舛添東京都知事が政治資金の私的支出と高額出張などによる問題で窮地に追い込まれている。
政治資金の私的支出に高額出張、窮地追い込まれた東京都知事
引用:daum/聯合ニュース
http://goo.gl/SOTSLD
>>>記事の翻訳
舛添東京都知事が政治資金の私的支出と高額出張などによる問題で窮地に追い込まれている。舛添知事は政治資金を私的に使用したという疑惑を指摘され、このうちのいくつかは13日事実と確認された。
最近発売された週刊誌「週刊文春」は舛添知事が2013年1月と2014年1月に千葉県のホテルに、会議費の名目で約37万円(約400万ウォン)を支出したが、ホテル関係者の話を聞いてみると、これは家族旅行に使ったお金ではないのかと疑惑を提起した。
このほかにも、美術品を購入する費用約900万円(9677万ウォン)、家の近くのイタリア料理店への支出20万円(約215万ウォン)、自分が書いた著書購入費として約10万円(約108万ウォン)などを政治資金として支出していたと伝えた。
舛添知事は、最近、国外への出張費用があまりにも高額で、公用車で週末ごとに別荘に行ったことが明らかに物議をかもし、ここに政治資金問題まで重なったものである。
彼は2014年2月就任以来、9回の国外出張に約2億円(約21億5500万ウォン)を超える公的資金を使った。また温泉で有名な神奈川県湯河原町の別荘へ行き、そこから戻ってくるため、昨年4月から約1年間に48回も公用車を使用した。
日本のマスコミは、この問題を連日、大きく扱っている。
舛添知事は記者の質問に「不正確な回答をしたくないので、詳細調査の後に答えたい」という発言を繰り返し、しっかりとした回答を回避していた。
最終的に、舛添知事はこの日の記者会見で、私的に使用した食事代の一部が政治資金で処理されていたと認め「不徳のいたすところで、心から謝罪を申し上げる」と述べた。
会議を行ったというホテルに家族旅行として行ったのではないかという疑惑に関しては、会議を行うのに、家族が宿泊していた部屋の一部を会議のために使用したと説明した。
彼は政治資金報告書を訂正し、私的に使用した費用を返すことを明らかにした。しかし「全力を尽くして、東京都民のために仕事をしたい」と辞任しないことを示唆した。
舛添知事の釈明に議論が収まるかは不透明である。逆に世論は悪化の一途を辿ると思われる。
東京新聞によると最近2ヶ月間に、東京都には約6480件の抗議が集中し、このうちのほとんどは舛添知事に対する批判であった。
>>>韓国人のコメント
※コメントは下記記事からも拾っています。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=022&aid=0003053427&viewType=pc 共感002 非共感000
日本では、このようなニュースがたまにしか起こらないので注目を集めているようだが、大韓民国では大統領府以下、公職者たちの不正は、日常的に行われているので・・・
共感006 非共感000 政治資金は公的資金である。こういう連中は処罰すべきだ。
共感012 非共感000日本では政府高官だろうが知事だろうが、間違っていれば批判世論を形成するために朝から夜までメディアが大々的に扱う。大韓民国ではJTBC以外に、大統領府や高官の問題は隠して、メディアの露出を徹底的に抑えこむ。それでも盧武鉉の時だけは積極的に露出して圧迫したが・・・ 共感012 非共感000 ゴルフに夫婦同伴で出張したことにしているホン氏よりも優れている。一応、謝罪もしてるんだし・・・ 共感001 非共感001 はい、次のチョッパリwwww
共感002 非共感000 半島とやってる事に違いがない・・・ 共感001 非共感000数少ない親韓派の知事だったのに・・・ しかし、ここまで疑惑が多くなれば、もうダメだろうね。 ※コメントの数は少ないですが、韓国でも少ない扱いで報道されています。コメントが増えれば追記するか新しくまとめ直します。
でも「Kの法則」に関係する奴って、結局はクズしかいないよね