もし仮にそうしたものがなく、艦が海中で横転したような場合には、浮上は困難になるでしょう。
  63. 266700 | 2016/04/24(日) 18:00:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >韓国はスクリューから基準値の40デシベルオーバーのドンガラ艦だから
    >そこをまずなんとかしないと。

    いやいや、潜水浮上できることから。
  64. 266701 | 2016/04/24(日) 18:02:18 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    現代潜水艦で使ってないのがあるなんて衝撃の事実
    そりゃ、劣等感爆発させるわwww
  65. 266751 | 2016/04/24(日) 19:09:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    もしもアクティブソナーの音を殆ど吸収できたとしたらステルスと呼んでいいのかもね
  66. 266753 | 2016/04/24(日) 19:15:47 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    南朝鮮の独自技術(製作は米国やドイツ)って国だしね
    精密なメンテナンス能力が要求されるものでもケンチャナヨ精神パリパリ精神で実行するから、しょっちゅう事故を起こすし
  67. 266780 | 2016/04/24(日) 20:12:23 | URL | edit
    暴君 #-

     韓国人でもミリオタなら

    吸音タイルや細かい気泡で艦体を包んで

    ソナーを誤魔化すことぐらいは知ってるだろ。たぶん・・・。
  68. 266783 | 2016/04/24(日) 20:21:17 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国の潜水艦は十分にステルスだと思う
    建造後にドックアウト、進水し配備が完了した所まで確認した筈なのに
    何年も姿を見せず消息不明の新造艦とかあるしw
    その内ディーゼル潜なのに原潜並みに何ヶ月も浮上してこない潜水艦が
    出て来る気がするんだよね韓国ならw
  69. 266790 | 2016/04/24(日) 20:35:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    今回のオーストコリアの件で
    そうりゅう型が有名になりましたね
    原子力潜水艦や現在の通常動力の潜水艦ではそうりゅう型に太刀打ち出来ない
    理由は止められてるから言わない
    アメリカだってそうりゅうが潜ったら追尾出来ないらしい…あ、テヘッ
  70. 266791 | 2016/04/24(日) 20:45:38 | URL | edit
    P! #-
    ピップエレキバンでも貼っておけ。
    ジャミングの効果が期待できるかもしれんぞ
  71. 266796 | 2016/04/24(日) 20:58:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    さすが日本が併合するまで石器を使ってた民族だけの事はあるな。
    日米が経済と技術援助してやっても未だに発展途上国だし。
  72. 266800 | 2016/04/24(日) 21:11:56 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    じゃあ、そうりゅうの表面って、ぷにぷにしてるの?
  73. 266803 | 2016/04/24(日) 21:16:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    現代の潜水艦には標準装備かと思ってたわ…
  74. 266806 | 2016/04/24(日) 21:22:41 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    潜航出来ない潜水艦にステルスなんて必要ないと思うんだが…
  75. 266813 | 2016/04/24(日) 21:43:15 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    既に第二次世界大戦でUボートを始めとする当時の潜水艦がステルス的な運用を行っていたのに何を言うのかと思ったら、音響タイルの事でしたか
    隣の国は技術が遅れていて話を理解するのが大変
    管理人さんが毎日何本も翻訳記事を出してるのは凄いと思った
  76. 266823 | 2016/04/24(日) 22:34:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    空を飛ぶ飛行機を作ってください。
    まわるる水車を作ってください。
    韓国の子供は純真でかわいいねえ・・・・

  77. 266831 | 2016/04/24(日) 23:03:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>62

    回答有難うございます。
    まさか弁がないなんて思いたくないけど、致命的な欠陥抱えた兵器は数知れず。

    ジェットエンジンのトルク反力で墜落するミグ21とか、ジェット戦闘機で最も多く生産され、それなりに高く評価されてる戦闘機でも巡航中に慌てて緊急回避、スロットル空けながらロール操作(エンジンと逆向き)行うと自力で回復できなくなってそのまま墜落するとかね!
  78. 266837 | 2016/04/24(日) 23:31:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これを先進技術だと思っているところがw
    それでいて海外に高い日本製の潜水艦はやめて価格もお手軽な韓国製は?って言ってなかったっけww
  79. 266841 | 2016/04/25(月) 00:05:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    基本的に韓国人は、自分達の知らないものは他国の願望や嘘にするか、韓国も作れるが軍部不正のせいでと逃げるだけ

    第一資料さえ読まないし調べない、都合の良い事しか抜き出さない、そんな奴等がマトモに物を造れる訳がない

  80. 266843 | 2016/04/25(月) 00:10:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国は海戦向きじゃないなw
  81. 266855 | 2016/04/25(月) 00:35:49 | URL | edit
    Mizukizuki #-
    ※45 アニメ見すぎっす #-さんへ
    想像してみました。

    レーダーのスクリーンが艦影、或いは機影だらけで、どれがホンモノでどれがフェイクなのか全く判別できない!

