新ブログ:ホル韓ヘッドライン(クリックすると新ブログへ移動します)

 
--/--/-- (--) --:--:--

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016/06/03 (Fri) 21:00:00

世界の訓練機市場を韓国製で独占するニダ!!! ⇒ 米国への輸出を狙って開発した「T-50A訓練機」が初飛行に成功!!! by 韓国の反応

米国の輸出を狙って、T-50をベースに開発されている国産高等訓練機T-50Aが2日、初飛行試験に成功したと韓国航空宇宙産業が3日、明らかにした。

AKR20160603054800014_01_i_99_20160603103715.jpg
写真引用:聯合ニュース

米国輸出を目指し、国産高等訓練機T-50A初飛行に成功
引用:ネイバーニュース/聯合ニュース
http://goo.gl/nma6tM

>>>記事の翻訳
米国の輸出を狙って、T-50をベースに開発されている国産高等訓練機T-50Aが2日、初飛行試験に成功したと韓国航空宇宙産業が3日、明らかにした。

T-50Aの初飛行は慶尚南道泗川でKAIパイロット1人と米国のロッキード・マーチン社のパイロット1人が同乗した中、約50分間進行され、国防部、空軍、防衛事業庁関係者とKAI、ロッキード・マーティン社などが参観した。

米国の高等訓練機(TX)導入事業​​の有力な候補機種のうち飛行試験を実施したのは、T-50Aが初めてである。

昨年12月、朴槿恵大統領らが出席した状況で開催された試作機公開行事に続き、初飛行試験まで成功し、今後の輸出マーケティング活動に肯定的な影響を与えるものと期待される。

KAIとロッキード・マーチンは、米国政府が推進中の「TX事業」の受注のために超音速高等訓練機T-50をベースに、T-50Aを開発している。

TX事業は第1次分として、米空軍350機をはじめ、米海軍などの追加発注分を考慮すると、1000機、約200億ドル規模の超大型事業である。

米国政府は、今年末にTX入札公告をはじめ、2017年に契約を締結する予定である。T-50Aが選ばれれば、韓米防衛協力の強化に大きく寄与することはもちろん、今後の世界の高等訓練機と軽攻撃機市場を主導すると期待されるとKAIは説明した。

PYH2016060304330001300_P2_99_20160603103715.jpg
>>>韓国人のコメント



共感003 非共感014
ヘル朝鮮が戦闘機を作って輸出???



共感023 非共感007
大韓民国を守る最も力強い空軍!!! ファイティング!!!



共感683 非共感038
改良型の方がより格好いい? 既存のFA-50も、あのように改良しよう。



共感144 非共感038
しかし、またエンジンは米国からの輸入ではないのか?


>>>返信
エンジンだけは、韓国だけでは作れないので・・・


>>>返信
核心のエンジンが外国製なら、外側だけということか・・・


>>>返信
そんな事を言えば、T-50自体がロッキード社の技術で作られていて、韓国はただそれを生産しているだけと言える。


>>>返信
そもそもT-50は韓国が独自に開発したのではなく、ロッキードとの共同開発ではないのか?


>>>返信
共同と言えば面子が保たれるのか? 実際、重要な電子機器やエンジン、設計にいたるまで全てが輸入されたものなのに


>>>返信
私たちが持っているのは優れた組立技術のみです



共感029 非共感012
大韓民国の国防の力が本格的に開始される信号弾ですね



共感1293 非共感034
韓国経済のためにも、必ず輸出を成し遂げて欲しい!!!



共感002 非共感000
久しぶりに気持ちの良い記事ですね



共感006 非共感002
これだけは絶対に品質を落とさず完璧に作れ!!! 



