国民の党チョン・ジョンベ共同代表は29日、別所駐韓日本大使に「昨年末、両国の外交当局間の成し遂げた合意は、基本的に無効化させなければならない」と述べた。
写真引用:NEWSIS
チョン・ジョンベ共同代表、別所日大使に「慰安婦合意は基本的に無効」
引用:ネイバーニュース/NEWSIS
http://goo.gl/rPq6Hk
>>>記事の翻訳
国民の党チョン・ジョンベ共同代表は29日、別所駐韓日本大使に「昨年末、両国の外交当局間の成し遂げた合意は、基本的に無効化させなければならない」と述べた。
国民の党が20代国会開会を控え、昨年末行われた慰安婦問題の合意の無効化を再度公論化したものとみられる。
チョン代表はこの日の午後、国会本庁で別所大使に会って「日本が国際社会で責任ある一員としての役割に忠実しようとすれば、日本慰安婦問題に真正性を尽くして責任を持って接する必要がある」と言った。
彼は「韓国における最も急を要する問題は、言うまでもなく日本慰安婦問題」とし「被害者が非常に高齢なので、今も一人一人が亡くなっていっている、この問題を解決する時間はもう多くは残っていない」と指摘した。
彼は引き続き「昨年末、両国政府間の最終的で不可逆的な合意」に達したとしたが、少なくとも韓国ではそのような合意について国民的合意はもちろん、政界内でもコンセンサスが形成されていない」と指摘した。
彼はまた「いくら政府でも、国民一人一人が持っている基本的権利、国民が一人一人が持っている基本的権利を勝手に放棄したり、縮小することはできない」とし「これは法の基本的な原理」と話し合意を成し遂げた朴槿恵政府も批判した。
チョン代表は、このような趣旨で別所大使に向かって「直接、慰安婦被害者のおばあさんに会って意見を交換して、その方たちの意志が何であるかを聞いてみるのがよさそうだ」と勧めた。
しかし別所大使は「慰安婦問題が非常に重要な問題であるという認識を持っている」とし「両国政府でどのようにすれば解決できるかどうかの観点から議論した結果(昨年)合意に達した」と答え、事実上の合意無効に反対の立場を示した。
彼は「両国政府が最大限の努力をして知恵を集めた結果、そのような合意が導出されたもの」とし「合意はなされたので、お互い誠実に合意を履行していくことが重要であると考えている」と強調した。
チョン代表は、これに対して「既存の日本政府の立場」とし「政府間の合意があったことを否定することはできないだろうが、合意の性格上、少なくとも被害者の権利に影響を与える合意ではなかったと思う」と再考を要請した。
しかし別所大使は「慰安婦問題に対する立場をよく聞いた」とし「日本と韓国の関係を考えるとき、政府間はもちろん、議員間でも、過去・現在・将来について議論しながら、両国の関係を改善することができるだろう」とし、これ以上の議論を回避した。
これに対しチョン代表は、別所大使に向かって「大使は非常に日本に忠実な外交官」と多少の皮肉を込めながらも「この席で政府の立場を覆す発言を引き出すのは難しいだろうが、生産的な対話だった」と会話を締めくくった。
>>>韓国人のコメント
共感062 非共感010
個人的にチョン・ジョンベは気に入らないけど、今回の発言は本当に上手だった。
共感046 非共感012 久しぶりに痛快だったね。 共感022 非共感004 国民の党がついに決心したようだ、国民の立場で政治するので心強い。
共感011 非共感005 清々しいニュースです!!!
共感002 非共感002 日本大使を完全に絞り上げましたね、ふふふふ 共感004 非共感004国家間の協定をなぜ野党の一議員が無効だと言えるのか? チョン・ジョンベは生意気過ぎる。
共感001 非共感003 日本政府は二度と慰安婦関連で謝罪しないでください。謝罪を受け取ることもしないのに、何度も謝罪だけをひたすら要求する韓国政府は韓国人の私から見ても恥ずかしいです。
そうでなくとも海外で韓国女=売春婦というイメージが強い上、慰安婦被害者は全世界にいると叫んでいるが、私たちの町内には慰安婦と引きずられて行った人が1人もいないのに、これはどういうことなのか? 共感002 非共感004 チョン・ジョンベに拍手を送ります。
共感009 非共感007 チョン・ジョンベが無効化すると言えば無効化できるものなの?
共感004 非共感014 国家間の合意に、この人は何を言ってるのか? これが法学部を卒業した奴が言う話なのか?