7日午前、ソウル麻浦区上岩洞W杯公園の平和の広場で開かれた第16回女性マラソン大会で、参加者が力強いスタートを切っている。
写真引用:NEWS1
微細粉塵の中マラソン
引用:ネイバーニュース/NEWS1
http://goo.gl/JeCvll
>>>記事の翻訳
7日午前、ソウル麻浦区上岩洞W杯公園の平和の広場で開かれた第16回女性マラソン大会で、参加者が力強いスタートを切っている。
ソウル市はこの日午前、微細粉塵(PM-10)注意報を発令した。注意報が発令されると、呼吸器や心血管疾患がある市民や高齢者、子供などは外出を控えるべきである。 >>>韓国人のコメント
共感1573 非共感092
未開な巨大徒歩大会www
共感1281 非共感022 健康に良いはずのマンソンが・・・ 逆に健康を害している現実 共感1274 非共感034 これは本当に野蛮だ・・・ なぜ中止しないのか?
共感906 非共感123 こんな中でマンソンをするなんて気でも狂ったのか?
共感364 非共感007 マスクを使用する環境でマラソンをするということ自体が有り得ない 共感367 非共感004 微細粉塵の多い日にはマラソンを中断しろよ・・・
共感324 非共感005マラソン大会と言うが実質、政府による人体実験ではないのか?
共感279 非共感008 常識的に考えても理解できません。私は今、何を見ているのかよくわかりません。 共感186 非共感008 微細粉塵の警報が出ている中で10分呼吸をすれば、タバコを100本吸うのと同じ。
共感100 非共感002 面白い風景ですね(笑)
共感051 非共感000 人間集塵機としての自己犠牲精神に感謝します。 共感043 非共感001
外出を控えろと警告が出ているのに、これは一体どういうことなのか???
共感043 非共感008 この大会参加者は、あとから健康被害を受けと補償を請求するなよ? 共感039 非共感001これはもうマラソンではなく、微細粉塵を胸いっぱいに飲みこうもう大会じゃないの? 共感036 非共感001 10年後に参加者から肺癌患者が続出?
共感021 非共感000 ありがとうございます。自己の肺を犠牲にしてまで空気を浄化して頂き、ありがたい方々です。その犠牲は忘れません・・・