米国政府は、南シナ海の領有権をめぐり、中国と争うフィリピンがハーグ常設仲裁裁判所(PCA)に提出した請求訴訟の判決が出てくる前に韓国にその判決を支持するという立場を事前表明するよう要請したと朝日新聞が3日報じた。
写真引用:NEWSIS
米国、韓国に「南シナ海判決前に支持表明を要求」
引用:ネイバーニュース/NEWSIS
http://goo.gl/pF30OS
>>>記事の翻訳
米国政府は、南シナ海の領有権をめぐり、中国と争うフィリピンがハーグ常設仲裁裁判所(PCA)に提出した請求訴訟の判決が出てくる前に韓国にその判決を支持するという立場を事前表明するよう要請したと朝日新聞が3日報じた。
同紙は韓米関係筋を引用して、米国が非公式に韓国に「関係国がPCA判決に基づいて適切な措置をとることを希望する」という立場を明らかにしろと要求したと伝えた。
消息筋はPCAが、フィリピン側の主張を受け入れる判決を下すことが予想した米国が、韓国に判決前に事実上の同調をさせる意図があったと指摘した。
フィリピンはPCA審理過程で「中国が南シナ海に領有権を主張することは国際法違反」と主張した。朴槿恵大統領は、これまで韓半島問題で強力な影響力を行使する中国を意識して、南シナ海の領有権問題で中国を名指しして批判する代わりに「国際法の原則に従った行動」などを要求した。
このような立場に応じて韓国は「PCA判決が出る前に態度を明確にすることは難しい」とし、米国の要求を事実上受け入れなかったと新聞は伝えた。
韓国は対北朝鮮政策に加え、最大の貿易相手国である中国との経済関係に悪影響を与えることを考慮したと新聞は分析した。関係筋によると、中国は韓国に「フィリピンと米国の主張は国際的な陰謀で受け入れはならない」という意向を伝えたという。
これに先立ち2月、米国は欧州連合(EU)と一緒にPCAの判断を尊重するよう国際社会に求めた。米国国防総省の東南アジア担当副次官補は、米国とヨーロッパはもちろん、オーストラリアと日本、韓国など同盟がPACの判断は拘束力を持ち、中国が敗訴した場合に判断を尊重していないときは対価を支払わなければならないという立場を明確に準備しなければならないと強調した。
>>>韓国人のコメント
共感011 非共感007
第3者が(韓国)あえて南シナ海問題に関わる必要はない。
共感019 非共感001 その近所を通る韓国の船舶もすごく多い。通行するたびに中国が通行税を要求してきたら・・・
共感022 非共感004 それなら独島を私の領土だと支持してくれ、それなら私たちも米国を支持する。 共感026 非共感002 もしこれが事実なら、米国が「韓国は私たちを選択するのか? 中国を選択するのか?」と決断を要求したようにしか見えない。
共感003 非共感005 米国が独島に関与してくれないのに、私たちがなぜ南シナ海の問題に関与しなければならないのか?
共感002 非共感003 まずはお前らが独島に対して態度を明らかにしろ。
共感000 非共感005 これは逆に、私たちが中国に圧力をかけることができる。中国に北朝鮮との関係を切れば、中国を支持すると言ってやれ。 共感005 非共感008 米国は独島の韓国領有を認めて、東海表記を確実にすると表明しろ。そうすれば私たちも支持する。 共感000 非共感000私たちも要求しなさい。独島は韓国の地だから日本がこれ以上要求しないよう米国が何とかしろと
今さらだけど、
コイツらは馬鹿なのだろうか・・・(´д`;)