昨年12月に財団法人「大韓国人」と協約を結んで在庫衣服物品8万4,617枚を寄付していたアウトドア衣料メーカー「Nepa」は、その寄付品の大部分を衣類販売代理店P社から再び「買い戻し」したことが明らかにその背景に関心が集まっている。
写真引用:NewDaily
Nepaが寄付した8万枚余りを買い戻す「360枚だけエチオピアに行った」
引用:NewDaily
http://goo.gl/GJ0Jyd
>>>記事の翻訳
昨年12月に財団法人「大韓国人」と協約を結んで在庫衣服物品8万4,617枚を寄付していたアウトドア衣料メーカー「Nepa」は、その寄付品の大部分を衣類販売代理店P社から再び「買い戻し」したことが明らかにその背景に関心が集まっている。
Nepaの関係者は27日、NewDailyとの単独インタビューで「昨年「大韓国人」と寄付協約を結ぶ際、最初は時価100億規模の物品を支援することにしたが、後で95億ウォン分を追加して、合計195億ウォン相当の物品を寄付する約定を締結していた」としながら「これにより、合計8万4,617枚の在庫衣類物品を大韓国人に引き渡した、この物品はエチオピアや南アフリカ共和国など朝鮮戦争当時UN軍に参戦した21ヶ国の退役軍人に配られる予定だった」と明らかにした。
この関係者は「しかし私達が財団に渡した物品8万4,617枚の中から、実際に現地に寄付された量は、360枚程度に過ぎないことが確認され、寄付した国も、現在までエチオピアだけだった」と主張した。
先立って、財団法人「大韓国人」の理事長を務めている韓国広報専門家ソ・ギョンドク(42)誠信女子大教授は26日、NewDailyとの単独インタビューで「優先的にアンゴラ、エチオピアなど4ヶ国で物品寄贈イベントを進行した」と明らかにした。
これと関連しNepaの別の関係者は「私達が財団に寄贈した8万4,617枚の中から、エチオピアに渡された360枚を除いた残りの物品は、衣類販売代理店P社が購入したことが確認された」としながら「事実上、寄付を目的に引き渡したアパレル製品のほとんどが第3者に「安値」で渡ってしまった」と主張した。
この関係者は「ソ・ギョンドク教授は、マスコミとのインタビューで「今回の事案は、Nepaと衣類販売代理店P社との間の問題なのに、なぜしきりに自分と財団を巻き込むのか分からない」という主張をしたが、そもそも私たちが財団と寄付協約を結ぶ当時、衣類販売代理店P社の存在は知らなかったし、彼らに寄付品が安く処分されることを、予想もそていなかった」と抗弁した。
この関係者は「もっとも深刻なのは、流通業者に衣類8万4,000点が安値で渡り、Nepaの「在庫品」が国内市場に流通する兆しまで見せた」としながら「このような知らせを聞いて、慌ててP社からの物品の全量を再買い戻し、最悪の状況だけは防ぐことができた」と明らかにした。
この関係者は「もしP社によって私達の在庫品が市場が流通していれば、店主が莫大な損害を被るのはもちろん、Nepaのブランド価値が傷つき大きな損失を被った」とし「結果的に他人を助けようという趣旨で寄付した物品を、私たちは再び買い戻すという、とんでもない状況になってしまった」と嘆いた。
この関係者は「申し上げた通り、当社が寄付を目的に引き渡した物品を、お金に「現金化」する部分について財団側と事前に協議したこともなく、承諾した事実もない」とし「なにとぞ公正な検察の捜査を通じて、真偽が明らかになることを希望する」と話した。
>>>管理人補足
この記事はポータルサイトに配信されていない記事なので、韓国人のコメントはついていませんが、非常に興味深いので翻訳してみました。
これで両者の言い分が出揃いました。状況をまとめると・・・
前提:
政府傘下の財団法人「大韓国人」が、朝鮮戦争当時UN軍に参戦した21ヶ国の退役軍人に感謝を示すためのイベントを企画し、企業に寄付を打診、アウトドアブランド「Nepa」が寄付の要請に応じ、合計195億ウォン相当の衣類8万4,617枚を「大韓国人」に提供
ソ・ギョンドク教授側の言い分:
既にアンゴラ、エチオピアなど4ヶ国へ寄付された衣類を贈った。しかし送料が1ヶ国あたり2500万ウォン、現地での贈与式にも送料以上の費用が掛かり苦労した。送料と贈与式に10億ウォンもかかる状況。その費用捻出のため寄付された品物の「一部」を売却してその費用に充てることを思いつき、「Nepa」側とも協議をして「良いと思う」と快く同意をもらった。そのやりとりのメール内容も確保している。
Nepa側の言い分:
寄付された衣類8万4,617枚のうち実際に贈られたのは、エチオピアのみで、しかも360枚だけ。残りの全ての衣類が衣類販売代理店P社に売却されていた。この内、衣類8万4,000点を衣類販売代理店P社からNepaが買い戻した。寄付した品物の現金化について財団側と協議したことも、承諾したこともない。
さて、どちらの言い分が正しいのか? NepaがP社から買い戻したという話が本当なら、ソ教授の話は全て嘘ということになりますね。P社に話を聞けば一発のような気がしますがwww
自分さえ良ければok