共感000 非共感000
これが成功すれば本当に歴史的快挙ですね。米国としてもエンジンは米国製なので悪い話ではないでしょう。



共感003 非共感001
あの契約が成立する場合、世界中の訓練機市場の半分以上が韓国製になります。



共感000 非共感002 
もう少しオシャレなデザインにできないのか? 胴体が太って見える。

コメント

  1. 280738 | 2016/06/03(金) 21:09:54 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメに輸出!?
    寝言は寝て言え
  2. 280741 | 2016/06/03(金) 21:15:55 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    バカだなwww

    出来るわけねえだろ
  3. 280742 | 2016/06/03(金) 21:17:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    韓国は組み立てしかやらないのに欠陥品を作る世界最高の技術国。
  4. 280743 | 2016/06/03(金) 21:18:31 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >私たちが持っているのは優れた組立技術のみです

    南朝鮮はただの組み立て工場です
  5. 280746 | 2016/06/03(金) 21:24:29 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    やっぱ頭おかしい!
  6. 280747 | 2016/06/03(金) 21:26:12 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    よ~し、よしよし!
    ほれっ、ホルホルだ、ホルホル!
    うんうん、ハウス!
  7. 280748 | 2016/06/03(金) 21:26:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    <#;`Д´> 「アイゴ~ こんな筈じゃなかったニダ~」

    朝鮮人が来年か再来年に泣き叫ぶ言葉を先に言っておくわ!
  8. 280749 | 2016/06/03(金) 21:37:57 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    頑張って腹筋を鍛えているのにちっとも追い付かない。
  9. 280750 | 2016/06/03(金) 21:42:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >私たちが持っているのは優れた組立技術のみです

    アメリカに比べたら安い賃金と単純な労働力だろ
    あと無駄にでかい野心につけこまれてそう
  10. 280751 | 2016/06/03(金) 21:43:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    高等訓練機なんか必要ねえ!!
    実機で訓練だ!!
    ってのが、最近の主流だと聞いた
    市場なんか無いだろ
  11. 280752 | 2016/06/03(金) 21:53:42 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    現行機とどこが違うんだ? それに英語の整備マニュアルは
    できたんだろうか……。しかし、以外にたけーなコイツw 
    1機25~35億円もするのか(お高いと言われる自衛隊装備
    のT-4練習機が22億強)。

    相手がアメリカ様じゃ軽攻撃に転用可能なんてのは
    ウリにならんし、売れるんかしら?
  12. 280754 | 2016/06/03(金) 22:04:46 | URL | edit
    通りすがり #-
    共感000 非共感000
    これが成功すれば本当に歴史的快挙ですね。米国としてもエンジンは米国製なので悪い話ではないでしょう。

    米国のお情けで戦闘機を輸出してもらっている立場のくせに何を言ってるのか。米国から輸出することはあっても米国が韓国から輸入することなんて天地がひっくりかえってもありえない。
  13. 280755 | 2016/06/03(金) 22:07:25 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    重要パーツはアメリカ製、売って儲かるのかね
    輸出しようにも、アメリカの許可がいるんじゃ
  14. 280756 | 2016/06/03(金) 22:08:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    脱出に確実に失敗する練習機ねぇ。機体の故障=死。この機を選ぶ奴は悪魔だな。
  15. 280758 | 2016/06/03(金) 22:10:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>10
    そう。今は仮想訓練設備があるし、
    訓練機よりも、寧ろ実機の方が操縦特性が良好だったりするから、高等訓練機の存在が微妙になってる。
  16. 280759 | 2016/06/03(金) 22:11:46 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ベースとなったF-16のが安いんだから
    ダウングレードされた練習機を買う訳無いんじゃね?
    日本にはT-2高等練習機が有ったけど全機退役してます
    練習機より実機で鍛えるのが支流の世の中で
    F-16より高いT-50いらねーだろw
  17. 280760 | 2016/06/03(金) 22:18:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    事故になってみればわかるよ
    「ウリは組み立てただけで責任ないニダ」って言い出すからw
  18. 280761 | 2016/06/03(金) 22:20:00 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ≫TX事業は第1次分として、米空軍350機をはじめ、米海軍などの追加発注分を考慮すると、1000機、約200億ドル規模の超大型事業である
    ≫私たちが持っているのは優れた組立技術のみです
    ≫韓国経済のためにも、必ず輸出を成し遂げて欲しい!!!

