韓国政府当局は、おおむね「米軍駐留費用の分担比率を基準にすると、韓国は日本より低いが、ドイツなどNATOよりは高い水準」と説明している。
写真引用:朝鮮日報
米軍防衛費分担、GDP比でみた場合、韓国が最高レベル
引用:ネイバーニュース/朝鮮日報
http://goo.gl/akB2Q6
>>>記事の翻訳
世界各地に駐留している米軍への防衛費分担金は、国ごとに支援方式や算定方法などが異なり、画一的に比較するのは難しいというのが現実だ。韓国政府当局は、おおむね「米軍駐留費用の分担比率を基準にすると、韓国は日本より低いが、ドイツなどNATO(北大西洋条約機構)よりは高い水準」と説明している。しかし、分担金の比率を国内総生産(GDP)基準で計算すると韓国が世界最高水準、という分析結果もある。
韓国政府は2013年に、米軍駐留費用の分担率について、韓国は42%で半分に届かないが、日本は半分以上、かなりの部分を負担していると説明した。その後、韓国の分担率は少しずつ高まり、50%に迫っている。
2013年に韓国国会の予算政策処が出した委託研究報告書によると、12年の時点で、韓国の防衛費分担金のGDP比は0.068%で、日本の0.064%(12年基準)より高いことが判明した。
12年の日本の防衛費分担金は38億1700万ドルで、韓国よりはるかに大規模だが、経済力に照らしてみると韓国の方が日本より負担が重かったというわけだ。また、13年のドイツの防衛費分担金は5億2500万ドルで、GDP比では0.016%にすぎなかった。
ただしドイツは、これとは別にNATOの分担金を出しているという。
韓国政府の消息筋は「KATUSA(在韓米軍に配属される韓国軍人)支援費用など、これまで算定の内訳から除かれていた支援部分を米国側に認識させる必要がある」と語った。
>>>韓国人のコメント
共感1004 非共感165
米軍の支援を受けているのは事実だが、このように恩着せがましく言われるのなら米軍を撤収させ、そのお金で国防費予算増やすのがよい。 共感689 非共感053 トランプが当選した場合に備えて、核開発のシナリオを作れ。米軍駐留費を100%負担しろと言い、本当に米軍が撤退すれば、トランプが核開発を容認すると言ったので核兵器を作れ。
共感405 非共感031 単純な比較は難しいと書かれているが、私たちよりも駐留米軍の規模が大きいにも関わらず、負担額は少ないドイツを見ても、単純な比較は無理なのか? トランプはなぜドイツに対して韓国に言ったことと同じ事を言わないのか? 共感050 非共感002日本やドイツは世界大戦を起こした戦犯なのに、韓国はなぜその国よりも負担が大きのか? 朝から腹がつ!!! 共感030 非共感000 同盟なのか傭兵なのかわからないね・・・
共感028 非共感003 韓国が米国の武器を導入することで莫大な利益を得ている。それに比べれば、駐留費でとやかく文句を言われることではない。韓米同盟がなければ、米国の武器を導入する理由がないということを分かってないね。 共感027 非共感005 駐留費を100%負担すれば傭兵と変わりがない。
共感032 非共感002韓国と米国は血盟なので・・・ 米軍は駐留費用を少しぐらい負担して駐留してください。
共感024 非共感002 永遠の血盟、同盟はない。軍納不正を清算して自主国防を強化しろ!!!
共感016 非共感002ロシア製兵器を導入して、韓国がどれだけ米国経済に貢献しているのかを思い知らせてやれ 共感007 非共感000 答えは米国にある。米軍には出て行ってもらえ。
共感007 非共感000
良い記事ですね。このような資料をたくさん発掘して不当な要求に遭わないようにしなければならない。
共感007 非共感001 ただ米軍を撤収させ、私たちも核武装をしよう。そのほうが統一が速くなるではないか?
共感006 非共感002 ドイツの米軍駐留規模は、私たちよりもはるかに大きいが負担額は私たちよりも遥かに少ない・・・ なぜ戦犯国の負担がこんなに少ないのか? 共感004 非共感000 この資料をトランプに送りつけてやれ!!! 共感002 非共感000 1人当たりのGDPで比較すべきだよ、日本は韓国より人口が3倍もいる。 共感005 非共感004 まだトランプが当選したわけではないの騒ぎすぎ