    逆転の”ナルト”方式で新発想!?
  82. 266890 | 2016/04/25(月) 03:15:12 | URL | edit
    ななしさん #-
    一方、日本では、
    Q.前に立ち読みした「伊号潜水艦」と言う本に書いてあったのですが、太平洋戦争の時に日本はソナーに引っかからない様にする塗料や、電波を吸収する塗料は有ったのですか?

    A.伊400等の写真を見たことがありますか?丸系の出版物などで見られる終戦後に撮影された鮮明な写真で見ると、艦の表面コテの跡を残したがまるでセメントを塗ったような状態にあることが確認できます。このかなり明るい色のコーティングがそれそのものです。
  83. 266894 | 2016/04/25(月) 04:04:30 | URL | edit
    LLLLL #-
    マズイ物に気が付いたな!
    半島南部域のクオリティであんな物貼り付けたら航海毎に総取っ替えになってしまう。
    すると、必ずピコン!自分で剥がしてタイル保管しとけば丸儲け!って事に気づいてしまうだろうな。
    (´・ω・`)
  84. 266924 | 2016/04/25(月) 09:14:19 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    オカムラに発注すれば、性能のいいステルスゴム作ってくれるぜ
  85. 266969 | 2016/04/25(月) 15:43:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これかw艦橋にレーダーに対するステルス性を持たせるのか?
    と思った奴だな懐かしい、原潜なら潜ったままが基本だから、
    意味ないし、潜水艦はステルス性能あるは当たり前だから、
    理解できなかったけど、そういうことだったのか。
  86. 266978 | 2016/04/25(月) 17:08:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >ドイツの造船会社ティッセンクルップ・マリン・システムズ(TKMS)は、自社を選べば中国に対し、日本に肩入れした印象を与えないで済むとし、日本選定案をけん制している。また、TKMSとともに日本の競争相手となるフランスの政府系造船会社DCNS幹部は先に、日本を選べばオーストラリアが中国を敵視していると受け止められるとし、日本案の政治的問題を指摘。

    日本が選らばれない事を願っているとはいえ、独と仏ともクソだなw
  87. 267059 | 2016/04/26(火) 01:36:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    パッシブに関してはキャタピラー推進がステルスと言えるかもしれんが…
    潜水艦に航空機のステルス性能を当てはめるのが間違っているよ。
  88. 267103 | 2016/04/26(火) 06:25:02 | URL | edit
    咎さん #-
    >>[変温層]の下に潜ればソナー波は反射しちゃうシ、爆雷も魚雷も届かないヨ、ほんの三〇〇㍍だヨ聴音プローブで位置探って[深々度魚雷撃てば]反撃無しでタコ殴りじゃん(プーックスクス

    潜水艦用超鋼で船殻造って溶接で組み立てれば六〇〇㍍潜れる(実用深度)潜水艦作れるヨ、ココム規制品目ダカラ、委員会の許可取ってネ、日本も内製で遣ってるから(失笑
    輸出は出来ないケド、流通は出来るンだヨ、だから車のモノコックや足回りの軽量高強度構造材に遣われてるヨ、日本車の技術譲渡には[素材指定も有るカラ]馴染みの素材じゃネェ?、ケチると剛性の足りない欠陥車に為るヨ、ブレーキ掛けると曲がって行くとか、サスアームが根元カラもげるとか(プフッ

    幾ら[パカで刔]でも蘇鉄で潜水艦作る何て間抜けは無いヨネ、ドイツも素材指定してる筈ダシ(プーックスクス
  89. 267320 | 2016/04/26(火) 15:14:18 | URL | edit
    774 #-
    支出した軍事予算のステルス化技術は他国の追随を許さないニダ!
  90. 267741 | 2016/04/27(水) 14:44:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ステルス潜水艦?
    最初から敵に捕捉されるようでは
    潜水艦の意味ないだろw
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する