    残念なお知らせですが、TXプロジェクトの採用条件の一つは生産は本国(アメリカ)内で、との事です
    従って上記の全てが叶う可能性は相当低いです
  19. 280762 | 2016/06/03(金) 22:28:14 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    かつて日本が韓国に組み立て工場やらせたようにアメリカも
    組み立て工場としたいのかもしれないね。
  20. 280763 | 2016/06/03(金) 22:28:21 | URL | edit
    徐鮮中 #-
    ホルホルホルホル
    ハイハイ、奥州飲んで寝ましょうねw
  21. 280764 | 2016/06/03(金) 22:35:52 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカが昔F5を途上国に供与したみたいに
    このTなんとかもそんな感じで味方にするための
    贈り物用なのかも。
    そうでなければL・Mのパイロットなんか乗ら
    ないでしょ
  22. 280766 | 2016/06/03(金) 22:44:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    こういう飛ばし記事が載るって、KAIが相当傾いているんじゃないかと。
    そのKAI株の現物出資で輸出入銀行を救済って、何がしたいのか良く判らん。
  23. 280767 | 2016/06/03(金) 22:45:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    これってプラモデルを買って来て組み立て売るようなもんだろ、何ホルホルしてんだゴキチョンは(笑)
  24. 280768 | 2016/06/03(金) 22:52:51 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    F5に代わる安価な軽戦闘機の需要は、幾らかあるでしょうね。
    練習機として設計したものを転用しただけでは、色々と無理が出てくるんじゃないかと。
  25. 280770 | 2016/06/03(金) 23:01:11 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なんか豚ってるねえ

     T-50は現在、競合の内で最も高額
    T-Xの要求仕様(一部)として
    ・T-38タロンより燃料の消費量を10%向上(T-38はGE J-85 2基) T-50のエンジンはF-404
    ・空中給油機能

    T-50 の同じようなアングル
    ttp://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/1/e/1e3fac0e.jpg

    背中の白い部分はCFT(タンク)、ここに空中給油のアタッチメントを追加してる。 重量が増えて、F-404エンジンで要求されてる燃費は達成できるのかなあ?

    アメリカも国内企業に順番に発注してて、T-38の改修はボーイングになった(F-35はLM、次期爆撃機の開発はノースロップ・グラマン)から、3社共にチャンスがあるのかなあ?
    LMはスカンクワークスチームに新型機でも作らせないと勝てないのでは?
  26. 280771 | 2016/06/03(金) 23:03:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >私たちが持っているのは優れた組立技術のみです
    KF-16の近代化改修を頼まれたサイドは「なんじゃコリャ!?こんな仕様のF-16が有るなんて知らなかった」と申しておりましたがww
  27. 280772 | 2016/06/03(金) 23:03:35 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメは兵隊の命は大切にする国だよwww
  28. 280777 | 2016/06/03(金) 23:19:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    え?アメリカに?
  29. 280778 | 2016/06/03(金) 23:21:07 | URL | edit
    滅韓派 #-
    御目出度い奴等。もう米国が買ってくれると思い込んでる。欠陥品買うくらいなら自分達で造るわバカチョン
  30. 280779 | 2016/06/03(金) 23:29:53 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >私たちが持っているのは優れた組立技術のみです

    優れたって言っちゃう所がもうね・・・
    欠陥のある韓国人に言われても 説得力無しだな。
  31. 280780 | 2016/06/03(金) 23:30:34 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    T-50 FA-50ってどう転んでもアメリカ企業に金が入る仕組みになってる様子。
    韓国に手に入るのは「(自称)国産機の栄光」のみ。
    まぁ、韓国人の性質からいって何を払ってでも欲しいモノは「それ」なのだから、満足でしょ。

