石破地方創生担当相は「もし日韓が核武装を選択すると、核兵器不拡散条約体制が弱体化し、地域の不安定性が増すため、米国の利益にならない」と批判した。
写真引用:聯合ニュース
日本の閣僚、トランプの韓日核武装論に「米国にも利益がない」
引用:daum/聯合ニュース
http://goo.gl/E5smjY
>>>記事の翻訳
石破地方創生担当相は6日(現地時間)、米国共和党のドナルド・トランプ大統領候補が表明した「韓日核武装論」について「もし日韓が核武装を選択すると、核兵器不拡散条約(NPT)体制が弱体化し、地域の不安定性が増すため、米国の利益にならない」と批判した。
彼はワシントンで開かれたシンポジウムの講演で「日本で(トランプの)懸念が広がっている」とし「しかし日米同盟の本質と国際環境を正確に理解している場合は、必ず正しい政策を展開するものと信じている」と述べたと共同通信が7日伝えた。
防衛相を務めたことがある石橋担当相は、今後の日本の憲法を改正することと、自衛隊の役割拡大と日米同盟強化のために、日米安全保障条約改定を真剣に検討すべきだと述べた。
彼は冷戦の崩壊などにより安全保障環境が日米安保条約(1次1951年署名、2次1960年署名)締結当時と変わったとし「日米同盟を日本側で強化して補完していく方向に行かなければならない」と強調した。
安倍政権が昨年、自衛隊の集団的自衛権行使を強化する内容の安全保障関連法を作って、3月29日施行に入った日米安保条約改定については言及していない。
このような状況で、現職閣僚が条約改正に言及したという点で、民進党など野党が「独自の戦闘力強化を図ると言ういみではないのか」と反発する可能性があり、注目される。
佐々江駐米日本大使も同じシンポジウムでトランプの発言に関連し「孤立主義的な米国を見たくない」とし「米国は自国のみを考えず、世界の中で強い立場を維持していってほしい」と述べた。
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=001&aid=0008384324&viewType=pc
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=055&aid=0000405971&viewType=pc 共感016 非共感001
なぜ日本の政治家が韓国の核武装まで言及するのか? 韓国の核武装は韓国の主権問題だ
共感018 非共感001 日本は韓国には持たせたくなく、自分たちだけ持ちたいと言うことなんだろう
共感017 非共感008 日本は知らないが、韓国にとっては利益のある話ではないのか?
共感007 非共感001 核武装は大韓民国の当然の権利である。国家としての基本的権利だ
共感003 非共感000 日本は明日にでも核弾頭を搭載した長距離ミサイルを作ることができる準備が完了しているので何の心配もないだろう。それよりも韓国が核兵器を持つのが嫌なんだ。だからあのように綺麗事を言って韓国の核武装を妨害しようとしている。本当に汚い日本の連中が嫌いだ。 共感002 非共感000 密かに核武装の準備を終えた日本が、韓国の核武装を牽制している発言だ。 共感001 非共感000 率直に言って、核武装のように、互いに触れることができない状態が最もよい選択ではないか?
共感001 非共感008 笑わせてる。韓国はロケット技術がないのに、どのように核兵器を飛ばすのか?(笑)
共感188 非共感008 全世界の全ての国が核武装しても弱小国は失うものがない。米国や日本のような経済規模が大きい国だけが損害を受ける。 共感046 非共感000 日本は自分たちだけが核武装するつもりだったのに、韓国まで核武装論が浮上してきて焦ってるんだ。 共感036 非共感001 大韓民国が核武装をするのが嫌で、嫌がらせをしてるのではないか?
共感028 非共感002
私たちは自主国防には賛成なのに、日本は自主国防が嫌なのか?
共感006 非共感000 核武装を否定しているのではなく、韓国まで核武装するのが許せないんだろう(笑) 共感003 非共感000 日本は既に兵器用のプルトニウムを確保していて、各種技術も確保した状態だ。それなのに私たちは何も持っていない。 日本が建前上、あのように言うのは韓国に核武装させたくないからだ。 共感003 非共感000 日本がそう思うのは勝手だが、韓国まで巻き込まないで欲しい。韓国は核武装をするんだ。
共感002 非共感000 核兵器は、私たち民族が過去5000年間、周辺国から繰り返し侵略を受けてきた悲しい歴史と決別し、民族の生存権を完全に確保する魔法の棒だ。
南鮮人ってアホなのかな?