国連事務総長は、オバマ米大統領の広島訪問決定について歓迎の意を示しながら、核軍縮の必要性を知らせるきっかけになると希望を表した。
写真引用:聯合ニュース
潘基文「オバマ広島訪問を歓迎、核軍縮知らせるきっかけなる」
引用:ネイバーニュース/NEWSIS
http://goo.gl/JFYO3E
>>>記事の翻訳
国連事務総長は、オバマ米大統領の広島訪問決定について歓迎の意を示しながら、核軍縮の必要性を知らせるきっかけになると希望を表した。
国連のスポークスマンは10日(現地時間)「潘基文国連事務総長は、オバマ大統領の広島訪問を歓迎すると述べた」とし「潘総長が求めてきた核軍縮の必要性を国際社会に再び知らせることを希望する」と明らかにしたと新華通信などが伝えた。
オバマ大統領は今月27日、日本の三重県伊勢志摩で開催される主要7カ国(G7)首脳会議に出席した後、米国の大統領としては初めて広島を訪問する。
これに先立ち、この日ホワイトハウスは「今回のオバマ大統領の広島訪問は、核兵器のない世界平和と安定を実現するための努力の一環だ」と明らかにした。
安倍首相はすぐにオバマ大統領の広島訪問の決定について「心から歓迎する」とし「すべての原爆犠牲者を日米が一緒に追悼する機会にしたい」と答えた。
>>>韓国人のコメント
共感033 非共感007
答えのない日本は津波にもう一度あたって欲しい。
共感371 非共感020 日本は戦争を起こした戦犯なのに、なぜ被害者のように行動するのか? 戦犯国であれば、国際犯罪者のはずではないのか? >>>返信
戦犯問題は、サンフランシスコ条約で最終的に解決。地球上に日本を戦犯国と呼ぶ国は誰もいない(笑) 韓国以外ね。 >>>返信では、お前は韓国人ではないということか?
>>>返信 日本がまともな謝罪と被害者に謝罪をした場合、韓国も日本を歓迎するが、残念ながら慰安婦に加え、独島、過去の戦争で行った悪行を認めていないのに、どうして私たちが日本を歓迎することができるだろうか?
>>>返信 米国はイラクに先制攻撃したので戦犯なのか? 日本を戦犯として規定した背景は、ハーグ条約、ニュルンベルク裁判、東京裁判などで、少しは勉強してみてください。現在では日本を戦犯として規定したのは、勝者の論理であったことを多くの人が認めています。 >>>返信 日本が戦犯国なら当時、植民地を持っていた米国、英国、フランス等も同じ論理で戦犯国になる。したがって力なかった私たちが馬鹿だったということ
共感002 非共感008 世界と韓国の認識の差
世界:第二次大戦を引き起こしたことについての罪=戦犯
韓国:韓国を侵略した時から第二次世界大戦までに日本が行った蛮行についての罪=戦犯
この差を我々が理解しないかぎり、日本に対する世界の行動を理解することは不可能
共感447 非共感060 潘基文は絶対に大統領選挙に挑戦する資格がない人物 共感467 非共感024常識も決断力もないのに、強大国に連れて行かれ座らされただけの事務総長というのは事実のようだ。
共感065 非共感025 広島訪問を歓迎??? こいつは慰安婦合意も歓迎していた。本当にお前は韓国出身者なのか? あまりにも母国にたいする配慮がなさすぎる。 共感096 非共感011
主観もなく信念もなく、ただ強大国の機嫌を伺う歴代最悪の事務総長
共感003 非共感002 事務総長の知っている言葉
1.ようこそ
2.残念です
共感005 非共感002 潘基文は最初の頃はイメージが良かったのに、行けば行くほどイメージが悪くなる....
共感007 非共感003 このじいさんも、もう終わりだね・・・ 民意や世論を分かっていない。 共感060 非共感002 魂のない頭脳に考えもない口先
共感009 非共感001 なぜ国連がこの訪問を歓迎するのか? 国連は戦犯国の処理のために誕生した国際機関なのに・・・ とんでもないですね。 共感014 非共感001 日本の反省のない慰安婦合意を歓迎していた魂のない人間。こんな人物が一時でも大統領候補第1位だったなんて情けない 共感016 非共感002 潘基文は親日派だったことが判明しました。 共感001 非共感000 原爆は1億総玉砕に向かってひた走る日本の首脳部の暴走を不正だ非常にありがたい神の祝福であったのに
共感007 非共感003 この人は絶対に大統領選挙に出てはならない歴史観を持っている
共感006 非共感003 潘基文は、本当は韓国人ではないと思う!!! 共感003 非共感002 よく見ると、あいつは日本人の顔立ちにそっくりだ。 共感007 非共感000 あの方はセヌリ党の国連支部長ですよ(笑)