  32. 280781 | 2016/06/03(金) 23:35:08 | URL | edit
    アレレ #-
    FTAの問題が解決しない限り、輸出の土俵にさえ上がれません・・・乙
  33. 280782 | 2016/06/03(金) 23:43:44 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカが訓練機であっても価格が安いからって韓国製にするかなぁ(´・ω・`)
    アメリカ人っておおらかやね、おれならフザケンナって言いそうだけど
    韓流と同じでイランもん押し付けられるような
    自分とこだけでヤレ、俺らを巻き込むなって言いたいよな
  34. 280784 | 2016/06/03(金) 23:45:05 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>>返信
    私たちが持っているのは優れた組立技術のみです

    勝手に別メーカーの安い部品を使うし、2個必要な部品を1個にケチったり、補助金具が必要な部分を溶接だけで済ますのに優れたとはどの口が言うのか

    米軍なら韓国型訓練機を買ってチマチマ修正するより、最初からボーイングなりロッキードなりに作らせた方がコストが安くなるし効率も良いだろうな
  35. 280788 | 2016/06/03(金) 23:54:28 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    仮に採用されたとしても200億ドルの殆どはアメリカに還流するよ。韓国は最初の数機を組み立てるだけで終了。
  36. 280789 | 2016/06/04(土) 00:04:06 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    なんせ設計はロッキードだろ? 核心部はアメリカで作り、どーでもいい
    周辺部品は南鮮から輸入ってことでのゴリ押しも有り得るんじゃないか。

  37. 280800 | 2016/06/04(土) 00:25:24 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ロッキードは独自に開発プラン立ててるけどなー
    T-50とやらの出番は無いぞw
  38. 280820 | 2016/06/04(土) 01:02:02 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-

    壮大な取らぬ狸の皮算用ですな

    南鮮人の馬鹿さが顕著に現れている
    来年:アイゴー!アメリカに後頭部を殴られたニダ
    そう発狂しているのが見えます
  39. 280834 | 2016/06/04(土) 01:44:26 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカに逆らって中国側に立っている韓国のプロポーザルを
    アメリカ政府が許認可するはずもないわけだが。
  40. 280835 | 2016/06/04(土) 01:46:18 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    米国の新訓練機選定に関しては、ホル韓さんは随分前から、かなり詳しく翻訳・考察をやってきましたね?

    ぶっちゃけT-50に採用の目はあるんでしょうか?
    管理人さんの考察andまとめが読みたいな。
  41. 280847 | 2016/06/04(土) 02:43:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    戦闘機もより複雑になってくると、練習機と実際に乗る戦闘機じゃ違いがでかすぎて、練習機の意味が無くなって来るんじゃないかな
    よりリアルで、実機と同じ操縦方法が体験できるシミュレータの方が良いんじゃね?
    熟練パイロットだって乗る機体が変われば、習熟訓練やり直しだろ
    極端に安いのなら有っても良いだろうけど、無駄に高価な高等練習機なんて、曲芸飛行チーム位しか需要は無い

    単にLMに金を貢がせる為だけのブラフだったりしてw
  42. 280850 | 2016/06/04(土) 02:48:11 | URL | edit
    朝鮮とは距離を取ります #-
    先日韓国空軍のT-50訓練機が着陸中足が出なくて滑走路に突っ込んだんじゃなかったけ?
    都合が悪い話は反日国家だけあって『半日』で忘れる。
  43. 280858 | 2016/06/04(土) 03:45:48 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    T-38の延命とM-346、T-50の三つが提示されたんだっけ?

    制式採用の目はゼロではないと思うが、採用されたらほぼ間違いなくアメリカ国内での組み立てになるんでないの?
  44. 280861 | 2016/06/04(土) 04:54:23 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    練習機だから練習気分で組み立てニダ
    <ヽ`∀´>
  45. 280869 | 2016/06/04(土) 05:57:21 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >エンジンは米国製なので…

    …うん。
    だから勝手に輸出はできないだろ。

    もう解れよwww
  46. 280876 | 2016/06/04(土) 06:11:41 | URL | edit
    名無し #-
    >米国政府は、今年末にTX入札公告をはじめ、2017年に契約を締結する予定である。

    アメリカの次期練習機選定TXって、今年1月に、
    「既存のT-38をボーイングが改修して2029年まで延命させる」案が濃厚とか、
    ニュースになってなかったっけ?
    また情勢が変わったのか? ざっと調べてみたけど良く分からんわ。
  47. 280896 | 2016/06/04(土) 07:48:30 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #T3fqMar2
    練習機としての安定性悪いT-50の輸出は無理ですよ!
  48. 280926 | 2016/06/04(土) 09:29:10 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    ※280876
    T-38タロンを延命改修する(2030年ぐらいまで使う)
    T-Xは2020年以降に新規にに検討する

  49. 280933 | 2016/06/04(土) 10:02:01 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    良い機体かも知れないけど韓国が関わってるってだけで萌えないんだよね
  50. 280951 | 2016/06/04(土) 12:13:50 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「T-50A」でニュース検索すると分かるけど
    諸外国では「ロッキード製」という認識
    共同開発のはずのF-35が米ロッキード製と書かれるのと一緒
  51. 280958 | 2016/06/04(土) 13:25:33 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    お前んとこの技術で造った軽戦闘機に転用可能なウリナラ製練習機を売ってやるニダ


    全くもってイミフ
  52. 280969 | 2016/06/04(土) 14:09:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #T3fqMar2
    T-50練習機に日米とNATO諸国から1機も受注がない不思議。

    普通は何か問題があると考えます。
  53. 280997 | 2016/06/04(土) 15:35:04 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    「 もし売れるような飛行機なら設計元のLMが売り出すと思う 」と云うのはナイショだ


    d(⌒ー⌒)!
  54. 281005 | 2016/06/04(土) 16:45:27 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    クネの居ぬ間に初非行...
  55. 281031 | 2016/06/04(土) 18:37:49 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    >>共感683 非共感038
    >>改良型の方がより格好いい?
    >>既存のFA-50も、あのように改良しよう。

    ビジランティの美形はRA-5CよりA-5A/Bだろうに。
    オーバーフェンダーに巨大チンスポイラーと
    そびえ立つリアウイング、100Φマフラー青LEDてんこ盛りと
    まったく同じ感性ですのう…。
  56. 281046 | 2016/06/04(土) 19:12:22 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    アメリカと言う国は極少数で特殊な用途の機体でもない限り
    航空機でもそれ以外の他兵器でも他国の物を採用こそするが
    基本として国内でライセンス生産したり最終組み立てラインは
    国内に置くというのが基本となっている
    最近の例で言うとブラジルのターボプロップ練習機兼軽攻撃機の
    EMB-314スーパーツカノをA-29として採用したがこれも完成機を
    輸入では無くてアメリカ国内にノックダウン生産用の設備を造って
    部品として輸入し国内で組み立てしている
    これを踏まえるとスーパーツカノなんかと比べて元より設計の
    殆どがロッキードでしかもGEのエンジン搭載と言うT-50なんて
    完成機を輸入なんてする訳がない
    韓国が設計、製造している部分だけ部品として輸入して国内で
    組み立てる事になるから驚くほど韓国側の利益は無いはずで
    その場合に自国開発機だったなら入る筈のライセンス料なんかも
    元々アメリカの技術をベースにして作られたT-50から入る筈も無い
  57. 281071 | 2016/06/04(土) 20:58:20 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    F-16C/D戦闘機より
    T-50練習機の方が高いニダ!
    ありえねーw
  58. 281258 | 2016/06/05(日) 18:15:44 | URL | edit
    毛沢山 #-
    T-50が採用されればLMがアメリカ国内で生産するだろ

    韓国要素必要ないし
  59. 281718 | 2016/06/07(火) 11:26:09 | URL | edit
    私は除鮮に参加します #-
    F-35配備で引退するF-16を改修した方が安上がりな気もするんだがな
    実戦時にはコンバートできるし
コメント:
シークレット: 管理者にだけ表示を許可する